USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-【FF】 ナンバーワン-生命体443(5/4-21:25)No.59628
 ┣Re:【FF】 ナンバーワン-木原かぷら(5/4-21:52)No.59629
 ┃┗Re:【FF】 ナンバーワン-tricle(5/5-09:11)No.59632
 ┣Re:【FF】 ナンバーワン-Captain Bond(5/7-12:45)No.59634
 ┃┣Re:【FF】 ナンバーワン-Captain Bond(5/8-15:41)No.59638
 ┃┗Re:【FF】 ナンバーワン-NCC1701F(5/12-15:22)No.59646
 ┣Re:【FF】 ナンバーワン-ミスター・カト(5/7-20:20)No.59635
 ┣Re:【FF】 ナンバーワン-Kazon-Ogla(5/8-18:50)No.59639
 ┗Re:【FF】 ナンバーワン-子守男(5/10-11:11)No.59642


トップに戻る
59628【FF】 ナンバーワン生命体443 08/5/4-21:25

ファクトファイルの話題です。
(FF ってつけましたけど、いいよね?)
File 19 Card 14C 「宇宙艦隊での役割:大佐」
の文章で、

(前略)
23世紀半ば、USSエンタープライズNCC-1701のクリストファー・パイク大佐の下
で副長を務めた「ナンバー・ワン」の階級は大尉だった。ジェイムス・T・カーク大
佐がエンタープライズの指揮を引き継ぐころには、宇宙船の副長を「ナンバー・ワ
ン」と呼ぶことは少なくなっていたようだ。
(後略)

となっているのですが、私の理解では1701-Dでピカードさんが副長をよぶときの英
語の呼び方はもろに「ナンバーワン」で、少なくなったなんてことはないと思うん
ですが、どうでしょうか?TOSは英語であまりみていないんですが、カーク船長は使わ
なかったんですか?

トップに戻る
59629Re:【FF】 ナンバーワン木原かぷら 08/5/4-21:52
記事番号59628へのコメント
生命体443さんは No.59628「【FF】 ナンバーワン」で書きました。
>ファクトファイルの話題です。
>(FF ってつけましたけど、いいよね?)
>File 19 Card 14C 「宇宙艦隊での役割:大佐」
>となっているのですが、私の理解では1701-Dでピカードさんが副長をよぶときの英
>語の呼び方はもろに「ナンバーワン」で、少なくなったなんてことはないと思うん
>ですが、どうでしょうか?
 23世紀後半に「少なくなった」あと、24世紀にまた使うようになったんでしょう
(笑)
 一応、そう考えれば辻褄は合います。

>TOSは英語であまりみていないんですが、カーク船長は使わ
>なかったんですか?
 スポックを Number one と呼んだ事は、憶えてる限り1度もなかったと思います。
 最初のころから名前で呼んでますし、スポックもカークを "Jim" と呼ぶくらい
 フレンドリーな関係ですしね。 

トップに戻る
59632Re:【FF】 ナンバーワンtricle E-mail 08/5/5-09:11
記事番号59629へのコメント
> 23世紀後半に「少なくなった」あと、24世紀にまた使うようになったんでしょう
>(笑)
> 一応、そう考えれば辻褄は合います。

むしろ、当時は一般的でなくなってしまっていたやり方をピッカードは敢えて使ったと考える方がいいのではないでしょうか。
ピッカードがライカーを呼ぶ時の独自のやり方。だからこそロキュータスがライカーを「ナンバーワン」と呼びかけたのが衝撃的になるのです。

トップに戻る
59634Re:【FF】 ナンバーワンCaptain Bond 08/5/7-12:45
記事番号59628へのコメント
ジーン・ロッテンベリー氏は米海軍出身で、宇宙艦隊の組織なども米海軍のそれを踏
襲しています。たとえばトイレをHEADとしていたり。階級制度等も米海軍を踏襲して
います。
米海軍において副長という言葉はなく、First Officerが副長に相当する言葉でありま
す。First Officerは中佐でなければならないという規定も特にありません。
ナンバーワンという呼称は米海軍の伝統を踏襲したものらしいってのをどこかで見た
ような気がするのですが、定かではないです。

パイク大佐は副官をナンバーワンと呼んでおり、カーク大佐は副官を名前で呼んでい
ました。
TNGではピカード大佐がライカー中佐をナンバーワンと呼んでおり、DS9ではシ
スコはキラをそうは呼ばず、VOYもENTも同様です。

実際、他の艦の艦長が指揮をする姿が描かれることが少なかったので、画面に出るそ
ういうシーンがパイク大佐とピカード大佐だけであっただけで、もしかしたら他の艦
では(たとえばUSSフッドのデソト艦長とか)ではそう呼んでいたかもしれないとも考
えられます。

FFの文章的にもあくまでは「少なくなっていたようだ」とされていますので、これも
一憶測に過ぎないと考えれば、ピカード大佐がライカーをナンバーワンと呼んでいた
ことも宇宙艦隊的には普通の事かもしれません。

ナンバーワンというのは、一番の部下、一番信頼する部下という意味も含まれるらし
いので、ピカードがライカーをそう呼ぶのは信頼の証であるとも取れます。

カーク大佐はフレンドリーに名前で呼び、ピカードはどちらかというと軍人然とした
士官であるので、軍人的な親しみを込めた呼び方をしていた。
こういう違いなのではないかと思います。

トップに戻る
59638Re:【FF】 ナンバーワンCaptain Bond 08/5/8-15:41
記事番号59634へのコメント
>カーク大佐はフレンドリーに名前で呼び、ピカードはどちらかというと軍人然とした
>士官であるので、軍人的な親しみを込めた呼び方をしていた。
>こういう違いなのではないかと思います。

若干訂正です。
TNG製作上の設定を決める段階で、ピカードはプライドの高いフランス人として描かれ
る予定であったそうです。
カークとは対照的に、お堅い軍人的なキャラクターという設定も含まれていたため、
旧海軍の伝統に沿った「ナンバーワン」という呼称を用いる様になったと思われます
がそこまでは特に詳しく解説はありませんでした。

親しみを込めてという部分に関しては訂正します。

もしかしたらパイク大佐も軍人が先祖で、海軍の伝統を引き継いでいたのかもしれま
せんね。
マルコム・リード大尉が艦長になったら、同じく副官を「ナンバーワン」と呼んだか
もしれません。英国海軍の家系なので。

宇宙艦隊でも旧海軍の伝統を踏襲するような方が艦長になったらそういう風に呼ぶの
かもしれないけれども、さすがに24世紀になったらそういうキャラクターの宇宙艦
隊士官も少ないでしょうね。

トップに戻る
59646Re:【FF】 ナンバーワンNCC1701F 08/5/12-15:22
記事番号59634へのコメント
Captain Bondさんは No.59634「Re:【FF】 ナンバーワン」で書きました。
>パイク大佐は副官をナンバーワンと呼んでおり、カーク大佐は副官を名前で呼んでい
>ました。

D.C.フォンタナのオリジナル小説では、パイク船長時代の副長「ナンバーワン」は慣
習に従った呼び名ではなく、どちらかというとニックネームでした。
ナンバーワンは出身惑星の同世代の中で最高の遺伝子をもっており、それゆえに(副
長になる以前から)「ナンバーワン」という名前で呼ばれていたとのこと。

小説なのでもちろん正史ではありませんが、D.C.フォンタナの小説ですから、それな
りに設定として存在したこともあったのかなあ、と思っています。

トップに戻る
59635Re:【FF】 ナンバーワンミスター・カト 08/5/7-20:20
記事番号59628へのコメント
 深い意味は有りません。
 英国海軍の歴史的伝統で、艦長が副長の事を「ナンバーワン(number one)」と呼ぶ
だけの事です。

トップに戻る
59639Re:【FF】 ナンバーワンKazon-Ogla 08/5/8-18:50
記事番号59628へのコメント
Captain Bond と ミスター・カト が言及されていますが、艦長以外の最上級士官を
アメリカ海軍では The first officer、イギリス海軍では Number one officer と
呼んでいます。いずれも日本語訳は 副長 となります。
スタートレックではアメリカ海軍の軍制を基本にしていますが、(合衆国内の視聴者
にとって)少し違いを出すために、イギリス式の Number one の言い方を採用したと
聞いたか読んだ記憶があります。

トップに戻る
59642Re:【FF】 ナンバーワン子守男 08/5/10-11:11
記事番号59628へのコメント
拙文です。何かの参考になりましたら。

副長とfirst officer
http://english-sea.at.webry.info/200802/article_24.html