USS Kyushuトップに戻る
Star Trek Nemesis
ネメシス/S.T.X 専用掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-翻訳が...-yonetch(4/30-19:06)No.376
 ┣Re:翻訳が...-ラフォージュ(4/30-19:54)No.377
 ┗Re:翻訳が...-ふぁんとれ(4/30-20:08)No.378
  ┗Re:翻訳が...-yonetch(4/30-20:55)No.381
   ┗Re:翻訳が...-W-MAN(4/30-22:43)No.384
    ┗Re:翻訳が...-yonetch(4/30-23:39)No.385
     ┣Re:翻訳が...-ラフォージュ(5/1-00:18)No.386
     ┃┗Re:翻訳が...-yonetch(5/1-14:15)No.392
     ┗Re:翻訳が...-ラフォージュ(5/1-00:32)No.387
      ┗Re:翻訳が...-yonetch(5/1-13:22)No.391
       ┗Re:翻訳が...-ラフォージュ(5/1-19:53)No.395
        ┗Re:翻訳が...-yonetch(5/2-00:01)No.396
         ┗Re:翻訳が...-ラフォージュ(5/2-11:30)No.400
          ┗Re:翻訳が...-yonetch(5/2-21:22)No.408
           ┗Re:翻訳が...-ラフォ−ジュ(5/3-00:10)No.409
            ┗Re:翻訳が...-yonetch(5/5-22:21)No.429
             ┣Re:翻訳が...-Tadashi@くじら(5/5-23:46)No.431
             ┃┗Re:翻訳が...-yonetch(5/6-00:14)No.435
             ┗Re:翻訳が...-ラフォ−ジュ(5/6-00:19)No.436
              ┗Re:翻訳が...-yonetch(5/6-00:53)No.437


トップに戻る
376翻訳が...yonetch 03/4/30-19:06

yonetch と申します。

ネメシス、よかったです(^^)/
でも、もう一回みたいと思ってるうちに上映終了してました。
イナカはつらい〜(T_T)

ともあれ、最近DVD-BOXで慣らしておいたおかげか、結構原語を
聞き取ることができ、原語でのST用語も理解できるようになったので、
比較的画面全体を見ていられたのでさらに楽しめたのかもしれません。

そうなると我ながら「重箱のスミ」やなぁと思いつつ、
字幕の訳が気になってきますねぇ〜

「ちょっと用語が違うけど... 一般客向けにはしゃーねぇか」
「おおぃ!ちょっと端折りスギちゃうか?もっといろいろゆっとるゾ」
「ウソだ!そんなこといってねぇ〜!!超訳やん!?」

なんて思いながら話の筋に関係なく一人でニヤニヤしてました(^^)

で、その中で一箇所だけどうしてもガマンできないところがありました。
正確なシーンなどは覚えていないのですが、ロミュランの commander を
「中佐」と訳していたところがあったのです。

その瞬間オイオイと思ったのですが、「いや、ひょっとしたら
ここは中佐と訳すべき理由があるのかもしれん」と思い直した
その矢先、同じカット(というんでしょうか)の中の同じ人物が
再度 commander と呼ばれたときに「司令官」と訳しているんですよ!
もう、オイオイを通り越して「ハァ?」でしたね。

TVシリーズなども含めて、captain が「艦長」だったり
「大佐」だったりっていうのはよくあることですが、
それはそのシーンで必然性のある使い分けですよね
(タマにヘンなこともあるが^^)。
しかしロミュランの階級に存在しない「中佐」という訳は
使い分けもなにもない、単なる誤訳でしかありえず、
一気に興ざめしてしまいました。

もしかしたら同一人物に違う呼称、というのは聞き違いかも
しれませんが、いずれにせよ「中佐」はないだろ〜
まったくマジメに仕事しろよな!> 翻訳スタッフ
「英語ができるだけじゃ翻訳家にはなれない」って誰かがいってたっけ...

# データに対する「Be quite!」は無味乾燥な「黙れ」より、
# 「黙って聞いてろ?」ぐらいの方が微笑ましさが出ると思ふ。

トップに戻る
377Re:翻訳が...ラフォージュ 03/4/30-19:54
記事番号376へのコメント
>そうなると我ながら「重箱のスミ」やなぁと思いつつ、
>字幕の訳が気になってきますねぇ〜
字幕のバージョン(映画自身のバージョン?)も微妙にいくつかあるようです。
名古屋のトレッキーナイトで見たものはドナテラが救援に来た時に確か(^^;
「ロミュランエールで乾杯しましょう。」と言っていたのが
後日、劇場で見たら単に「乾杯しましょう。」と直してありました。

別な劇場では、フォント自体通常の映画文字だったところもあるようです。

>正確なシーンなどは覚えていないのですが、ロミュランの commander を
>「中佐」と訳していたところがあったのです。

階級の訳は難しいところですね。
例えばライカーもcommanderですが状況によっては「副長」にした方が良い感じ
の時もありますし、正式の場ではそのまま「中佐」とした方が良いでしょう。

むりやり「日本語」にしない方が良いかも。

私は「脊髄移植」(^^;が引っかかっておりますが。

トップに戻る
378Re:翻訳が...ふぁんとれ 03/4/30-20:08
記事番号376へのコメント
 私は見たくせにそのシーンがどこだったか覚えていないんですが(汗)、英語は
「サー」とか「提督」「将軍」とか呼ぶ場合を除き上から呼んでもコマンダー、下
から呼んでも「コマンダー」ですが、日本語の場合相手が目上か同格か目下かで呼
び方を変えますから、翻訳がそういう使い分けをしたってことはないでしょうか?

 同格または上官が呼ぶときは「中佐」となり、部下が呼ぶときは「司令官」とな
るって感じで。

 確かめるべく、わたしももう一回見に行こうかな(笑

トップに戻る
381Re:翻訳が...yonetch 03/4/30-20:55
記事番号378へのコメント
> 同格または上官が呼ぶときは「中佐」となり、部下が呼ぶときは「司令官」とな
>るって感じで。

確かに当該のシーンでは、commander が2人いて、
一方が他方に呼びかけていたと思います。
また、さるスジの情報によりますと、その2人を区別するために
敢て「中佐」という呼称を使ったという話もききました。

でも、私の言いたいのはそこじゃなく、

『ロミュランには「中佐」という階級は存在しない』

ということなんです。だから純粋に誤訳であると。
翻訳スタッフの無能か怠慢かどっちだろう、と(^^;
# 何様じゃ>己:-p

ついでに言えば、宇宙艦隊での captain に対する commander
(最高指揮官の副官的階級)に相当するものは、
ロミュランでは commaner に対して subcommander(TVシリーズでは
「副司令官」と訳されていたと思います)です。

また、上記と同じさる情報スジによりますと、
DVDではすべて「司令官」となっているそうです。
なんだかなぁ〜(^^;

トップに戻る
384Re:翻訳が...W-MAN E-mail 03/4/30-22:43
記事番号381へのコメント
 ライカーの階級の commander と役職の commander を混同しちゃったんですね。

 同じ事例として、DS9第55話「奪われたディファイアント」でライカーがゲスト出演した際
にも「司令官」と訳されていました。シスコも commander で、いつも「司令官」と訳していま
したから、シスコの役職とライカーの階級を混同したわけですね。二人とも当時「中佐」には違
いなかったんですが。

 「ネメシス」は逆に「ライカー司令官」なんて珍訳が飛び出さなかっただけ、マシといえるか
も。

 強調のためにもう一回言います。
 
 「ライカー司令官」(←太字四倍角で読んでください)

 …DS9のDVD-BOXで追加アフレコする時、ついでに直して欲しいな…。

トップに戻る
385Re:翻訳が...yonetch 03/4/30-23:39
記事番号384へのコメント
> 同じ事例として、DS9第55話「奪われたディファイアント」でライカーがゲスト出演した際
>にも「司令官」と訳されていました。

は〜い(^^)/ そういう例なら枚挙にいとまがありませ〜ん。
同じくDS9で、ウォーフがディファイアントの指揮をとっているときに、
オブライエンがウォーフのことを「司令官」と呼んでました〜。
# 確かウォーフが裁判にかけられる話だったと思う。

確認はできないのですが、多分 Lieutenant Commander(少佐)を省略して
Commander と呼んでいるのではないかと推察します。
ですから、「少佐」と呼ぶのが普通で、私的には、ちょっとひねって
「艦長代理」なんてのがピッタリくると思ってるんですが...
# だれもそんなこと聞いてない?(^^;;

それからちょっと訂正です。
ピカードがデータに「黙れ」といったときの原語の台詞ですが、
私は「Be quite!」と書いたのですが、「Shut up!」だったような気がしてきました。
commander の訳も含めて、どなたか確認していただけませんか?(^^)

> 「ネメシス」は逆に「ライカー司令官」なんて珍訳が飛び出さなかっただけ、マシといえるか
>も。

そこまでいったら、その翻訳家には二度と仕事はこないでしょう(^^;

> 強調のためにもう一回言います。
> 
> 「ライカー司令官」(←太字四倍角で読んでください)

うわぁ〜、怒りを通り越して失笑するしかないぃ〜(T_T)

> …DS9のDVD-BOXで追加アフレコする時、ついでに直して欲しいな…。

DS9では第1シーズンの始めごろ、「保安部」を「セキュリティ」と呼んでたり、
まったく認識不足(訳の間違いでなく、用語の統一という意味で)がはなはだしく、
幻滅させられましたからね... 激しく賛成します!

強調のためにもう一回言います。

「英語ができるだけでは翻訳家にはなれない」(←太字四倍角で読んでください)

トップに戻る
386Re:翻訳が...ラフォージュ 03/5/1-00:18
記事番号385へのコメント
yonetchさんは No.385「Re:翻訳が...」で書きました。
>>>ピカードがデータに「黙れ」といったときの原語の台詞ですが、
>私は「Be quite!」と書いたのですが、「Shut up!」だったような気がしてきました。
とりあえず、確認したところ、「Shut up!」でした。(^^;

トップに戻る
392Re:翻訳が...yonetch 03/5/1-14:15
記事番号386へのコメント
>>>>ピカードがデータに「黙れ」といったときの原語の台詞ですが、
>>私は「Be quite!」と書いたのですが、「Shut up!」だったような気がしてきました。
>とりあえず、確認したところ、「Shut up!」でした。(^^;

やぱし?ハジぃ(*^^*)
偉そうなこと言ってて、コレかよ!
これで commander の訳まで違ってたら切腹モンですが...(^^)

失礼いたしました。(_ _)

トップに戻る
387Re:翻訳が...ラフォージュ 03/5/1-00:32
記事番号385へのコメント
>「英語ができるだけでは翻訳家にはなれない」(←太字四倍角で読んでください)
ロードオブザリングでも第1作目の字幕がおかしいとのファンからの声で2作目の字幕については
出版社も巻き込んで徹底的な見直しをしたようです。

個人的には「ネメシス」もDVDの字幕についてファン(^^;が納得できる形に見直しをして欲しいですが..
映画会社要望側云々という話もあると思いますが、最悪でも言ってる通りの字幕にして欲しいです。(^^;

トップに戻る
391Re:翻訳が...yonetch 03/5/1-13:22
記事番号387へのコメント
>>「英語ができるだけでは翻訳家にはなれない」(←太字四倍角で読んでください)
>ロードオブザリングでも第1作目の字幕がおかしいとのファンからの声で2作目の字幕については
>出版社も巻き込んで徹底的な見直しをしたようです。

ほぅ?そうなんですか。んじゃぁ、立上れ!STファン!(^^)

>個人的には「ネメシス」もDVDの字幕についてファン(^^;が納得できる形に見直しをして欲しいですが..

実は監修として、有名なあの方の名前がクレジットされてたんですがね... sigh...

>映画会社要望側云々という話もあると思いますが、最悪でも言ってる通りの字幕にして欲しいです。(^^;

いや、コレは難しいところで、ただ言ってるとおり訳されると

「なんだよ、直訳するしか能がねぇのかよォ」

って思う場合も多々ありまして(^^;
いや、直訳ですんなりドラマが流れる場合はそれでいいんですが、
往々にしてすごく不自然になってしまう場合が多いんですよ(私見ですが)。

また特に字幕の場合、文字数が限られることもあって、少なくとも小説の翻訳よりも
ずっとずっと高度なテクを要する仕事だと認識しています。
なので、原語のもつ情報を可能な限り反映しつつ、日本語として不自然でない訳、
またあるときは大胆に原語を無視して言い換えを行い、ドラマとしておもしろいものにする、
こういう「プロの仕事」が見たいなぁと思うワケです。
とにかく、「うまい!」っと思わされたら負け(^^)。
ネメシスに関しては「ハァ?」があったので、私の勝ち!(ナンノコッチャ^^;)

# 私のイチオシはT2の「地獄で会おうぜ、ベイビィ」

トップに戻る
395Re:翻訳が...ラフォージュ 03/5/1-19:53
記事番号391へのコメント
>>個人的には「ネメシス」もDVDの字幕についてファン(^^;が納得できる形に見直しをして欲しいですが..
>
>実は監修として、有名なあの方の名前がクレジットされてたんですがね... sigh...

知っていますが、やっぱダメな物はダメ出し(^^;しなければ...
>
>>映画会社要望側云々という話もあると思いますが、最悪でも言ってる通りの字幕にして欲しいです。(^^;
>
>いや、コレは難しいところで、ただ言ってるとおり訳されると

ですんで「最低レベル」(^^;でも正しい情報を伝えて欲しいです。

例えばウォーフが見えないシミターに攻撃するところでピカードの台詞が「仰角0度で全フェーザ発射!」に
なっていますが、実際は「合図で全方向にフェーザを発射、その衝撃を感知して光子魚雷を撃ち込め!」と
指示しています。キチンと情報を伝えていないので、知り合いにはピカードの戦法に感心(^^;できず、
単に適当に光子魚雷を撃つたら当たった程度にしか伝わっていない方も多々いました。

トップに戻る
396Re:翻訳が...yonetch 03/5/2-00:01
記事番号395へのコメント
>知っていますが、やっぱダメな物はダメ出し(^^;しなければ...

これは手厳しい(^^)。やっぱナレあっちゃイカンですかね。(^^;

>ですんで「最低レベル」(^^;でも正しい情報を伝えて欲しいです。

あ、なるほど。ヘンな風に翻案されたりして「ハァ?」ってなるくらいなら
直訳の方がマシってことですね?うーん、ホントに「最低レベル」やなぁ(^^;;

>なっていますが、実際は「合図で全方向にフェーザを発射、その衝撃を感知して光子魚雷を撃ち込め!」と
>指示しています。キチンと情報を伝えていないので、知り合いにはピカードの戦法に感心(^^;できず、
>単に適当に光子魚雷を撃つたら当たった程度にしか伝わっていない方も多々いました。

私もそうでした(^^;; なるほど、そうでしたか〜。
「合図で全方向にフェーザー発射」の部分しか聞きとれていなかったようです。
でも、「水平に」に相当することをなんか言ってませんでした?
『「水平」を「仰角0度」と訳したか、フムフム』という感想を持った覚えが...
# また聞き違いかなぁ...

いずれにせよ、もしラフォージュさんが翻訳スタッフだったら、
この全文をどうやって短くします?(すでに結構短くはされて
いるのでしょうが、多分まだ長いとダメ出しされますヨ^^)
# いや、意地悪でなく、単に趣味的問題としてお尋ねしてますが。

私だったら、そうですねぇ...
「フェーザーで弾幕張れ!同時に着弾地点に光子魚雷発射!」
なんてどうでしょう?(^^;
# あかん、我ながらまだまだアマイ。やっぱプロにはなれんワ(^^;

トップに戻る
400Re:翻訳が...ラフォージュ 03/5/2-11:30
記事番号396へのコメント
>いずれにせよ、もしラフォージュさんが翻訳スタッフだったら、
>この全文をどうやって短くします?(すでに結構短くはされて
>いるのでしょうが、多分まだ長いとダメ出しされますヨ^^)
># いや、意地悪でなく、単に趣味的問題としてお尋ねしてますが。

実は私もあの部分の字幕をどうするか興味津々で映画を見てたのですが(^^;
ちょっと残念でした。

実際とても難しいと思うのですが

「何秒間に何文字」という決まりがあるらしいんで、それも無視するとして

あの長さの字幕にしてはちょっと長めに字幕を出していると思うので、

1)2桁にして長めの字幕にする。
2)原文も2文章になっていますので、表示する時間を短くして字幕を2つ出す

「ウォーフ、水平方向に全フェーザーを全方向に撃て。」
「合図で発射、敵シールドの衝撃に向け光子魚雷を撃て」

それか、「フェーザーで敵シールドを探り光子魚雷を撃て」(^^;ぐらいでしょうか?

やっぱ、プロ根性(^^;を見せて欲しかったですね

トップに戻る
408Re:翻訳が...yonetch 03/5/2-21:22
記事番号400へのコメント
>「ウォーフ、水平方向に全フェーザーを全方向に撃て。」
>「合図で発射、敵シールドの衝撃に向け光子魚雷を撃て」
>
>それか、「フェーザーで敵シールドを探り光子魚雷を撃て」(^^;ぐらいでしょうか?

あらら、ラフォージュさん、「ダメな物はダメ出し(^^;しなければ...」
ということで(^^)、独断と偏見で批評させてもらいますと...

これは映画の字幕としては文がしつこくて説明っぽすぎる気がします。
なにか教科書の文章でもよんでるようなカンジとでもいいましょうか(^^;
これなら「合図で全方向にフェーザを発射、その衝撃を感知して
光子魚雷を撃ち込め!」のままの方がいいなぁ。(2文にする前提で)

ちなみに私、映画の方で「水平」を「仰角0度」と訳したのは
評価してます。芝居がかった言葉はセンスが問われるところですが、
これは成功しているのでは、と。

# お気にさわったらスミマセン。
# 映画の字幕でこの翻訳をみたときに勝手な批評をぶち上げて
# 悦に入ってる独りよがりなファンがいたと思ってください(^^;)

私の訳をちょっと改良してみました。
「フェーザー、弾幕!着弾検知と同時に光子魚雷をたたきこめ!」
逆に長くなってますが、台詞のメリハリ的により良いかと。
# どっちかというと、字幕よりも吹替え向けかな(^^)

なんか、いいまわしがピカードにしては若いような気はしますが...
ピカード艦長じゃなくて、ブライト艦長がいいそうかも。
「ウォーフ、合図があるまでスタンバっておけ」とか(^^;;;

さぁーて、DVDでは字幕も吹替えもどんな風になってることやら、
楽しみ、楽しみ。

トップに戻る
409Re:翻訳が...ラフォ−ジュ 03/5/3-00:10
記事番号408へのコメント
>これは映画の字幕としては文がしつこくて説明っぽすぎる気がします。
>なにか教科書の文章でもよんでるようなカンジとでもいいましょうか(^^;

なるほど、やはり性格的に構えてしまうところがある物ですから(^^;

>これなら「合図で全方向にフェーザを発射、その衝撃を感知して
>光子魚雷を撃ち込め!」のままの方がいいなぁ。(2文にする前提で)
>
やっぱり、2文でしょうね。

># お気にさわったらスミマセン。
># 映画の字幕でこの翻訳をみたときに勝手な批評をぶち上げて
># 悦に入ってる独りよがりなファンがいたと思ってください(^^;)

いえ、いえこんな話はめったに出来ないのでとても嬉しいです。

出来たら、字幕も皆さんの意見を出しあって多数決で決めれたらもっと
「ネメシス」も面白くなるかも知れませんね!

トップに戻る
429Re:翻訳が...yonetch 03/5/5-22:21
記事番号409へのコメント
yonetchです。2回目見てきました。

最後のチャンスと思い、2つも県境を越えて... 我ながらようやる(^^;
しかし、福○県って女性ファンが多いんですかね。
観覧者は10人ほどだったんですが、女性のペアが2組も確認されました。
見終わってから、「ちょお泣いた〜」なんてかわいい声が聞こえました(^^)

で、懸案となっていた(?)字幕の件、いくつか報告したいと思います。

まず「中佐」の件、前に commander が2人いるシーンだったと書きましたが、
マチガイでした。シンゾンが軍部の人間(?)に退出を命じたとき、
ドナトラだけを呼び止めるシーンで、「ドナトラ中佐」となっていました。
よって、このシーンでは、シンゾンとドナトラしかしません。
そして、最後に出て行こうとするドナトラを呼び止める際に「司令官」と。
ということは、「2人いたから区別するため」という説もなりたたなくなる
ワケで... どういうつもりだったんだろ?

次に「仰角0度で全フェーザ発射!」の件、ラフォージュさんより

>例えばウォーフが見えないシミターに攻撃するところでピカードの台詞が「仰
角0度で全フェーザ発射!」に
>なっていますが、実際は「合図で全方向にフェーザを発射、その衝撃を感知し
て光子魚雷を撃ち込め!」と
>指示しています。キチンと情報を伝えていないので、知り合いにはピカードの
戦法に感心(^^;できず、
>単に適当に光子魚雷を撃つたら当たった程度にしか伝わっていない方も多々い
ました。

とのことだったんですが、「仰角0度で全フェーザ発射!」と字幕された
シーンでは、実際にこれしか*まだ*命じていません。この命令に従い、
ウォーフがフェーザーを発射、遮蔽したシミターに着弾したシーンに
移って、「光子魚雷を撃て」という台詞と字幕です。(ちなみに、このとき
撃った光子魚雷はシミターをとらえていません「おそいぞ、じいさん」)
# 台詞、字幕とも完全には catch でなかったため、正確ではありません_o_

ついでに「脊髄移植」の件、triviaの惑星によれば、
『"complete infusion"「完全な輸血」、つまりピカードの血液全て』
だそうです(もちろん実際原語ではそう言ってたことは確認しました)が、
全部の血を抜き取って輸血するって、何か想像しにくくないですか?
主観でしかありませんが、この手法に基となる設定ってあるんでしょうか。
どうもチープなB級SFっぽいというか... ここは字幕の「脊髄移植」の方が
それっぽいと思うのです。
ある程度のリアリティがあるとでも申しましょうか。
# 脊髄移植ぐらいさせてやれよ、ってツッコミが困るということスかネ(^^)

もひとつついでに字幕にも何種類かあるという件、実際そんな気がしました。
初めて最寄の映画館でみたときとは微妙に違うという感じで、特に今回は
やたらと字が大きく、ジャマだったという印象を持ちました。
# ドナトラの「ロミュランエールで乾杯」は
# 単に「喜んで(お受けします)」だけだったなぁ...

トップに戻る
431Re:翻訳が...Tadashi@くじら 03/5/5-23:46
記事番号429へのコメント
 今日みてきました。

>ついでに「脊髄移植」の件、triviaの惑星によれば、
>『"complete infusion"「完全な輸血」、つまりピカードの血液全て』
>だそうです(もちろん実際原語ではそう言ってたことは確認しました)が、

 はじめまして。医学的に考えれば脊髄というのは基本的に神経細胞と
神経線維の集まりです。従って、どうも脊髄移植というのは考えにくいです。
私だったら、遺伝子と血液ということなので、骨髄移植というのが適当かな
と考えております。

トップに戻る
435Re:翻訳が...yonetch 03/5/6-00:14
記事番号431へのコメント
>>ついでに「脊髄移植」の件、triviaの惑星によれば、
>>『"complete infusion"「完全な輸血」、つまりピカードの血液全て』
>>だそうです(もちろん実際原語ではそう言ってたことは確認しました)が、
>
> はじめまして。医学的に考えれば脊髄というのは基本的に神経細胞と
>神経線維の集まりです。従って、どうも脊髄移植というのは考えにくいです。
>私だったら、遺伝子と血液ということなので、骨髄移植というのが適当かな
>と考えております。

ガハハハ、ハジぃ(*^^*) 第2弾!!

それッスよ、それ!骨髄移植。それと勘違いしてました。
多分翻訳スタッフも同じなんじゃないかな(^^;;
# これだから半可通は困りますな(_ _)

トップに戻る
436Re:翻訳が...ラフォ−ジュ 03/5/6-00:19
記事番号429へのコメント
>とのことだったんですが、「仰角0度で全フェーザ発射!」と字幕された
>シーンでは、実際にこれしか*まだ*命じていません。この命令に従い、

どのタイミングで字幕が出たか分かりませんが、台詞上では全フェーザ発射命令と
一緒に光子魚雷発射命令(フェーザーの衝撃で発射)が出されています。
ですのでピカードが「ファイヤー!」とウォーフに命じた時点で、既に
光子魚雷発射命令は出されています。

>ウォーフがフェーザーを発射、遮蔽したシミターに着弾したシーンに
>移って、「光子魚雷を撃て」という台詞と字幕です。(ちなみに、このとき

このタイミングで字幕を出すと、やみくもにフェーザー、光子魚雷を撃つている
だけととられるのではと(^^;...

>もひとつついでに字幕にも何種類かあるという件、実際そんな気がしました。
>初めて最寄の映画館でみたときとは微妙に違うという感じで、特に今回は
>やたらと字が大きく、ジャマだったという印象を持ちました。
でしょ 微妙に違う字幕が数種類あるようです。ただバージョン番号(^^;も
何も出ない(あたりまえか(^^;)ので区別がつかないんです。

トップに戻る
437Re:翻訳が...yonetch 03/5/6-00:53
記事番号436へのコメント
>ですのでピカードが「ファイヤー!」とウォーフに命じた時点で、既に
>光子魚雷発射命令は出されています。

ムム、そうでしたか。
私の listening ability はまだまだのようです(T_T)
「on my mark」というのが「合図で」ってことだなってのは
わかったんですが(^^;(シンゾンも言ってましたし)

>>ウォーフがフェーザーを発射、遮蔽したシミターに着弾したシーンに
>>移って、「光子魚雷を撃て」という台詞と字幕です。(ちなみに、このとき
>このタイミングで字幕を出すと、やみくもにフェーザー、光子魚雷を撃つている
>だけととられるのではと(^^;...

確かに(^^)。ちなみに、ラフォージュさんの言に従いますと、
光子魚雷を撃つシーンの前に命令内容は指示済みだったということで、
では実際に魚雷を撃つシーンではなんと言っていたのでしょう?
ピカードのクチから「魚雷」という単語が出たとは思ったのですが。
(だからてっきりここで発射を命じていると思い込んだようです)

>>もひとつついでに字幕にも何種類かあるという件、実際そんな気がしました。
>でしょ 微妙に違う字幕が数種類あるようです。ただバージョン番号(^^;も

これってどういうことなんでしょうね?
既にフィルムに字幕を転写し終わった後で原稿が改訂され、
それ以降焼いたフィルムには新しい版の字幕がということ?

# そーいや、宇宙「歴」って字幕も見たなぁ...(^^;;