63498 | Re:スタートレックピカードシーズン3 | 惑星連邦大統領次席副官 | 22/10/26-22:25 |
記事番号63497へのコメント タイタンAに関しても、同じことが言えそうですね。 タイアンの「A」があるということは、それ以前のタイタンは失われているということ。 わざわざ艦名に「A」を付けて継承するくらいですから、相当な活躍をしたんでしょうけど。 もしかしてライカーが割と早くに引退しているのは、それが原因ですかね。 タイタンで大活躍したけど、何らかの理由で艦を失って、責任を感じて退役したとか。 |
63497 | Re:スタートレックピカードシーズン3 | 時計 | 22/10/24-08:59 |
記事番号63496へのコメント F型自体、既に10年位運用されてるのかもしれませんね E型がどこで退役したかもシーズン3で触れられるかもしれませんし、 新型スターゲイザーもかつて回収したものを大幅な改修を繰り返して運用してる そうですから、 昔より技術も進んで大きな事故でもない限りは長く運用されているのかもしれま せん。 |
63496 | Re:スタートレックピカードシーズン3 | 惑星連邦大統領次席補佐官 | 22/10/23-15:58 |
記事番号63488へのコメント 個人的に、エンタープライズFがオデッセイ級なのは納得がいきませんけどね。 ピカードが提督時代に指揮していたUSSヴェリティがオデッセイ級のはず。 ピカード:シーズン3からは10年以上前です。 エンタープライズFが、そんな旧式艦だなんて。 それにエンタープライズEがどうなったのかも詳細不明ですし。 スタートレック・オンラインとは、歴史の流れが違うのだから、せめてエンタープライズFだけは、最新鋭のオリジナルのクラスが良かったです。 |
63495 | Amazon-LD (3-9) "Trusted Sources" 「信頼できる情報源」(ネタバレ) | アテバン E-mail | 22/10/21-23:21 |
Amazon Prime Video で、スター・トレック:ローワー・デッキ シーズン3 第9話 (通算29話) "Trusted Sources" 「信頼できる情報源」が 配信されました。 字幕版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B75QZ9J9/ 吹き替え版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B6L7GQ5P/ セカンド・コンタクト以外の任務を与えられたセリトス。 オルナラとブレッカ、これは懐かしい。 船を降りたマリナーということで、前編的な作りでした。 【声優クレジット】 ベケット・マリナー 小島 幸子 ブラッド・ボイムラー 平野 潤也 テンディ 種市 桃子 ラザフォード 最上 嗣生 フリーマン艦長 磯辺 万沙子 志村 和幸 後藤 光祐 橘 U子 後藤 ヒロキ 青山 穣 佐古 真弓 櫻庭 有紗 渡辺 ゆかり |
63494 | Amazon-LD (3-8) "Crisis Point 2: Paradoxus" (ネタバレ) | アテバン E-mail | 22/10/15-14:23 |
Amazon Prime Video で、スター・トレック:ローワー・デッキ シーズン3 第8話 (通算28話) "Crisis Point 2: Paradoxus" 「クライシス・ポイント2」が 配信されました。 字幕版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B75QZ9J9/ ※吹き替え版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B6L7GQ5P/ セリトスの危機に駆けつけるウェイフェラー。 シーズン1「クライシス・ポイント」の、二つの意味での続編。 カーク…と思わせといて、スールー大佐が登場! ※吹き替え版は、現時点では一部のデバイス (Fire TV のホーム画面経由) 以外では提供されていません。 【声優クレジット】 ベケット・マリナー 小島 幸子 ブラッド・ボイムラー 平野 潤也 テンディ 種市 桃子 ラザフォード 最上 嗣生 フリーマン艦長 磯辺 万沙子 志村 和幸 後藤 光祐 橘 U子 後藤 ヒロキ 櫻庭 有紗 魚 建 坂東 尚樹 塩田 朋子 |
63493 | Re:スタートレックピカードシーズン3 | 盛アティー教授 | 22/10/14-01:09 |
記事番号63492へのコメント スターゲイザーはなかなか良い感じのリフィットで好きだったし、 タイタンAも嫌いでないんですけど、いくらなんでも懐古趣味すぎて、 ナセルの、ワープフィールドグリルの発光部もディスカバリー版の エンタープライズみたいですし、特徴的なインパルスエンジンぐらいしか、 ピカード時代っぽくなってないと思ってしまいました(笑)。 ところで、噂ではエンタープライズDもなんらかのかたちで 再登場するらしくて、そちらも楽しみです。 最終シーズンにして、ようやく王道的なTNGの続編になりそうですね。 |
63492 | Re:スタートレックピカードシーズン3 | pike E-mail | 22/10/13-19:12 |
記事番号63491へのコメント タイタンAは新スターゲイザーをデザインしたBill Krauseというデザイナーが TMPのエンタープライズの模型を改造したシャングリラという機体をピカードの 時代に合わせてリフィットしたみたいですね。 このデザイナーのデザインしたエセックスクラスの大きな模型を見たことがあり ますが、こちらはビジーなところがなくきれいなデザインでした。 |
63491 | Re:スタートレックピカードシーズン3 | 盛アティー教授 | 22/10/13-04:34 |
記事番号63488へのコメント タイタンA、いくらなんでも先祖返りしすぎですよね(笑)。そんなにレトロな船出したいんだったら、ディ スカバリーの23世紀で出せばよかったのに^^; |
63490 | Re:スタートレックピカードシーズン3 | 盛アティー教授 | 22/10/13-04:34 |
記事番号63488へのコメント タイタンA、いくらなんでも先祖返りしすぎですよね(笑)。そんなにレトロな船出したいんだったら、ディ スカバリーの23世紀で出せばよかったのに^^; |
63488 | スタートレックピカードシーズン3 | pike E-mail | 22/10/10-20:03 |
シーズン3の新予告編見ましたが ついにエンタープライズFが登場ですね スタートレックオンラインの船が次々に出てきている割にオデッセイクラス が出てこないのは版権かなと思ってましたが真打登場でわくわくします。 タイタンAは円盤部がTMPエンタープライズと同じ(フェイザーバンクも旧式) でちょっと興ざめですが全体のプロフィールはまあまあです。 こちらの活躍も楽しみです。 |