USS Kyushuトップ | 掲示板 Nine Forward
新作映画「スター・トレック」専用掲示板
ネタバレOK!
ロゴ
感想・評価の投稿は Episode Promenade でもお待ちしています

10記事ずつ表示
[新規投稿] [ツリー表示] [番号順表示] [タイトル&コメント]
[前の10記事][次の10記事]
10 / 17

74Re:ノベライズスポックの耳 09/6/9-22:36
記事番号39へのコメント
角川文庫から出ている小説版ですが、近所の書店レベルではちっとも置いて
ないですね〜。

店員に「ランキング4位の映画なんだけど、ないんですか?」と聞いても
「ありません」と冷たく言われてしまいました。

「天使と悪魔」は、どこの店も山盛りになってるが、あんなに売れるわけない。
「スター・トレック」も少し宣伝するだけで売れるはずなのに、角川は
何考えてるんだか。

小説版の著者は、やっぱり アラン・ディーン・フォスターですね。
翻訳もいい感じです。映画の字幕もこのレベルだったらよかったのですが・・

エピローグで転送ルームに現れたビーグル犬が、小説だけのアイデアなのか
気になります・・

73感想gijo 09/6/9-20:39

公開初日に観ました。と言っても大分前ですが。
すごい面白かったです。また観に行きます。

72Re:うーん、60点モ510型愛好家 09/6/8-21:03
記事番号70へのコメント
>ヴァルカン消滅は、私もショックでした。「暴挙」という意見に私も賛成です。
>そこまでは面白いと思って見ていたのに。

ご意見ありがとうございます。今日、2回目を見に行ってきました。やはり、ま
だ納得できない自分がいますね。

ヴァルカン消滅ネタはoGaMでも取り上げられたことがありますが、あれは「非正
史」であり「可能性の未来」だからこそ許されると思っているので...。
JJはどこまでスタートレックを壊せば気が済むのだろう。これはスターウォー
ズではない。そう思う自分がいました。個人的にはマニー・コトーやマイク・サ
スマンが書いた、スタートレックを愛する人が書いた話が見たいですね。ST1
2は、ぜひ彼らにやってほしいです(TVシリーズでもかまいません)。

71最終回?たんはる 09/6/8-01:23

最近の映画はビギニングネタが流行りですね。
バッドマンや007、X−メンなどなど。
スタートレックもとうとうビギニングネタかと思いきやひねってありました
ね。
ビギニングネタといえばそうですが、冷静に振り返ってみると、スタートレ
ックの中では一番未来の年代の話で、たまたまブラックホールに飲み込まれ
て、カークが生まれてから25年間の年代に行き着いてしまったという話で
したね。
未来の文明の宇宙船に立ち向かわなければならないエンタープライズはボー
グとの遭遇の場面を思い起こしました。
もう、未来にはスポックもいなくなって、ロミュラン星もなくなってしまっ
て、過去もかなり大胆に歴史を塗り替えてしまって、スタートレックの最終
回とも思えてしまう内容でした。
監督の話では次作の内容は決まってないようですが、すでに主要スタッフや
主要キャストの次作への契約が終わっているようなので、どんな作品になる
のか期待と不安?でいっぱいです。
最初は『ロスト』の監督がスタートレックの世界観を踏みにじってしまいは
しないかと不安もありましたが、今までとは違う感じはしたものの、紛れも
なくスタートレックの作品になったと思います。
大胆な歴史の塗り替えがあったもののそういうごちゃごちゃした設定も実は
スタートレックっぽい感じがします。
とにもかくにも見た後もトレッキーたちに色々考えさせれるネタを提供し、
これほどまでの余韻にひたらせてくれる映画は他にはないのではないでしょ
うか。
私はネクストジェネレーション世代ですが、ネクストジェネレーションを凌
駕するほどの面白さでした。
最後にカーク役のクリス・パインとウフーラ役のビヨンセ似のゾーイ・サルダ
ナは役者としての株があがったと思います。

70Re:うーん、60点樹之塚のでま 09/6/7-22:33
記事番号35へのコメント
モ510型愛好家さんは No.35「うーん、60点」で書きました。
>さえ、やはりヴァルカン消滅、アマンダ死亡、ロミュランの消滅、エンター
>プライズの内部(機関室?)、モンスターが個人的には大減点。トレックの
>象徴とも言える星を壊すとは「暴挙」に思えてしまう。

ヴァルカン消滅は、私もショックでした。「暴挙」という意見に私も賛成です。
そこまでは面白いと思って見ていたのに。

69Re:魚雷装填についてさんちょ 09/6/7-21:21
記事番号67へのコメント
有り難うございます。
今度の映画では装填も手動だったですよね?
ってことは技術的に後退してるってことかな??
宇宙船を作れるくらいなら魚雷装填も運ぶのも自動で出来そうなもんだと思うんですけどねぇ〜

68そろそろネタバレ論議スポックの耳 09/6/6-13:43
記事番号66へのコメント
>正史の未来では、あそこが破壊されてスポックは必ず過去にタイムスリップし
>てしまって行方不明になってしまうのかな?

その通り。ロミュラス(当然レムスもか)は消滅し、スポック大使とネロ一味は
行方不明ですね。
もっとも、あちらの24世紀の続きが映像化されることは2度とないでしょうが・・

さて、せっかくの専用掲示板。ネタバレの話はこっちでやりましょ。

新作映画を3度観て、小説版を読んで、私が気になっている項目をあげてみます。

1.エンタープライズ等の概観、内部のデザイン
 ・前に乗り出すようなバランスの悪さ、ずんぐりしたエンジンナセル
 ・きれいだがスポットライトに取り囲まれた落ち着きの無いブリッジ
 ・醸造タンクとパイプが入り乱れた前時代的な機関部

2.エンタープライズのサイズ、映像化された各部のスケールがめちゃくちゃ
 ・「エンタープライズツアー」では全長762m。ソヴェリン級よりデカイ
 ・シャトルベイ(大型シャトルを何機も収容可能)から計算すると700m以上
 ・円盤部の側面の縞模様と窓はTMPと同様なので同じくらいの大きさに感じる
 ・超巨大な宇宙船を地上で建造、軌道上に上げるのは無理があるのでは?
 ・ブリッジとその前面窓から計算すると船の全長はせいぜい400m

3.映画の日本語字幕はセリフの誤訳もあり、大変お粗末

4.小説だと養父に我慢できない兄ジョージ・ジュニアが家出、後を追うように
 キーが挿したままの車でジムがエスケープということらしい。

5.ケルヴィンのカーク指揮時間は映画は12分、小説は20分。12分で避難はきつい

6.小説版だとバルカンの避難民のほとんどはバルカン星系第三惑星ト・クゥル
 で働いていた人たちらしい

7.スコッティの相棒は何者?たしかに「ネメシス」で出てきたコラリス3号星
の住民に似てるのが気になる・・

8.長距離トランスワープ転送は禁じ手ものでは?
シールドさえ突破すれば何でもありになりそう。

9.小説版だとネロの部下はバルカンへの復讐で十分、ロミュラスに帰還しよう
 と進言している。このあたり、カーンの逆襲と似てる。

10.小説版の最後で転送機が作動し、変わった耳をしたビーグル犬(!?)が登場。
  これってスコッティが実験台にしたあの人の犬じゃ・・・

67Re:魚雷装填についてモ510型愛好家 09/6/6-12:38
記事番号54へのコメント
ENTでは、運ぶのは人、装填は自動だった気がします。光子性魚雷は自動でした。
基本的に装填は自動だと思いますよ。装填シーンがあるのは、例えばST2、ST6、VGR29世
紀からの警告だったはずです。

66ネタバレDD 09/6/6-03:35

今回の話が平行世界の話になったってのはいいとして

正史の未来では、あそこが破壊されてスポックは必ず過去にタイムスリップし
てしまって行方不明になってしまうのかな?

それともスポックがいた世界が元々平行世界で正史から分岐してる世界?

65面白かったEMH-99 09/6/5-12:41
記事番号64へのコメント
カークがいきなり艦長っていうのも、ビックリしましたけど、映画などでよくあ
る、お約束と思ってあまり気にならなかったですね。
それよりも、バルカン消滅したことや、未来から来たスポックはてっきり元の時代
に戻るかと思ったらそのまま残るとは・・・。
なんか、バルカン星が消滅してもなんとか、なりそうな気がしましたね。
疑問に思うのが、ロミュラン星ってなくなってたんですね。TNGの最後の映画では、
まだあったような気がしたんですけど、スポックは、TNGの最後の映画からすこし先
に未来から来たってことなのでしょうか?

映画の続編も気になりますが、今回のキャストで、TVドラマシリーズも復活してほ
しいです。


10 / 17
[前の10記事][次の10記事]
[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

dot

Script written by Akihiro Katoh
引用過多検出スクリプト by stingo
USS Kyushuトップ | 掲示板 Nine Forward