TOS | 1 | 2 | 3 | TMP | ST2 | ST3 | ST4 | ST5 | ST6 | STG | TNG |
カーク | 大佐 | → | → | 提督※2 | → | → | 最後に 大佐へ 降格 | → | → | → | |
スポック | 中佐 | → | → | → | 大佐 | → | → | → | → | ||
マッコイ | 少佐 | → | → | 中佐 | → | → | → | → | → | 提督 | |
スコット | 少佐 | → | → | 中佐 | → | 中佐→(大佐)→中佐※6 | 大佐 | → | → | ||
スールー | 大尉※1 | → | → | 少佐? | 中佐 | → | → | → | 大佐 | ||
ウフーラ | 大尉※1 | → | → | 少佐 | 中佐 | → | → | → | → | ||
チェコフ | 少尉 | → | 大尉※1 | 中佐 | → | → | → | → | → |
TNG | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | STG | STFC | STI |
ピカード | 大佐 | → | → | → | → | → | → | → | → | → |
ライカー | 中佐 | → | → | → | → | → | → | → | → | → |
クラッシャー | 中佐 | → | → | → | → | → | → | → | → | → |
トロイ | 少佐 | → | → | → | → | → | 第168話で 中佐に 昇進 | → | → | → |
データ | 少佐※8 | → | → | → | → | → | → | → | → | → |
ラフォージ | 中尉 | 大尉 | 少佐 | → | → | → | → | → | → | → |
ウォーフ | 中尉 | → | 大尉 | → | → | → | → | 冒頭で 少佐に 昇進 | → | → |
ウェスリー | 第6話で 代理少尉 | → | 第72話の後 少尉に 昇進 | 第83話の後 候補生 | → | → | → | |||
ヤー | 大尉 | |||||||||
ポラスキー | 中佐 | |||||||||
オブライエン※3 | 少尉 | 大尉 | → | → | → | 少尉 (准尉) |
DS9 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
シスコ | 中佐 | → | 第72話で 大佐に 昇進 | → | → | → | → |
キラ | 少佐 | → | → | → | → | → | 中佐※4 |
ダックス | 大尉 | → | → | 少佐 | → | → | |
ベシア | 中尉 | → | → | 大尉 | → | → | → |
ウォーフ | 少佐 | → | → | → | |||
オブライエン※3 | 少尉 (准尉) | → | → | CPO | → | → | → |
Ezri | 少尉 第153話で 中尉に 昇進 | ||||||
ノーグ | 第79話の後 候補生 | → | 第129話で 少尉に 昇進 | 第176話で 中尉に 昇進 |
VOY | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
ジェインウェイ | 大佐 | → | → | → | → | → |
チャコティ | 少佐 | → | → | → | → | → |
トゥヴォック | 大尉※5 | → | → | 第73話で 少佐に 昇進※7 | → | → |
パリス | 中尉※5 | → | → | → | 第103話で 少尉に 降格 | 第146話で 中尉に 復帰 |
トレス | 中尉※5 | → | → | → | → | → |
キム | 少尉 | → | → | → | → | → |
※0: 基本的に袖章・階級章を元に作成しました。全てのエピソードを確認したわけではないので、間違いがあればご指摘ください
※1: TOS・TMPにおいては、「"lieutenant" の袖章は実線 1本」となっているため、中尉 (lieutenant junior grade) の階級がないか、もしくは中尉と大尉がどちらも同じ袖章になっていると思われます。ここでは大尉に統一しています
(99/5/30 追記) このほど初めて中尉の袖章 (破線 1本) がきちんといたことを発見。第3話 "The Naked Time" 「魔の宇宙病」のジョー・トーモレン中尉です。よってスールーやウフーラは、やはり大尉ということになります。
※2: 実際に指揮している時は大佐の袖章になっています。なお、ST2以降の正式な階級は階級章によると「大将」です
(00/07/15 追記) メールで情報を頂きました。TMP でのカークの正式な階級は少将です。
※3: さて問題のオブライエンの階級ですが…。まずは事実を。TNG第6シーズンから少尉に格下げされたのは、TNG第128話 "Realm of Fear" 「プラズマ放電の謎」で製作の都合上バークレイ中尉より下の階級にする必要があった、また以前から CPO にしようという動きがあったからだそうです (事実第76話 "Family" 「戦士の休息」でセルゲイ・ローチェンコがそのように言及しています)。また少尉といっても○の階級章であること、DS9でノーグがアカデミーを出ると上官になるという言及があることから (オブライエンはアカデミーを出ていないため)、正確には少尉より下の「准尉」とでもいうべきでしょう。エンサイクロペディアでは○は Chief Warrant Officer=准尉とされています (DS9第57話 "Past Tense, Part I" 「2024年暴動の夜(前)」での "Ensign" との言及は、"Ensign Junior Grade" で准尉と考えて良いかも?)。そして最終的にDS9第4シーズンで専用の階級章となり、"Chief Petty Officer" に落ち着きます (通常、訳は一応「曹長」とか「一等兵曹」などになるようですが、宇宙艦隊は軍隊ではないですし、この場合うまい訳とは言えませんね)。
- TNGパイロット版 "Encounter at Farpoint" 「未知への飛翔」、最終話 "All Good Things..." 「永遠への旅」: 戦闘ブリッジの操舵手。制服は赤。階級少尉 (ただしパイロット版では ○ らしい。最終話では ● のため、こちらを正しいものとする)
- TNG第7話 "Lonely Among Us" 「姿なき宇宙人」: 保安部員。制服は黄。階級判別不能、少尉? (これは別人と考えてもいいかも)
- TNG第2〜5シーズン: 転送部長。制服は黄。階級大尉
- TNG第6シーズン、DS9第1〜3シーズン: 転送部長→チーフ・オブ・オペレーションズ。制服は黄。階級少尉 (○)
- DS9第4シーズン以降: チーフ・オブ・オペレーションズ。制服は黄。階級 CPO (Chief Petty Officer) (訳では「部門のチーフ」)。
(01/03/15 追記) TNGでは一見降格にも思える階級章の変更ですが、これは次のように説明をつけられると思います。
- TNG第5シーズン=2368年までは [宇宙艦隊士官になるのは極めて困難であることから? ウェスリーも苦労]、アカデミーを卒業していなくても (便宜的に) 少尉や大尉といった階級章をつけることができた
- その後 [ボーグ対策で士官が増えたため?]、TNG第6シーズン=2369年からはアカデミー卒業か否かを区別し、少尉 (准尉 ○) の階級章に統一された
- さらにその後 [ドミニオン対策のため、DS9 において大量のエンジニアを擁することになったため?]、チーフを区別するため CPO の階級章が導入された。なおオブライエンの部下となるエンジニアは、宇宙艦隊の制服を着ているが階級章はつけておらず、オブライエンと同じく士官ではない
※4: 宇宙艦隊が現在の米海軍を踏襲しているのに対し、ベイジョー軍部 (Bajoran militia) では、現在の米陸軍と同じ階級呼称になっているようです。キラは第7シーズンで少佐 (major) から "colonel" に昇進しましたが、これはそのままの意にとると「大佐」になります。考えつく理由としては…ただ日本語にすると、やはり「大佐」になるでしょうか
- 大佐説: 長年の功績により 2段階特進した
- 中佐説: 本来の中佐は "lieutenant colonel" だが、宇宙艦隊の少佐 (lieutenant commander) を通常 "Commander" と呼ぶように略している (ただし lieutenant colonel との表記は一切ないようです)
- 特殊説: もともとベイジョー軍部では major の次は colonel であり、現在の米陸軍とは似ているが無関係。実際エンサイクロペディアによると major までの階級は ensign → lieutenant j.g. → lieutenant → captain → major となっており、米陸軍とはかなり違っています
(02/05/15 追記) 吹き替えでは「中佐」となりました。少佐からの順番、およびシスコとの兼ね合いを考えてだと思われます
参考:
米海軍=宇宙艦隊 呼称 米陸軍 Fleet Admiral 通常は
提督
(Admiral)
と呼称元帥 General of the Army 通常は
将軍
(General)
と呼称Admiral 大将 General Vice Admiral 中将 Lieutenant General Rear Admiral 少将 Major General Commodore 准将 Brigadier General Captain 大佐 Colonel Commander 中佐 Lieutenant Colonel Lieutenant Commander 少佐 Major Lieutenant 大尉 Captain Lieutenant Junior Grade 中尉 First Lieutenant Ensign 少尉 Second Lieutenant
※5: ヴォイジャーのトゥヴォック、パリス、トレスの 3人は、第1シーズン途中まではトゥヴォックは少佐、パリスたちは大尉の階級章をつけていますが、第13話 "Cathexis" 「幽体離脱」の途中から表の通りに「降格」されます (同エピソード内ではどちらも使われています)。
ですが、初めからトゥヴォックは "Lieutenant" と呼ばれていたこと、いきなりパリスが大尉になっていたのは妙なことから考えて、本来の階級章にしたと考えるのが良いかも知れません。ただ、第3話でトレスは機関部長になって、中尉から大尉に昇格したはずなんですが……。またチャコティは意外なことに少佐の階級章です。
※6: メールでご指摘を頂き、このように訂正しました。スコットはエクセルシオールに機関大佐として乗船しましたが、すぐに降りたことなどから括弧つきにしてあります。ST4 "The Voyage Home" 「故郷への長い道」の最後のシーンでは中佐になっていますので、エンタープライズでは中佐のままなんでしょう。とはいっても ST3 "The Search for Spock" 「ミスター・スポックを探せ!」途中から連邦の管理下を離れていますので、いつから中佐かという明確な境は決められませんが… (よって 3と4をまとめています)。
※7: メールでご指摘を頂き、このように訂正しました。ありがとうございました。考えてみれば大尉じゃ低すぎますよね…。
※8: (99/06/22追記) メールで「名誉少佐」とのご指摘を頂きました。確かにパイロット版 "Encounter at Farpoint" 「未知への飛翔」で、ライカーにそう言われるシーンがあります。ただ原語で "No, sir." と答えていることもあり (データが文意を誤解した可能性もありますが)、正確には不明です。引き続き情報をお待ちしております。
(99/10/13 追記) やはりデータは名誉少佐ではないようです。というのは、ライカーは「名目上の少佐なのか」ということを尋ねており、それに対してデータが「アカデミーを卒業した」と答えているからです。この訳は TNG第48話 "Shades of Grey" 「悪夢の果てに」のライカーの夢 (回想) でのもので、後から訳されたパイロット版より的確な訳になっているのが皮肉なところですね。
トップ | データバンク | ご意見、ご感想は掲示板またはメールで |