USS Kyushuトップ | データバンク

Starfleet Academy


dot

外装・梱包物

  • 定価は不明ですが、5,980円(税別)で購入
  • エンボス加工がかかったパッケージは見栄えがいいです
  • パッケージを見て知ったのですが、TOS (映画期)ですね (エンタープライズAと、旧式クリンゴンバトルクルーザーが戦闘しています)
  • "Not For Sale Outside North America"?!
  • 梱包物は、
    • CD-ROM5枚 (内1枚だけ別)
    • マニュアル。Cadet Training Manual [訓練生トレーニングマニュアル] となっている
    • 操作表。組み立てると、立つようになっている
    • 公式ガイドブックや次作 (Star Trek Secret of Vulcan Fury) の解説
    • トラブルシューティングガイド (汎用)
    • Triple Tribbles Game。スクラッチになっていて、プレゼントが当たる? 模様
    • AOLの紹介 (対戦用?)

インストール

  • DISK1を読み込みさせると、オートプレイでメニューが出ます。Readmeを読むと、なぜかパッケージに載っているのとは動作環境が違います。一応記しておくと、
    • IBM PC または100%互換のあるペンティアム90以上
    • Windows95
    • 16MB RAM
    • 4倍速以上のCD−ROMドライヴ
    • サウンドブラスターまたは100%互換のあるサウンドカード
    • 180MBのハードディスクの空き容量
    • 100%マイクロソフト互換マウス
    • DirectX 5.0以上
    さらに、パッケージからMMX対応
  • DirectX は、なるべくインストールしたくなかった(もしそのままでいいなら)のですが、見事にインストールしないといけないようになっていました。恐る恐るインストール&再起動。成功しました(^.^)
  • そして本体のインストール。インストール時の画像は必見です
  • インストールが終わると、いきなり映像が…。ポリゴン処理されたTOSのメンバーや、エンタープライズ初代のものです(すごく出来がいい)。これは次回作の "Star Trek Secret of Vulcan Fury" のものです。今年のクリスマス発売予定
    このデモは、DISK1の \demo\cstsovfd.exe を実行することによって何度でもみられます。

起動

  • スタートメニューから起動 (DISK1を入れてオートスタートでもOK)
  • 最初にユーザー登録が出ます。最初は飛ばしても構いません。
  • おぉ、ドルビーサラウンドシステムの映像が…。映画で使われてるのと同じものです
  • デモスタート。エンタープライズはAなのか、とかカークとスールーが、とかよく喋って動きがいい、とかと思いました。
  • 癖で Settings (設定)から見てみました。ここでオススメの設定として、Audio (音声)の、Subtitles (字幕)をクリックしてオンにしましょう。こうすると会話が(少しは)わかりやすくなります。
  • で、いきなり本編を始めてみます。主人公=自分は、Forestarという名前の艦長候補生。部下を指揮し、与えられる任務をこなしていくという設定です。部下の中にはヴァルカン人、そしてアンドリア人もいます。
  • 船を選べといってきます。オーベルト級 (同級にU.S.S. ヴィコなど)、ミランダ級 (同級にU.S.S. リライアントなど)、コンスティテューション級 (同級にもちろん、U.S.S. エンタープライズなど)の3つです。重量級の船の方が難しいミッションになるそうなので、オーベルト級を選びました。が、説明書によるとミランダが最初は適しているそうです。

以下続く…

付録: キー操作表

フライトコントロール - 航行操作

キー操作備考
半角/全角完全停止
1インパルスパワー (10%)Shift を押しながらだと反転
2インパルスパワー (20%)Shift を押しながらだと反転
3インパルスパワー (30%)Shift を押しながらだと反転
4インパルスパワー (40%)Shift を押しながらだと反転
5インパルスパワー (50%)Shift を押しながらだと反転
6インパルスパワー (60%)Shift を押しながらだと反転
7インパルスパワー (70%)Shift を押しながらだと反転
8インパルスパワー (80%)Shift を押しながらだと反転
9インパルスパワー (90%)Shift を押しながらだと反転
0インパルスパワー (100%)Shift を押しながらだと反転
テンキー1左舷回転
テンキー2上昇 / 船首を上方へ
テンキー3右舷回転
テンキー4左舷旋回
テンキー5全推進停止
テンキー6右舷旋回
テンキー7減速 / 後方加速
テンキー8下降 / 船首を下方へ
テンキー9前方加速

ターゲッティング&ウェポンズ - 標的&兵器

キー操作備考
F通常 / 機能停止 フェイザー砲切り換え
P現在の標的へ探査機発射
Rレーダー範囲切り換え
S現在の標的をスキャン
T選択された標的を牽引 (トラクタービーム)
Vサブシステム サブメニューを表示1〜8を押す
W手動照準 / 自動照準 切り換えShift を押しながらだとワープ
Ctrl光子魚雷発射
Altフェイザー発射
テンキー/前の物体 / 標的を選択
テンキー*次の物体 / 標的を選択
テンキー+最も近距離の敵を標的として選択
テンキー0次の船を選択
テンキー.前の船を選択

コマンド&コントロール - 命令&操作

キー操作備考
ESCオプションメニュー / 現在の画面から戻る
F1ホットキーリスト表示
F3フルスクリーン / ブリッジ視点切り換え
F5チャットマクロ (ネットプレイ用)
F6チャットマクロ (ネットプレイ用)
F7チャットマクロ (ネットプレイ用)
F8チャットマクロ (ネットプレイ用)
Tabレーダーモード / ダメージアイコン表示切り換え
A警告状態A+G=警報解除、A+Y=警戒警報、A+R=非常警報
Bブリッジステーションサブメニュー
C遮蔽 (可能な場合)
Dダメージコントロールサブメニュー
Eエネルギー供給サブメニュー
Hハイリングサブメニュー呼びかけるときに使う
I転送開始
O任務の目標
Page Up拡大
Page Down縮小

リンク


dot

USS Kyushuトップ | データバンク