USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-みんなの宇宙船-エンプラ(3/7-22:26)No.59453
 ┣Re:みんなの宇宙船-ハージェスト(3/8-12:22)No.59457
 ┃┣Re:みんなの宇宙船-エンプラ(3/8-18:41)No.59462
 ┃┃┣Re:みんなの宇宙船-ミスター・カト(3/9-06:16)No.59464
 ┃┃┣Re:みんなの宇宙船-ヨコヤマ(3/9-23:34)No.59469
 ┃┃┗Re:みんなの宇宙船-スポックの耳(3/12-21:54)No.59482
 ┃┣Re:みんなの宇宙船-蛇足(3/13-06:36)No.59484
 ┃┗Re:みんなの宇宙船-蛇足(3/13-06:49)No.59485
 ┗Re:みんなの宇宙船-コッド少佐(3/9-14:32)No.59466
  ┗Re:みんなの宇宙船-サタン(3/15-13:19)No.59491
   ┗Re:みんなの宇宙船-コッド少佐(3/16-11:21)No.59498


トップに戻る
59453みんなの宇宙船エンプラ 08/3/7-22:26

最近いろいろなSFドラマや映画を見る機会があったのですがいろいろな形
や特色のある宇宙船をみることができ、宇宙船に興味をもちました。
自分で宇宙船を考えてみようと思ったところ、どうやってスタートレックみ
たいに恒星間を移動しようか、なにか効率のいい良い移動方法がないか悩ん
でしまいました。
そこで皆さんに教えて頂きたいのは、宇宙で恒星間を移動できる一番良くて
実現が可能な方法は何であるかということです。
少々科学的で難しいのですが、スタートレックのワープの方法もこのことに
入れて、他作品、理論的な考察、今のスペースシャトルの推進方法、また
は、こんなんだったらすごくいい、などでもいいですので当てはまるのを教
えて頂けたら幸いです。

トップに戻る
59457Re:みんなの宇宙船ハージェスト 08/3/8-12:22
記事番号59453へのコメント
発想としては大きく二つあり、
一つは乗り物のスピード・アップによって、
移動にかかる時間を短縮する方法、そしてもう一つは
現在立っている地点と旅行したい地点の間に存在する空間そのものを
立体次元とは別の軸を使い、省いてしまう方法だと言われています。
現在のところ、具体的な超高速推進エンジンの開発も
空間の削除する技術も実現には至ってはおらず、
もしも地球人以外に存在してるかもしれない「宇宙人」が
UFOと称する宇宙船に乗って遭遇するのは不可能である、
という理由の大きな一つにもされちゃってる経緯もありました。
まあ「宇宙人」「UFO」問題は別にしても
この問題が解決するとスゴいんですけどね。

トップに戻る
59462Re:みんなの宇宙船エンプラ 08/3/8-18:41
記事番号59457へのコメント
そうですね。
僕もその二つの方法に限定されていると思います。
スタートレックでは後者の方法「現在立っている地点と旅行したい地点の間
に存在する空間そのものを立体次元とは別の軸を使い、省いてしまう方法」
に近い理論でしょうか「ほとんどのSFがこれかな」
ハージェストさんの言うとおり超高速推進エンジンの開発も空間を削除する
技術も実現には至っていないことから宇宙人やバルカンとのファーストコン
タクトは今のところはなさそうですし、
早くそういう技術を実現したいものですね。
でも実際、実現可能としたら前者か後者どちらのほうが実現しやすいでしょ
うか?莫大なエネルギーがいることに変わりはありませんが、僕としては前
者の速度を増すスピードアップなら後者のほうよりできそうだと思うのです
がどうでしょうか。

トップに戻る
59464Re:みんなの宇宙船ミスター・カト 08/3/9-06:16
記事番号59462へのコメント
エンプラさんは No.59462「Re:みんなの宇宙船」で書きました。


 過去ログにも書かせていただいていますので、重複になるかもしれません
が。

 リサ・ランドール博士の「ワープする宇宙」という本はもうお読みになっ
たでしょうか?
 余次元論により光速を超えることについて(ネタばれ防止のためこれ以上
書きませんが)数式をほとんど使わず、しかし、詳しく書かれた名著です。
ぜひお読みになる事をお勧めいたします。

 後、少し話は脱線いたしますが、プラモデルを作ってみるという楽しみ方
もあります。
 本の挿絵やポスターの宇宙船を、何時間も見つめ続けることはおそらく無
理でしょう。
 しかし、プラモデルを作れば、何時間も、塗装やディティールアップ等も
含めれば何十時間も、しかも360度全方位から、隅々まで見ることになり
ます。イラストを自分で書いたり、CGアートを制作なさるのもいいかも知
れません。そうすることで、映像作品を見たとき、今まで気付かなかった細
かいところまで見ることができるようになります。
 私もかなりの数の宇宙船の模型を製作しました。このサイトのアップロー
ダー(アップローダーは負担が大きいためあまり多く投稿するのも、と、思
い少数しか投稿していませんが)にも画像投稿しているので、お暇なら一度
ご覧になってください。

トップに戻る
59469Re:みんなの宇宙船ヨコヤマ 08/3/9-23:34
記事番号59462へのコメント
>スタートレックでは後者の方法「現在立っている地点と旅行したい地点の間
>に存在する空間そのものを立体次元とは別の軸を使い、省いてしまう方法」
>に近い理論でしょうか「ほとんどのSFがこれかな」
 いえいえ、理屈としては「スピードアップ」の方ですよ。
 ワープフィールドによって宇宙船周囲の物理法則を変える事で、高効率の
加速、相対論に抵触しない超光速を実現しているのですから。

トップに戻る
59482Re:みんなの宇宙船スポックの耳 08/3/12-21:54
記事番号59462へのコメント
>スタートレックでは後者の方法「現在立っている地点と旅行したい地点の間
>に存在する空間そのものを立体次元とは別の軸を使い、省いてしまう方法」
>に近い理論でしょうか「ほとんどのSFがこれかな」

これは日本では宇宙戦艦ヤマト以来、親しみのある方式ですが、洋物のSF
だと、このタイプは warp とは言わずに jump とか呼ぶ場合が多いみたいです。

ちなみにスタートレックのワープ等については、「Star Trek科学技術解説」
http://www.m-nomura.com/st/
というサイトにわかりやすく解説されていますよ。

ところで真面目に宇宙船を考えるなら、推進システム以上に、いかに安全で頑丈
に造るか、というところも重要です。
「ミッション・トゥ・マーズ」という映画を観るとわかりやすいですが、火星を
目指すNASAの宇宙船が砂つぶほどのデブリでエアー漏れ、燃料漏れを起こす様が
出てきます。
丈夫な装甲、そして航行ディフレクターのようなものが必須じゃないかと。

トップに戻る
59484Re:みんなの宇宙船蛇足 08/3/13-06:36
記事番号59457へのコメント
UFO=宇宙船とは限らないだけどな
未確認飛行物体なんだから
平行宇宙からの転移装置かもしれないし
タイムマシンかもしれない

トップに戻る
59485Re:みんなの宇宙船蛇足 08/3/13-06:49
記事番号59457へのコメント
「スピード・アップ」では相対論によると光速を超えられないので
スター・トレックのワープが考えられた

相対論が崩れれば超光速は問題なしとなる

トップに戻る
59466Re:みんなの宇宙船コッド少佐 E-mail 08/3/9-14:32
記事番号59453へのコメント
 面白そうな話題ですので、投稿します。

エンプラさん>
>そこで皆さんに教えて頂きたいのは、
>宇宙で恒星間を移動できる一番良くて
>実現が可能な方法は何であるかという
>ことです。
 実現性が高いといえば、核パルス推進ですが…。というか、実際実験はや
っていましたし、まあいろんな事情から計画は中止してしまいましたが…。
 でも、恒星間航行するとなると、世代宇宙船か冬眠船にならざるをえない
ですね…。

 Wikipediaなどで、“恒星船”・“核パルス推進”・“オリオン計画”・
“世代宇宙船”・“冬眠船”を調べてみるといいでしょう。

 宇宙船のデザインは、遠心重力を作りやすい円筒形主体の形状になるかも
しれません。オニールの島3号型スペースコロニー(宇宙世紀の【機動戦士ガ
ンダム】に登場するタイプ)に推進機をつけたようなデザインに近いかもしれ
ません。


 超光速航行は、やっぱり現状では難しいですね。重力のコントロールと莫
大なエネルギーとその制御技術が、最低限必要でしょう。


 では、長寿と繁栄を。

トップに戻る
59491Re:みんなの宇宙船サタン 08/3/15-13:19
記事番号59466へのコメント
ベイジョーの古代船みたいなのを忘れているよ
あれはタキオン渦を受けて超光速だしてた・・・(理屈は判らん)
光子風帆船?実際には超光速は無理だろうが、じわじわ加速して結構な速度
が出るようだ

トップに戻る
59498Re:みんなの宇宙船コッド少佐 E-mail 08/3/16-11:21
記事番号59491へのコメント
 私のお気に入りだった、宇宙船CG公開しているサイトが、閉鎖してしま
っていました…。

サタンさん>
>ベイジョーの古代船みたいなのを忘れているよ
 シスコ親子が休暇を利用して作った船ですよね。うっかり忘れていまし
た。

>光子風帆船?実際には超光速は無理だろうが、
 太陽風を受けて航行する、文字通りの宇宙の帆船ですね。
 コスト面では、一番有力ですね。帆が小さすぎるような気がしますが…。

>あれはタキオン渦を受けて超光速だしてた・・・(理屈は判らん)
 あれは、ちょっと卑怯だろと思いました。本来は、亜光速どまりでしょ
う。

>じわじわ加速して結構な速度
>が出るようだ
 最終的な到達速度は、速いとは思いますが。加速するまでの時間が、相当
要るんじゃないかと…。
 まあ、相対論的速度(亜光速ぐらい?)になると、時間短縮現象(ウラシマ効
果)が発生して、船内クルーの体感時間はそんなにかからずに長距離は移動で
きるでしょうけど。

 そういや、STの世界において、ワープ速度出していないとき特に亜光速航
行時の、宇宙船内とそれ以外の場所の時差はどうなっているんでしょう
か?。あのへん真剣に考えると、とんでもないことになりますけど…(OVA
【トップをねらえ!】ではそこに触れていましたが)。


 では、長寿と繁栄を。