USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-STのCG映像について-烏(8/27-22:19)No.58845
 ┣1対99から99対1-ミスター・カト(8/28-10:11)No.58847
 ┃┗やっぱり・・・Light Wave-烏(8/28-18:21)No.58848
 ┣現時点のCGレベル-ミスター・カト(8/31-09:42)No.58864
 ┃┗Re:現時点のCGレベル-烏(8/31-15:26)No.58865
 ┃ ┣Re:現時点のCGレベル-サタン(8/31-20:44)No.58867
 ┃ ┣Re:現時点のCGレベル-Sam.Jehman(8/31-21:53)No.58869
 ┃ ┗Re:現時点のCGレベル-カーデシア人(9/1-10:47)No.58874
 ┃  ┗Re:現時点のCGレベル-セブン(9/2-05:36)No.58879
 ┃   ┗Re:現時点のCGレベル-カーデシア人(9/2-15:53)No.58882
 ┣Re:STのCG映像について-NOBU(9/2-00:31)No.58876
 ┣Re:STのCG映像について-セブン(9/2-05:54)No.58880
 ┗フルCGアニメーションの闇・・・-烏(9/2-22:10)No.58883
  ┗Re:フルCGアニメーションの闇・・・-ヨコヤマ(9/2-23:56)No.58884
   ┗Re:フルCGアニメーションの闇・・・-カーデシア人(9/3-18:36)No.58888


トップに戻る
58845STのCG映像について07/8/27-22:19

STのCGはどんなソフトを使って作られているか、ご存じですか?

 この前、「各映画&ゲーム作成に使用されているCGソフト一覧」なんても
のを見つけて感心&関心しました。
 企業向けのソフトって数百万円もするんですね。

トップに戻る
588471対99から99対1ミスター・カト 07/8/28-10:11
記事番号58845へのコメント
 DS9シーズン1では、モーション・コントロールとCGの使用割合が1対99
だったのが、シーズン7では99対1になったといわれています。もちろん比喩
表現ですが、それほどまでに急速な進歩を遂げたことはご存じのとおりで
す。
 
 スタートレックシリーズに協力している外部業者は数多いので、有名な所
だけあげておきます。

 まず、VOYですが、(途中からですが)ファンデーション・イメージン
グ社がCGを担当していて、LightWaveというソフトを使用しています。
 当初バビロン5のCGをになっていたのですが、そのころはAmiga Video
Toasterシステムを使用し、4人のスタッフがマックと画像レタリング用の22
台のAmiga2000Toasterシステム,15ギガバイトのDEL XEサーバーを使用して
いました。いつの頃からかは特定できませんが、パソコンが進歩し、VOY
ではペンティアムと256メガのメモリーを使用してCGを作成するようになっ
たそうです・

 DS9ですが、HARRYというシステムが使われているそうです。それが、ソ
フトなのか、ハードと一体になったシステムなのかはわからなかったのです
が、高解像度のデジタル画像システムで、写真画像を1ピクセルずつ修正した
り、登場人物の発射するビームをマウスで描くことができる、当時としては
画期的なものだったそうです。HARRYは、おもにアダム・ハワード氏が操作
し、現在われわれが見ることのできるDS9での特殊効果に使われています。
 ただし、もちろんのことながら、HARRYは主に使われているシステムであっ
て、DS9のCGすべてを処理しているわけではないそうです。異常に細かい
話になりますが、DS9のラスト付近での、炎の洞窟で、コストアモージャン
の炎が舞い上がるシーンは、バッドランドの特殊効果を少し色を変えて使っ
ています。ちなみにバッドランドはゲイリー・モナク氏が担当しています。

トップに戻る
58848やっぱり・・・Light Wave07/8/28-18:21
記事番号58847へのコメント
・・・貴重な情報、ありがとうございました。

 やっぱりLight Waveですか。いろんな方面からその名を聞いているので、
まさかとは思っていたのですが・・・。
 
 同じソフトを使っても、あれだけ作品に個性が出る・・・CG作成ソフトと
CGクリエイターって、絵の具と画家そのものですね。

トップに戻る
58864現時点のCGレベルミスター・カト 07/8/31-09:42
記事番号58845へのコメント
烏さんは No.58845「STのCG映像について」で書きました。
>

http://www.zbrushcentral.com/zbc/showthread.php?t=36953

 STで使われているかはわかりませんが、これがCGの最新技術です。

トップに戻る
58865Re:現時点のCGレベル07/8/31-15:26
記事番号58864へのコメント
「役者」が消えてしまうのも、時間の問題でしょうか・・・

STの次シリーズ作品は、フルCGアニメーションになったりし
て・・・・?

トップに戻る
58867Re:現時点のCGレベルサタン 07/8/31-20:44
記事番号58865へのコメント
大人のどろどろとした事情があるので
役者はそう簡単には消えて無くならないです。

それから、モーションキャプチャーのための役者という人達もいますよ。

トップに戻る
58869Re:現時点のCGレベルSam.Jehman 07/8/31-21:53
記事番号58865へのコメント
故人をこの様にして出演させている映画を見た事があります。

ただ、やっぱり生身の人間の演技がみたいですね。

トップに戻る
58874Re:現時点のCGレベルカーデシア人 07/9/1-10:47
記事番号58865へのコメント
烏さんは No.58865「Re:現時点のCGレベル」で書きました。
>「役者」が消えてしまうのも、時間の問題でしょうか・・・

24世紀の人たちも芝居を楽しんでいるので、役者は消えないと
思います。

でもCGで作られた俳優というのは出て来るかもしれないですね。

今でもメロディと歌詞を入力したら歌を歌ってくれるソフトとか、
テキスト文章を読み上げるソフトがあるくらいだから、台詞とアー
ティキュレーションを入力すると声優をやってくれるソフトなん
かもそのうち出てくるかも?

動きもあらかじめモーションキャプチャーした動きのライブラリ
と、それらを使って自動的に演技をするシステムがあれば、人間
が動かす必要はほとんどなくなると思います。

そうすると、CGで作ったキャラクターが声優やアニメーター
などの力を借りないでも、監督の指示だけで動けるようになるの
で、それは「俳優」と呼べるものかもしれません。

まぁでもそれだけでは、アドリブに対応したりできないし
新しい演技プランを思いついたりもしないので、完全な
俳優とは言い切れないと思いますが。

ヴォイジャーのホロドクター並に何でも対応できてリアルな
CG俳優が出てくるといいなぁと思いました。

トップに戻る
58879Re:現時点のCGレベルセブン 07/9/2-05:36
記事番号58874へのコメント
>でもCGで作られた俳優というのは出て来るかもしれないですね。
CGで作られた俳優は現実のキャラクタになるのですか、それとも架空のキャ
ラクターですか。
いずれにしろそのキャラクターに戀する人もいるでしょうね。ξ(‥;)ξ

トップに戻る
58882Re:現時点のCGレベルカーデシア人 07/9/2-15:53
記事番号58879へのコメント
セブンさんは No.58879「Re:現時点のCGレベル」で書きました。
>>でもCGで作られた俳優というのは出て来るかもしれないですね。
>CGで作られた俳優は現実のキャラクタになるのですか、それとも架空のキャ
>ラクターですか。

現実か架空かというのはどう判断するかが難しそうですが
はじめからタレント活動をすることを想定したキャラクターならば
手塚治虫作品みたいに複数の作品に出ることが可能だろうし
出演作品の宣伝やインタビューなんかにも対応できるのではないか
と思います。

そのためには、それ相応の人工知能が必要ですが、ぎこちない対応
しかできなくてもホンダのアシモみたいな感じで世間に受け入れら
れるような気がします。
そうやって世間に出てリアルタイムでやり取りできるのであれば
現実のキャラクターと言えるのではないでしょうか?

トップに戻る
58876Re:STのCG映像についてNOBU 07/9/2-00:31
記事番号58845へのコメント
烏さんは No.58845「STのCG映像について」で書きました。
>STのCGはどんなソフトを使って作られているか、ご存じですか?

映画かシリーズか、STでも作品によっていろいろ違いがあり、映画だと
VFX/SFX専門誌のCinefex誌が何度か特集しているかと思います。

統合3Dソフトに限ってですが、LwはTVシリーズなど、たくさんVFXをこな
さなければいけないプロダクションが多用していますね。ちょっと前まで、ハ
イエンドだとsoftimageで、ILMが好んで使っています。ここ数年はMayaか
3dsMAXのどちらかでしょう。

TOSのリマスターの作り直し部分の3DCGはMayaのようです。
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=9846608

>DS9ですが、HARRYというシステムが使われているそうです。


Harry(Henryというのもあった)はビデオ編集時に使うリアルタイムのエフェク
トシステムでした。ただ、フィルム素材を扱えないので、現在はHDやフィルム
収録の作品だとinfernoやflame、Dominoといったデジタル処理して仕上げてい
るようです。

トップに戻る
58880Re:STのCG映像についてセブン 07/9/2-05:54
記事番号58845へのコメント
CGの技術はどんどん進むでしょうね。いまよりもっとリアルにそして、CG
と判らないようになるでしょう。

しかし、Tuburaya のようなトリック撮影も見ていて、よりリアリティを感じ
る時があります。

歌舞伎のなどの、戸板返し 面明かり 宙乗りなどなどトリックは昔からありま
すが、役者の演技でよりリアリティがあり、見る側の想像力を高めてくれ劇を
楽しくしてくれます。

私は、やはりCGはそれなりに使われ、今まで培ってきた手法も楽しみたいで
すね。

トップに戻る
58883フルCGアニメーションの闇・・・07/9/2-22:10
記事番号58845へのコメント
・・・こう言うと失礼なのでしょうが・・・
 ハリウッド版「ファイナル・ファンタジー」(フルCGアニメーション)
が興行的に失敗に終わったのも、皆さんの仰る、人間らしさが全くなかっ
た、という点が理由として挙げられるのでしょうね。

 そういえば「maya」ってFFXに使われていませんでしたっけ(スミマセ
ン・・・)

トップに戻る
58884Re:フルCGアニメーションの闇・・・ヨコヤマ 07/9/2-23:56
記事番号58883へのコメント
> ハリウッド版「ファイナル・ファンタジー」(フルCGアニメーション)
>が興行的に失敗に終わったのも、皆さんの仰る、人間らしさが全くなかっ
>た、という点が理由として挙げられるのでしょうね。
>
 ていうか、あれは「人間らしさ」云々以前に、手抜きCGですから。
 それと失敗の一番の理由は内容・ストーリーの酷さだと思いますが。

トップに戻る
58888Re:フルCGアニメーションの闇・・・カーデシア人 07/9/3-18:36
記事番号58884へのコメント
> ていうか、あれは「人間らしさ」云々以前に、手抜きCGですから。
> それと失敗の一番の理由は内容・ストーリーの酷さだと思いますが。

僕もそう思います。
スタートレックも単に宇宙の情景をリアルに描いているだけだったら
それほど夢中になれないはず。設定や脚本がしっかりしていて
その中でキャラクターが活き活きと活躍する姿が、ある意味「リアル」
だととらえられているから良いのではないでしょうか?

そこが「人間らしさ」が表れる部分でもあると思います。

時々タイムパラドックスを扱ったりして矛盾が見え隠れしてしまう時に
内容に納得のいかないファンが怒り出す原因もその「リアル」が感じ
られるかどうかにあるのだと思います。

ファイナル・ファンタジーは、監督やスタッフが「フルCG」という
ところに入れ込みすぎて、技術を使いたいだけの映像作品のように
見えました。「実験作」という位置づけなら問題なかったと思い
ますが、興行を目的とした作品としてはほとんど誰も楽しめない
作品になってしまったと思います。つまり、観客が望むような
「リアル」を表現する気がないのに映画市場に出てきたのが間違い
だと思います。