USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」-アテバン(2/24-02:40)No.59376
 ┗Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」-Ann(2/24-22:37)No.59378
  ┣Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」-リーゲル4号(2/25-18:22)No.59380
  ┃┗Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」-ヨコヤマ(2/26-11:52)No.59391
  ┣Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」-ミスター・カト(2/25-20:53)No.59381
  ┣Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」-スペード(2/26-04:44)No.59388
  ┃┗Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」-Ann(2/26-20:20)No.59392
  ┃ ┗Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」-かめさん(2/26-21:51)No.59395
  ┗Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」-木原かぷら(2/26-21:00)No.59393


トップに戻る
59376BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」アテバン E-mail 08/2/24-02:40

NHK BS2 で TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」
リマスター版が放送されました。
http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/tos/21.html

冒頭から惹きつけてくれる、タイムトラベルの王道的エピソード。
CG化が効果的に用いられており、特にスリングショットのところは全く
違いますね。
http://www.startrek.com/custom/include/feature/bst/tos-enhanced/index.html

再放送日時は未定です。
今回をもってBSの放送はしばらく休止期間に入り、本放送再開は 4月19日
(土) 17:00 からとなります。本国放送順では、次回は "Errand of Mercy"
です。
http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/tos/27.html

トップに戻る
59378Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」Ann 08/2/24-22:37
記事番号59376へのコメント
このエピソードは大好きなのですが
昔からずっと疑問に思ってることがありました
それは地球から太陽に向かって加速していくのに
ワープスピードを出せばあっという間に飛び越えてしまうのでは?ということです
昨日改めて見てみるとただ単に「8」って言い方をしていました
これは何の単位なんでしょう?
光速でも9分足らず・・・とするとこの場合亜光速で飛んでるのでしょうか?

それと冒頭部で言ってた「ブラックスター」ってのは何なのでしょう?
やっpりブラックホール「的」なものかな・・・

トップに戻る
59380Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」リーゲル4号 08/2/25-18:22
記事番号59378へのコメント
>光速でも9分足らず・・・とするとこの場合亜光速で飛んでるのでしょうか?

相対性理論では、拘束で動く物体は時間の経過が遅くなるので、
宇宙船外から見ると猛スピードでも、載っている人には長く感じられる
のではないでしょうか・・・な〜んちゃって。

スタートレックでは時間の概念がいい加減ですよね。
5年間の調査飛行を終えて戻って来たら、地球は「猿の惑星」に
なっていて、カーク船長は浦島太郎でも理論的にはおかしくないですよね。
(笑)

トップに戻る
59391Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」ヨコヤマ 08/2/26-11:52
記事番号59380へのコメント
>5年間の調査飛行を終えて戻って来たら、地球は「猿の惑星」に
>なっていて、カーク船長は浦島太郎でも理論的にはおかしくないですよね。
>(笑)

そうならないために、通常エンジンによる亜光速航行速度は制限されています。そ
れでもある程度はズレが生じるはずですけどね。
 無論、ワープ中は関係ないのでウラシマ効果の心配はありません。

トップに戻る
59381Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」ミスター・カト 08/2/25-20:53
記事番号59378へのコメント
 恒星の巨大重力に伴って発生する時空のゆがみを利用しているそうです。複雑な
計算を解いて、絶妙のタイミングで時空の歪みに亜空間フィールドを影響させるそ
うです。
 

トップに戻る
59388Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」スペード 08/2/26-04:44
記事番号59378へのコメント
Annさんは No.59378「Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」」
で書きました。
>昨日改めて見てみるとただ単に「8」って言い方をしていました
>これは何の単位なんでしょう?
>光速でも9分足らず・・・とするとこの場合亜光速で飛んでるのでしょうか?

いま見直してみたら、この「8」のところは、英語では「ワープ・エイト(8)」
と言っていました。

こんな速度だと、太陽どころか、あっという間に太陽系を飛び越えて、うーんと遠
くへ行ってしまいそうですね。(;^_^A

トップに戻る
59392Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」Ann 08/2/26-20:20
記事番号59388へのコメント
>いま見直してみたら、この「8」のところは、英語では「ワープ・エイト(8)」
>と言っていました。

そうでしたか・・・
記憶ではワープ8だか忘れたましたが
とにかくワープスピードで太陽に向かって行ったと思ってました

>こんな速度だと、太陽どころか、あっという間に太陽系を飛び越えて、うーんと遠
>くへ行ってしまいそうですね。(;^_^A

ですよね〜
これもうろ覚えですが恒星系の中ではワープは使えなかったような・・・

トップに戻る
59395Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」かめさん 08/2/26-21:51
記事番号59392へのコメント
TOS時代のワープ単位だと、ワープ8は光速の512倍。
地球−太陽間は500光秒弱なので、0.9秒ほどになりますか。
恒星系内ワープは、こまごました天体が多くて衝突の危険があるために、
安全のために通常は行わないだけですね。
フェニックスの試験飛行は地球の衛星軌道で行われたわけですし。

トップに戻る
59393Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」木原かぷら 08/2/26-21:00
記事番号59378へのコメント
Annさんは No.59378「Re:BS-TOS "Tomorrow Is Yesterday" 「宇宙暦元年7・21」」
で書きました。
>
>それと冒頭部で言ってた「ブラックスター」ってのは何なのでしょう?
>やっpりブラックホール「的」なものかな・・・
 円盤生物がですね(ry

 いや、このエピソードが作られた1966年にはまだ「ブラックホール」って言葉が
 なかったんですよね。(名付けられたのは翌年、この回が放送された'67年)
 実際に「穴」が開いてるわけじゃないので、現在でも「ブラックスター」の方が
 呼び方として正しい、と主張する人もいます。
 当時のことは判りませんが、「ホール」が定着する前には「スター」を使ってた
 人がいたのかもしれません。