ディープスペースナイン エピソードガイド
第65話「鏡の裏のシスコ」
Through the Looking Glass
イントロダクション
![]() ![]() ![]() |
※1: vole ハタネズミ。カーデシアの大きなネズミ ※2: 原文では、"Poor Morn. This is going to break his hearts." と言っており、このことからモーンの種族(名称不明)は、少なくとも心臓が2つあることがわかります。クリンゴン人も主要な臓器は複数あります (TNG 第116話 "Ethics" 「神経医療エキスパート ドクター・ラッセル」) ※3: 特殊な形をしています。DS9 第23話 "The Siege" 「帰ってきた英雄 パート3」に出てきた船の再利用 |
本編
![]() ![]() ![]() ![]() |
※4: TOS 第39話 "Mirror, Mirror" 「イオン嵐の恐怖」、DS9 第43話 "Crossover" 「二人のキラ」に続く、ミラーユニバース(平行宇宙)登場第3回目。この世界では人物は同じですが、性格は正反対とまではいかないものの大きく異なっていて、特に惑星間の勢力がかなり違います。"Crossover" では、キラとベシアが訪れました。オブライエン (ミラー)もこの時登場 ※5: Klingon-Cardassian Alliance ベイジョーも加わっています ※6: Terran テラ人。地球人のことですがこちらではこう呼ばれます。シスコがリーダーなのは Terran rebellion (謀反人としか訳されていません) ※7: transpectral sensor array トランスペクトルではありません^^; ※8: Badlands こちらの世界ではマキーの本拠地があるところです ※9: Jennifer Sisko (フェリシア・M・ベル Felicia M. Bell) 実にDS9第1・2話 "Emissary" 「聖なる神殿の謎」以来の登場(当たり前)。ウルフ359の戦いのときに死亡 (関連: TNG 第74・75話 "The Best of Both Worlds" 「浮遊機械都市ボーグ」 ※10: Terok Nor 連邦は存在しないため、カーデシアでのこの言い方のままになっています。ワームホールもない(?)のでベイジョー星のすぐそばに位置しています ※11: "Crossover" にも登場。テロック・ノール司令官で、閣下と呼ばれています ※12: 同じく "Crossover" に登場、テロック・ノール副司令官 ※13: 初登場 ※14: 初登場 ※15: Tuvok (ティム・ラス Tim Russ) VOYのレギュラーメンバーでヴァルカン人。本国ではこの時期には既にVOYは始まっており、VOYメンバー初の別シリーズへの出演です ※16: "Crossover" でクワークは殺されました ※17: 初登場 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
※18: 元の世界ではカーデシアにはない技術 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※19: subdermal communicator |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
第66話 "Improbable Cause" 「姿なき連合艦隊(前)」![]() |