USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板
10記事ずつ表示
[新規投稿] [ツリー表示] [番号順表示] [タイトル&コメント]
[前の10記事][次の10記事]
27 / 42

63390Amazon-LD (2-9) "wej Duj" 「wej Duj」アテバン E-mail 21/10/8-19:48

Amazon Prime Video で、スター・トレック:ローワー・デッキ シーズン2
第9話 (通算19話) "wej Duj" 「wej Duj」が配信されました。
字幕版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09BTB1NBF/
吹き替え版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09BSVVN2L/

長時間のワープ中、休暇を取るクルー。

史上初のクリンゴン語タイトル、意味は「3隻の船」。映像では文字も
クリンゴンでした。
3隻のローワー・デッキ (+さらにその他) が描かれ、当然のように
収束していく見事な流れ。
エンディングを変えたオチも笑っちゃいました。ヴァルカン人ティリンは
再登場しそう?

先週もそうでしたが、やっぱり最後の方は面白い。
来週でシーズン・フィナーレです。

【声優クレジット】
ベケット・マリナー 小島 幸子
ブラッド・ボイムラー 平野 潤也
テンディ 種市 桃子
ラザフォード 最上 嗣生
磯辺 万沙子
志村 和幸
後藤 光祐
橘 U子
斉藤 次郎
上田 燿司
後藤 ヒロキ
櫻庭 有紗
渡辺 ゆかり
ニケライ ファラナーゼ

63389Re:Amazon-LD (2-8) "I, Excretus" 「セリトスクルーの実力テスト」kimsyn 21/10/3-03:34
記事番号63387へのコメント
「Naked Time」をgoogle翻訳で訳してみると,なんと「魔の宇宙病」... すばらし
い!?

63388Re:Amazon-LD (2-8) "I, Excretus" 「セリトスクルーの実力テスト」ズル 21/10/2-17:50
記事番号63387へのコメント
>ホログラムなのをいいことに、過去のいろんな設定を放り込んで
 やりたい放題。

本当に好き放題やっていますね。
「これでもか」とぶち込んで来る所は、作る方が楽しんでやって
いる様に見えますね。
またよく見ると、ユニフォームや背景も丁寧に描かれており、
憎いですね。

ネタ切れにならないかと不安になりますが、この調子で続けて
欲しいなぁ…

本題とは関係ありませんが「カリフォルニア級」は艦やシャトルの
名前の由来がカリフォルニアの地名なんですね。

「セリトス」をはじめとして、今回出て来た「ベーカーズフィールド」、
S1最終話で破壊された「ソルバング」やセリトスのシャトル「ヨセミテ」等。
昔、カリフォルニアに住んでいた頃に、行った事がある地名が
出て来るととても懐かしいです。

63387Amazon-LD (2-8) "I, Excretus" 「セリトスクルーの実力テスト」アテバン E-mail 21/10/1-20:55

Amazon Prime Video で、スター・トレック:ローワー・デッキ シーズン2
第8話 (通算18話) "I, Excretus" 「セリトスクルーの実力テスト」が
配信されました。
字幕版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09BTB1NBF/
吹き替え版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09BSVVN2L/

セリトスに置き去りにされるマリナーたち。

ホログラムなのをいいことに、過去のいろんな設定を放り込んでやりたい放
題。
Naked Time って確かにそういう原題でしたが、意味が…。
ボーグ・クイーンは原語も吹き替えもオリジナル。
アリス・クリーガはヴォイジャー最終話以来、ディスカバリーでコーンウェル
提督やってた野沢さんは「ファースト・コンタクト」以来ですね。いやはや。

【声優クレジット】
ベケット・マリナー 小島 幸子
ブラッド・ボイムラー 平野 潤也
テンディ 種市 桃子
ラザフォード 最上 嗣生
ボーグ・クイーン 野沢 由香里
磯辺 万沙子
志村 和幸
後藤 光祐
橘 U子
後藤 ヒロキ
魚 建
斉藤 次郎
清水 はる香*
櫻庭 有紗
渡辺 ゆかり

63386Re:6月13日 日本経済新聞イチジク艦長 21/9/27-23:45
記事番号63361へのコメント
私も読みました。
記事は切り抜きました。
私も「カターン」の話がTNGのベストストーリーだと
思います。

63385シャトナー氏、現実でも宇宙へピカードのそっくりさん(頭だけ 21/9/25-23:41

https://news.yahoo.co.jp/articles/d59e6c6d952a43ca6006f7ff4a7ab91b9d970e
5f
ウィリアム・シャトナー(90)が民間宇宙企業ブルー・オリジンの宇宙船「ニュ
ーシェパード」に搭乗予定だそうで。
史上最高齢の宇宙飛行経験者となる見込みだそうです。

63384Amazon-LD (2-7) "Where Pleasant Fountains Lie"アテバン E-mail 21/9/24-22:23

Amazon Prime Video で、スター・トレック:ローワー・デッキ シーズン2
第7話 (通算17話) "Where Pleasant Fountains Lie" 「愛欲の泉」が
配信されました。
字幕版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09BTB1NBF/
吹き替え版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09BSVVN2L/

悪のコンピューター、アギマスを護送するセリトス。
確かにいろいろいた気がする…。

サブストーリーは、なかなかにどぎついビラップス少佐の設定でした。
アギマスの原語声優は、ウェイユン、ブラント、シュランなどでおなじみの
ジェフリー・コムズです。

【声優クレジット】
ベケット・マリナー 小島 幸子
ブラッド・ボイムラー 平野 潤也
テンディ 種市 桃子
ラザフォード 最上 嗣生
磯辺 万沙子
志村 和幸
橘 U子
後藤 ヒロキ
櫻庭 有紗
堀越 真己
魚 建
斉藤 次郎

63383Re:Amazon-LD (2-6) "The Spy Humongous" 「あからさまなスパイ」時計 21/9/22-13:37
記事番号63382へのコメント
ランサムがきっちりクルーの行動を見て評価をしているところが良かったです
ね。
(副長を務める中佐に言う事ではないかもですが…)

艦長を含め、各キャラクターの描き方の変遷がとても丁寧なシリーズという印象
です。

63382Amazon-LD (2-6) "The Spy Humongous" 「あからさまなスパイ」アテバン E-mail 21/9/17-20:51

Amazon Prime Video で、スター・トレック:ローワー・デッキ シーズン2
第6話 (通算16話) "The Spy Humongous" 「あからさまなスパイ」が
配信されました。
字幕版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09BTB1NBF/
吹き替え版 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09BSVVN2L/

パクレド星 (ぼし) を訪問するフリーマンたち。

異常物質の回収と赤シャツ・クラブ、上手いこと絡まってました。
最後のネタとして、TNG「悲しみの星に消えたターシャ」のアルマスが
33年ぶりに登場。
驚くべきはその吹き替えで、当時と同じく (後の) ピカード役の麦人さん。
まさかの継続起用とは、「ピカード」が並行しているおかげかもしれませんが
日本版ならではのサプライズでした
(なお、当時のアルマス役は俳優・原語の声優ともに他界)。

【声優クレジット】
ベケット・マリナー 小島 幸子
ブラッド・ボイムラー 平野 潤也
テンディ 種市 桃子
ラザフォード 最上 嗣生
アルマス 麦人
磯辺 万沙子
志村 和幸
後藤 光祐
橘 U子
後藤 ヒロキ
上田 燿司
渡辺 ゆかり
櫻庭 有紗

63381Re:Amazon-LD (2-5) "An Embarrassment of Dooplers"時計 21/9/11-00:18
記事番号63380へのコメント
シェルビーまで出てましたね、最低でもルナ級以上の艦の艦長になっているようで…。
このシリーズの良い所の一つは、過去シリーズのキャラクターの現在を実写よりハードル低く描けて、なおかつ正史として扱われる所だと思います。

マリナーとボイムラー(と艦長達も)のやりとりがじんわり来ました。
良い話でしたね。


27 / 42
[前の10記事][次の10記事]
[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

dot

Script written by Akihiro Katoh
引用過多検出スクリプト by stingo
USS Kyushuトップへ戻る | チャット