USS Kyushuトップに戻る

TOS エピソードガイド
第26話「地底怪獣ホルタ」
The Devil in the Dark

dot

・イントロダクション
※1惑星。
地下に巨大な工業施設がある。
機材が配置された洞窟を歩く男性、サム※2。「誰だ!」
「交代の時間だぞ。」 同じ制服を着た、たくさんの男たちがやってきた。
リーダーのヴァンデルベルグ※3。「異常はないか。」
サム:「何も、現れません。」
ヴァンデルベルグと共に来た男性。「謎の怪物か。その謎の怪物に 50人も殺されてる。…下がこんなに暗いとは思いませんでしたねえ。」
ヴァンデルベルグ:「シュミター※4、しっかり見張れよ。…常にフェイザーガンを構えて油断するな。」
シュミター:「でもアペル※5が見つけて撃ったときは全然応えなかったじゃないですか。いくら撃っても効き目がないから、みんな殺されたんですよ。」
「だから見張っても意味ないというのか。そうはいかんだろ。」
「…わかりました。ああ…がんばります。」
「無理はするな? 異常を認めたら直ちに連絡しろ。3分以内に救援をよこす。」
「3分で間に合いますかねえ。…チーフ。エンタープライズが来るってのはほんとですか。」
「ほんとだ。」
「後どのぐらいで来てくれるんでしょう。」
「心配するな。」
独り残されるシュミター。不安そうにうろつく。
その時、不気味な低い音が響いた。振り返るシュミターは絶叫した。
覆い被さるように黒い影が近づく。

声に気づき、引き返すヴァンデルベルグたち。

戻ってきたヴァンデルベルグは、地面を見た。「シュミター。またやられた。紙のように燃えてしまった。」


※1: ハヤカワ文庫のノヴェライズ版は、「宇宙大作戦 暗闇の悪魔」の表題作になります

※2: Sam
(ディック・ダイアル Dick Dial TOS第38話 "The Apple" 「死のパラダイス」のカプラン (Kaplan)、第60話 "And the Children Shall Lead" 「悪魔の弟子達」の技師その2 (Technician #2) 役。スタント代役。1992年1月に死去) 名前は訳出されていません。声:井上弦太郎、TOS チェコフ

※3: チーフエンジニア・ヴァンデルベルグ Chief Engineer Vanderberg
(ケン・リンチ Ken Lynch 1990年2月に死去) 吹き替えでは「ヴァンデベルグ」「ヴンデルベルグ」と聞こえる個所もあります。声:池田忠夫、DVD 補完では松井範雄

※4: Schmitter
(ビフ・エリオット Biff Elliot) 声:神山卓三、旧ST4 スコットなど

※5: エド・アペル Ed Appel

・本編
惑星に近づくエンタープライズ。
『航星日誌、宇宙暦 3196.1※6。ジェナス6※7 のペルジウム※8生産ステーションから緊急連絡を受け、我々はこの古い植民星へ向かった。まず、チーフエンジニア・ヴァンデルベルグの説明を受けなければならない。』
生産ステーション。
転送されてきたカーク、スポック、マッコイは、案内される。部屋に入った。

尋ねるカーク。「ではその怪物がいることにして、被害はどうだね? …いつから現れた?」
ヴァンデルベルグ:「3ヶ月前に新しい層を掘ってからだ。探知機が素晴らしいペルジウム鉱脈を発見したんだよ。いやあ、単にペルジウムだけじゃない。ウラニウム、セリウム、プラチナ。欲しいものは何でもある。まさに宝庫だ。」
「その報告は聞いた。作業がもっと簡単にできるなら、ここは他の数千の惑星に資源を供給してるだろ? 続きを聞こう。」
「まずロボット機械が被害を受けて次々と分解を始めた。まるで金属が溶けるような状態だったが、原因はなくていくら分析しても腐食性物質は検出されなかった。」
スポック:「原因は必ずあります。まだ発見されていないだけですよ。」
「その時はだ。…しかし今ではもうそれが怪物の仕業だということはわかってるんだ。」 洞窟の図を出すヴァンデルベルグ。「それでその腐食された機械類を修理しにエンジニアを降ろしたところ、一人残らず紙のように燃えてしまった。」
カーク:「火山活動は。」
スポック:「現在当惑星には火山活動は認められません。」
ヴァンデルベルグ:「そう、静かなもんだ。最初は深いレベルで起こったが、被害は次第に上へ上がってきてる。2日前※9にはここからわずか 3階下で殺された。」
カーク:「同じように燃えて?」
マッコイ:「その死体を検査したいな。」
ヴァンデルベルグ:「死体と言っても、ほとんど灰だけだ。…一応取っといたが。」 ボタンを押すとドアが開いた。
作業員※10と共に向かうマッコイ。
ヴァンデルベルグ:「嫌な感じだ。」
カーク:「要所に見張りはおいてるのか。」
「もちろんだ。見張りも 5人やられた。」
「怪物を見た者は。」
部屋に来た作業員。「自分です。」
ヴァンデルベルグ:「プロセスエンジニアの、エド・アペル※11だ。」
カーク:「…どんな奴だ。」
アペル:「よくわかりません、チラッと見ただけで。でも…岩のような感じでした。」
ヴァンデルベルグ:「…撃ったんだよ。」
スポック:「ほう? しかし、当たらなかったんでしょ。」
アペル:「いいえ、絶対命中しました。これでです。」 ハンドフェイザーを見せる。
「信じられん※12。」
「真ん中に命中したのに、ビクともしませんでした。」
ヴァンデルベルグ:「…後は既に報告したとおりだ。生産は中止され誰一人下へ降りていく者はいない。もしペルジウムが欲しいなら何とかしてもらいたいな。」
カーク:「我々はそのために派遣された。」
アペル:「自信たっぷりですねえ。パトロール船に、フェイザー砲に。でもエンタープライズは下へ潜れませんよ。」
「この作戦にはエンタープライズは必要ではない。それより当ステーションの構造を示す、正確な地図が欲しいな。」
ヴァンデルベルグ:「用意しよう。」
頭ほどの球体を手にするスポック。「ミスター・ヴァンデルベルグ。これは何です。」
ヴァンデルベルグ:「シリコンの塊※13だ。下に何千とあるが何の価値もない。」
「しかし、地質学的には珍しいでしょう。純度はどうです。」
「そんなこと関係ないだろう、岩を見せるためにここへ呼んだんじゃないぞ。」
カーク:「この作戦には君たちの全面的な協力が必要だな。」
「当然だ。とにかく一秒でも早くその怪物を捕まえてくれ。行こう。」 出ていくヴァンデルベルグ。
「無数に連なるトンネルのために、難航しそうだな。どうだ。」
戻ってきたマッコイ。「シュミターは紙のように燃えて死んだのとはちょっと違う。」
カーク:「というと。」
「わずかに骨と歯の断片しか残っていなかったが、ここの医者も私と同じ意見だ。化学的な腐食だよ。まるで強力な腐食性のある酸の中に、投げ込まれたような結果だねえ?」
「機械も腐食するほど強力か。」
「どんなに硬いものでもまずやられるだろうな?」
「…ミスター・スポック。」
スポック:「怪物が現れたと思われる地点を、まとめてみました。」 図を指さす。「ここと、ここと、ここです。もし事件発生の時間が記録通りに間違いがなければ、怪物は驚くべきスピードで移動したことになります。」
「ふーん。あミスター・ヴァンデルベルグ、この地図はいつのだね。」
オフィスに戻るヴァンデルベルグ。「確か去年のだ。」
カーク:「というと事件が、起こる前のか。」
「そうだ。」
「そうか。ミスター・スポック、地下に何か生命は認められるか。」
スポック:「探知機の捜査範囲内にはいませんね。地下にいる当ステーションの作業員の反応はありますが。我々の知識では、それしか認められません。」
「…無数のトンネルを一つ一つ調べる暇はないなあ。一刻も早くペルジウムの生産を再開しなくてはならん。」
「船長。何とか怪物を、誘い出したらどうでしょう。」
ヴァンデルベルグ:「犠牲者を増やしたいのか、君は。」

「動力炉/放射能注意」と書かれたドアの前を、作業員※14が歩いている。低い音が響いてきた。
フェイザーを構える作業員。振り返る。
広がる影。作業員は叫んだ。

地面には人型に黒い跡が残り、白い気体が上がっている。そして動力炉のドアには、丸い穴が開いていた。

窓の外の施設を見るカーク。「トンネルが多いなあ。これだけ多いと、ミスター・スポック。普通の生命ならかなりの範囲まで探知機でキャッチできるが、普通ではない生命がいたらどうだ。」
ライトが明滅し、警報が鳴り響いた。
ヴァンデルベルグ:「原子炉ルームだ、何かあったぞ。」
外へ向かう。続く 3人。

部下に命じるヴァンデルベルグ。「持ち場へ戻れ。あれを見ろ。」 動力室に入る。
マッコイは灰を調べる。
穴を見るカーク。
スポック:「触ると危険ですね。強烈な、腐食反応を起こしてる。手がやられますよ。」
ヴァンデルベルグ:「船長、来てくれ!」
2人は中に入った。
ヴァンデルベルグ:「ほら、原子炉のメイン循環ポンプがなくなってる。」 装置に穴が空いている。
スポック:「ドアのそばにも同じ反応が見られますね。強烈に腐食されてる。」
カーク:「補助ポンプはあるのか。」
ヴァンデルベルグ:「いやあほかのは古くて駄目だ。故障なんかしたことないんで。」
「船にはあるか。」
スポック:「これだけ旧式のはちょっとありませんね。」
ヴァンデルベルグ:「ポンプがないと原子炉はたちまち危険状態になって惑星の半分は汚染される。…だが、閉鎖するわけにもいかん。これで生命に必要な熱や空気を供給してるんだ。」
カーク:「このまま時間が経てば、全員…窒息死をするか、放射能に汚染されるかだ。」


※6: 吹き替えでは「0401.8112」

※7: ジェナス6号星 Janus VI
Janus=ヤヌス (ローマ神話の門の神)

※8: ペルジューム pergium
初言及

※9: 吹き替えでは「3日前」

※10: 原語ではヴァンデルベルグが「ロバーツ (Roberts)」と呼んでいます。エキストラ

※11: Ed Appel
(ブラッド・ウェストン Brad Weston) 声:矢田耕司、TNG スポックなど (DVD 補完も継続)

※12: "Fascinating."

※13: silicon nodule
「シリコン団塊」とも訳されています

※14: エンジニアその1 Engineer #1
(ジョージ・E・アレン George E. Allen)

エンタープライズ。
スコット:「PXK ペルジウム原子炉※15? もちろんです、そんな古い原子炉のポンプなんてあるわけないでしょう。もう 20年以上も見たことはありませんねえ。」

コミュニケーターを使うカーク。「何とか組み立てられないか。」

スコット:「…骨董品を集めればできるかもしれませんが、長くはもちませんよ。」

カーク:「どのくらいだ。」
スコット:『良くて、48時間ですね。』
「48時間でももてばいい。必要な部品を集めてこちらへ転送しろ。至上命令だ。」

スコット:「わかりました。私も行きます、以上。」

ヴァンデルベルグ:「それが壊れたらどうなる。」
カーク:「それまでにポンプを見つけるしかない。」
「そんなの当てにならん。」
「しかしほかに方法はないだろう。それが嫌なら全員エンタープライズに避難だが、多くの惑星の原子炉はここのペルジウムに頼ってるんだ。既にそのうちのいくつかはペルジウム不足で閉鎖され、生命が危険に見舞われ…」
「私にとって一番大事なのはここで働く部下の安全だ。早く怪物を探して殺せ!」

ヴァンデルベルグのオフィスにいるスポック。「ポンプは偶然なくなったとは思えませんね。…原子炉の活動になくてはならない重要部品だと知っていて、狙ったんです。」
カークは飲み物を注いだ。「となると怪物は、人類をこの惑星から追っ払うつもりなのかな?」
スポック:「と思いますね。」
「生産を始めて 50年以上も経っているのになぜ今頃そんな気になったんだろう。」
「…わかりません。…でも理論的には。」 丸いシリコンを見るスポック。
「何だ。」
「…生命は全て、我々の知っている限りではある種の炭素化合物からできています。…しかしほかの要素からなる、生命があったらどうでしょう。…例えば、シリコンです。」
マッコイ:「…君はおとぎ話でも作るつもりか?」
カーク:「…いやあ、シリコンからなる生命は考えられるという理論は私も聞いたことがある。…しかしその生命は、我々とは全く組織が違っているはずだ。…我々のフェイザーは通用しないかもしれんぞ?」
スポック:「フェイザー1※16 は無理でしょう。少なくとも 2以上のレベルはないと。」
「よろしい。仮説を立てよう。この惑星の地下深く、硬い岩の間に生息するある種の生物がいた。その生物は生きるために、自然に鋼鉄のような硬い殻で身体を覆われるようになった。」
「妥当な理論ですね。だからここのフェイザー1 では倒せなかったんでしょう。」
「我々にはフェイザー2 がある。」
「しかもより強力に、調整することも可能です。」
マッコイ:「シリコンからなる生命※17など生物学的には考えられん。ことに酸素を含む大気中では。」
「…可能性はありますよ。再び地底へ戻ることを前提として、一時的に何日か大気中で生きられると考えたらどうでしょう。」
「いやあ…そんなのは下らん想像に過ぎん…」
カーク:「いや少なくともその可能性はあるはずだ。ミスター・スポック、ジョットー少佐※18に保安部員を招集させたまえ。全員フェイザー2 で武装、シリコンに対してより効果的に君が調整する。」
スポックは球を見つめている。
カーク:「…どうした。よほど気になると見えるな。」
手に取ったスポック。「なりますね。下でこれと同じのを無数に発見したとヴァンデルベルグが言っていたのを、覚えてますか? 問題の怪物が現れるようになったのは、丁度そのレベルを掘り始めてからすぐ後です。」
カーク:「関係あるかな。」
スポックはマッコイを見た。「…はっきりとは。」
カーク:「続けたまえ。」
「…ドクター・マッコイを笑わせる話題はもう十分に提供しましたので、確証をうるまでは静観したいと思います。」
「のんびりはできんぞ? あまり時間がない。」

※19部品が組み立てられている。
動力室に入るカーク。「どうだ、スコッティ。」
スコット:「寄せ集めで作ったポンプですが、少しはもつでしょう。」
「少しじゃ困るんだよ。」
「そうですが、最善は尽くしたんです。これが精一杯ですよ。」
呼び出しに応えるカーク。「どうした。」
スポック:『保安部員が、ヴァンデルベルグのオフィスに集合しました。』
「よし、すぐ行く。スコッティ、頼んだぞ。どんな手段を使ってもいい。キスしてでも、ご機嫌を取って長持ちさせるんだ。」
スコット:「やってみます。」

保安部員たち※20に話すカーク。「いいか、各階の全ての行動をチェックするんだ。相手は油断ならないぞ? 気をつけろ。フェイザーに強い生き物だ。フェイザーは最強にセットしておけ? 既に 50人が死んでいることを忘れるな。」
ヴァンデルベルグ:「奴を殺してくれ。」
「その生物は見つけ次第、攻撃するように。ペルジウムの採掘を再開することが、最優先だ。」
スポック:「ミスター・ヴァンデルベルグ。シリコンの球が、発見されたのは?」
ヴァンデルベルグ:「23階だが。」
カーク:「ジョットー少佐※21は、保安部員を連れて地下 23階を捜索してくれ。」
ジョットー:「わかりました。その生物は、地下23階にいると考えていいんですね。」
「可能性はあるということだ。君たちは、最上階の安全な場所に避難してくれ。」
ヴァンデルベルグ:「安全な場所などここにはない。奴は神出鬼没だ。」
「…命令は以上だ。頼んだぞ。」
オフィスを出て行くジョットーたち。

洞窟を進む保安部員。

カークとスポックもフェイザー銃を持ち、歩いている。トリコーダーを使うスポック。
カーク:「ミスター・スポック。どうした。」
スポック:「トリコーダーをシリコン用に調整しています。…うーん。面白い。」
「跡がある。」

保安部員たちは奥へ進む。

スポック:「生命体をキャッチしました。方位 111度、仰角 4度です。」
カーク:「人間か。」
「いいえ。シリコンです。」
「…行こう。」

最後に穴に入ろうとした
保安部員※22は、辺りを警戒する。音が聞こえる。
フェイザーを構えたが、すぐに襲われた。

駆けつけるカークたち。気体が上がっている。
地面には跡だけが残っていた。転がったフェイザー。
スポックが手にした。「フェイザーを撃つ暇もなかったんでしょう。」
カーク:「悲鳴を聞いてからほんの何秒かしか経ってない。その辺にいるはずだ。」
スポックはトリコーダーのスイッチを入れた。しゃがむカーク。
穴に近づくスポック。「船長。…このトンネルは、計器の反応によるとほんの今作られたばかりですね。」
カーク:「確かか。」
「はい。」
「ずっと奥まで続いてるぞ、我々の一番強力な機械でもこうは簡単には掘れん。フェイザーでも無理だ。」
「恐ろしい力です。信じられません。」
音が聞こえた。2人が振り向くと、岩のような生物が近づいてきた。
ところどころが溶岩のように赤い。
向かってくる生物に、カークとスポックはフェイザーを発射した。後退する生物。
トンネルへ戻っていく。2人は覗き込んだ。
奥へ向かっていく生物が見える。
カーク:「逃げた。」
スポック:「素早いですね。あんな身体でこんなに速く動けるとは驚きました。」
「ここはまだ熱い。」
「そうですね、このトンネルは 2分以内に掘られたものです。」
ジョットーが駆けつけた。「船長、怪我は。」
カーク:「いや、大丈夫だ。」
「見ましたか。」
「はっきりと見た。このトンネルはどこへ延びてる。」
スポック:「反応によると向こうで、ほかのトンネルと迷路のようにつながっていますね。」
ジョットー:「それで、撃ったんですか。」
カーク:「命中した個所が剥がれた。」
持ち上げるスポック。
カーク:「動物ではない。何だろ。」 まだかすかに動いている。
スポック:「見たところ、繊維性の石綿に非常によく似ていますね。鉱物ですよ。」
「予想が当たったな。」
「らしいですね。成分はシリコンだ。」
「となると。」
「相手は地底の岩に棲むシリコン生物で、我々が空気中を動くように硬い岩の中を自由に動きます。」
「トンネルを作りながら?」
「そうです。非常に強力な、腐食性物質を分泌するんでしょう。」
「それにかかっては、原子炉のドアもひとたまりもない。」
「人間も一瞬に溶かします。」
「フェイザーはあまり効果がないな。…シリコン用に調整をして、全開で撃ったんだ。それでも致命傷は与えられない。」
ジョットー:「つまり殺せないわけですか。」
「いや、もっと大量にフェイザーを当てればどうかな?」
スポック:「あるいはもっと長時間に渡って、当てるかですね。」
「少佐、全員に伝達したまえ。敵は少なくともある程度負傷している。」 トンネルを覗くカーク。「どこかの奥で痛みにうめいているかもしれん。傷を負った野獣ほど危険なものはないぞ。」


※15: PXK pergium reactor
PXK 反応炉 (PXK reactor)

※16: phaser 1, phaser 2
タイプ1 (type-1)・タイプ2 (type-2) フェイザーのこと。1 は手の平に収まるハンドフェイザー、2 は銃型のフェイザーピストル。ちなみに 3 はフェイザーライフル

※17: ケイ素系生命体 silicon-based life

※18: Lieutenant Commander Giotto

※19: TOS の国内オンエア分では、カット部分が存在しています。DVD には吹き替えつきで完全収録されており、このエピソードガイドでは色を変えている個所にあたります (スーパーチャンネル版との比較)。LD では基本的に、その部分だけ字幕収録です

※20: 左から 2番目にいるのはレズリー大尉 Lt. Leslie、クレジットではSecurity guard (エディ・パスキー Eddie Paskey) 前話 "This Side of Paradise" 「死の楽園」に引き続き登場。名前は言及されていませんが、レズリーとみなしてよいものと思われます。セリフなし

※21: Lieutenant Commander Giotto
(バリー・ラッソー Barry Russo TOS第53話 "The Ultimate Computer" 「恐怖のコンピューターM-5」のロバート・ウェズレー准将 (Commodore Robert Wesley) 役) 階級章は中佐のものです。声:村越伊知郎、TAS マッコイ。DVD 補完では石井隆夫

※22: Guard
(ジョン・カヴェット Jon Cavett) 赤シャツ。一部資料では名前はケリー (Kelly) だそうですが、未確認

命じるカーク。「ジョットー少佐、この地区の捜査に全力を挙げるよう指示したまえ。…相手が負傷していることを忘れるな。」
ジョットー:「わかりました。」 保安部員と歩いていった。
「どうだ、ミスター・スポック。」
スポック:「半径 150キロ※23内に存在する生命を厳重にチェックした結果、捜査隊全員を確認すると共に急速に地底へ降りる生物を一匹キャッチしました。現在方位 201 を移動中、生命はそれだけです。」
「半径 150キロで一匹か。」
「そうです。しかしこの付近だけでも何千というトンネルが迷路のように掘られています。これはどう判断しても一匹で掘ったものとは思えませんね。」
「となるとトリコーダーにキャッチできないのがほかに何匹もいるのか、あるいはその一匹が何百年も生きていて掘ったのか。」
「あるいは仲間は全て、死滅してその一匹だけが残ったかです。もしそうなら、非常に貴重な存在になりますね? 殺すのは、科学に対する重大な罪です。」
「……ミスター・スポック。我々の使命はこの植民星を守り、ペルジウムの生産を再開することで探検に来たのではない。…生物を厳重に監視したまえ。必要ならフェイザーを使って、我々もトンネルを掘って追いつめる。…君の気持ちもわかるが、あの生物は殺すよりない。」
「私もその結論には賛成ですが、何か哀れな気がして。捜査隊は、メイントンネルに集合中です。」
「よし。」

集まった保安部員に話すカーク。「負傷しているので、凶暴性を増しているはずだ。2人一組になり、発見したら頭と思われる部分にフェイザーの直撃を加えるように。同じ部分に、できるだけ長く。効果はすぐ現れないかもしれないが、負傷させたということは殺せることにつながる。ミスター・スポック。」
スポック:「では、各自の地図をチェックして欲しい。最後に生物の位置を確認したのは、26地区で 201 方向に向かっていた。…我々のグループは該当地区より更に奥に、また下に進み敵を包囲してできれば捕まえたい。」
「…危険は冒さずにすぐに殺せ。…まず自分を守ることだ。ジョットー少佐、捜査活動に入りたまえ。」
ジョットー:「わかりました。ルイス※24、ヴィンチ※25、散開しろ。」 向かった。
「ミスター・スポック。…捕まえろなどと言った覚えはないぞ?」
スポック:「はい、わかってます。ただその望みがあった場合を考え…」
「もうこれ以上犠牲者は出せん! …発見したらその場で撃ち殺せ。」
「…わかりました。」
「…ミスター・スポック。今後君は、スコッティに協力し循環ポンプの製作に努力したまえ。」
「は? いま何ておっしゃいました?」
「聞こえたろう。ポンプは重要だ、ポンプがなくては原子炉は閉鎖だ。君の科学知識をもって…」
「今は必要ありませんね、原子炉に関しては私よりスコットの方が詳しいはずです。それは御存知でしょ。」
「副船長だということを忘れるな? これは危険な戦いだ。2人に万一のことがあっては混乱が起きる。待機したまえ。」
「船長。たった一匹の生物に対して 100人に近い人間が捜査活動を行っているんですよ? 船長と私が共に殺される可能性は、2228.7分の1 です。」
「2228.7分の1 か?」
うなずくスポック。
カーク:「確率としては非常に低いな。」
スポック:「私の計算は非常に正確です…」
「わかってる。この言葉は使いたくないんだが、論理的にそのような確率では…君も来てもいいだろう。…しかしできるだけ危険は避けたまえ。」
「危険は避けるのが私の主義です。」
呼び出しに応えるカーク。「カークだ。」
スコット:『船長、スコッティです。苦心の作も駄目ですね。抵抗が大きくて、分解しました。』
「作り直せるか。」

スコット:「ちょっと無理ですねえ、もうバラバラです。」

カーク:「当惑星の人間を直ちにエンタープライズに収容しろ。」

動力室にいるヴァンデルベルグが話した。「断っておくが私とスタッフは最期までここに留まる。これから下へ行く。」

カーク:「君たちに貸すフェイザーガンがないんだ。」

ヴァンデルベルグ:「棍棒で戦う、そう簡単にここを追っ払われてたまるか。」

カーク:「よし、では必要ない人間はできるだけ早く避難させたまえ。残る人間が少ないほど空気も長くもつ。スコッティ、時間は後どのくらいだ。」

スコット:「あと 10時間で原子炉は危険な状態になるので、それまでにポンプを探さないと。」

カーク:「全力を尽くそう。原子炉の状態を常に私に報告するように。ヴァンデルベルグ、君は部下と共にレベル23 のタイガーへ至急来てくれ。以上だ。」

作業員たちに話すカーク。「全員、エンタープライズの保安部員と組んで行動したまえ。彼らは強力なフェイザーガンを持っている。ヴァンデルベルグ、2名連れてあのトンネルを進みジョットー少佐と合流したまえ。アペル、残った君たちは向こうへ進め。そしてオズボーン大尉※26の班に合流。ミスター・スポックと私は中央で指揮を執る。以上だ。」
棒を持ったアペルたちも、分かれていった。
カーク:「ミスター・スポック。」
スポック:「我々は監視されていますね。」
「ほんとか。第六感か。」
「いいえ? 明らかな事実です。」

進むヴァンデルベルグたち。

スポック:「船長。」
カーク:「ん?」
「このトンネルに反応があります。最近通ったんでしょう。」
「地図によると、このトンネルは 2,000メートルほど※27先で出会ってまた一つになってる。君は右だ、私は左へ行く。」
「分かれるんですか。」
「…トンネルは 2つでこっちは 2人だ、当然だろ。」
歩き出すカーク。見えなくなってからスポックも動き出す。

丸いトンネルを進むスポック。

カークは反対側を歩く。

どちらも異常はない。

カークは開けた場所に出てきた。シリコンの球がいくつもある。
コミュニケーターを取り出すカーク。「ミスター・スポック。」

スポックもトンネルを抜けている。「どうしました。」

カーク:「君のお気に入りの例のシリコン団塊が、何百とあるぞ。倉庫みたいだが。」
スポック:『何百も。後で是非、見学したいですね。絶対に傷つけないようにくれぐれも注意してください。』
「…なぜだ。」
『私の理論によると…』
奥に生物がいた。梁に寄りかかる。
岩盤が崩れてくる。

スポック:「船長!」

砂煙が上がる。
スポックの声が響く。『どうしました。』

スポック:「船長? 船長。」 向かう。

カークは無事だった。「こちらカーク、大丈夫だ。」

立ち止まるスポック。
カーク:『しかし、落盤でふさがれた。』 咳き込む。
「フェイザーで開けましょうか。」
『いやあ、何もするな。下手にやると、残りの壁が落ちてきそうだ。第一その必要はない。もっと先へ進めば、そちらのトンネルと一緒になる。』
「はい。しかし船長、単なる落盤事故にしてはタイミングが良すぎるとは思いませんか? 今後注意して進んでください。こちらペースを上げます。」

カーク:「よろしい、ではトンネルの先で落ち合おう…」
音が響いた。そばの岩が赤く光り、穴が空いた。
シリコン生物が出てくる。カークに近づいてきた。


※23: 原語では「100マイル」

※24: Lewis
(デイヴィス・ロバーツ Davis Roberts) 左から 3番目に並んでいた保安部員。セリフなし

※25: Vinci
エキストラ

※26: Lieutenant Osborne
(フランク・ダ・ヴィンチ Frank da Vinci) TOS第23話 "A Taste of Armageddon" 「コンピューター戦争」以来の登場。最初に保安部員が並んだシーン (脚注※20) で、ジョットーの隣にいた人物。セリフなし

※27: 原語では「数千ヤード」

カークはフェイザーを向ける。生物は止まっている※28
フェイザーを下げると近づいてくるが、再び向けると後ずさりし始めた。
同じ行動を繰り返すカーク。やはりシリコン生物はフェイザーを恐れているようだ。
カークは脇へ動こうとするが、にらみ合った状態のままになる。
呼び出しに応えた。「カークだ。」

スポック:「船長。いま反応が現れました。生物はこの付近にいます。正確な位置を読み取ります。」

カーク:「その必要はない。どこにいるかはよく知ってる。」

スポック:「どこですか。」

カーク:「…私の 3メートル※29前だ。」

スポック:「殺してください。早く。」

カーク:「…しかし、敵対行為は取っていないようだがね。」

スポック:「危険は冒さない約束でしょ? 殺すんです!」

カーク:「殺すのに反対だったのは誰だ? 捕まえろと言ったのは?」

スポック:「船長、それは凶暴な生物です。危険を冒さないでください!」

カーク:「いや、何かを待っている。」

スポック:「何人殺されたか知ってるでしょ? すぐ行きます! スポック、アウト。」

カークもコミュニケーターを納めた。

進むアペルたち。

シリコン生物の前でカークは座った。「よーし、どうするつもりだ? …話し合うのか。」
生物は後ろの部分を見せるように回った。一部分が白くなっている。
カーク:「…やはりさっき負傷したのだな。」
元の向きに戻るシリコン生物。
カーク:「ただ座ってる気か? …何とか言いたまえ。」
スポックが駆けつけた。そちらに向かう生物。
カーク:「駄目だ、撃つな!」
シリコン生物は 2人の間で止まった。
カーク:「仲間に入ったらどうだ。」
カークに近づくスポック。「奇跡ですね※12。向かってこなかったんですか。」
カーク:「そうだ、何かを待ってるようだな。でも話しかけても反応はない。」
スポックは指さす。シリコンの球体がたくさんある。
カーク:「見たまえ。ここも倉庫みたいだ。無数にあるな。…数え切れん。」
スポック:「大変な数です。」
「…何か意味があるかな。」
「重大な鍵がありそうですね。これだけ集まると。…船長。私には二つの心を結ぶ超能力※30があります。」
「…これに通用すると思うかね。」
「ひょっとすると。」
「…ミスター・スポック。お互いの心の障害を取り除くのは大仕事だと思うが、もし望みがあるなら。」
「やってみます。」
スポックは近づく。後ずさりする生物。
スポックはフェイザーを納めた。手を広げる。
目を閉じ、突然絶叫した。「…苦しい! …苦しい。苦しい。」
カークが支える。
スポック:「…苦しいだけです。苦痛が波のように押し寄せてきて。可哀想に。」
シリコン生物はそばの岩に乗った。音が響く。
その場を動くと、岩に英語が刻まれていた。"NO KILL I"。
カーク:「『殺さない、私』。…どういう意味だ。殺さないでくれという意味か。…私達を殺さないという約束なのか。」
スポック:「それはわかりません。今の心の交流で、我々の知識を吸収したんですね。私にも今の接触で、これは高度な頭脳をもっている非常に水準の高い生物だとわかりました。…苦痛は傷からもたされるものですが、普通の生物のように凶暴になっていません。名前はホルタ※31と言ってます。」
「…ホルタ。ホルタ。原子炉の循環ポンプをどこに隠したんだ。もう一度テレパシーで聞きたまえ。」
「それを教えるほど好意的だとは思いませんね。自分の惑星を侵略した人間を追い払いたいはずです。」
「それは当然だと思うが、何とか得られないか。信用を。」 コミュニケーターを使うカーク。「ドクター・マッコイ、カーク船長だ。」
マッコイ:『どうした。』
「救急セットを持って至急こちらへ来てくれ、大変な患者がいる。」
『誰か怪我したのか。』
「何も言わずにレベル23 へ来たまえ。トリコーダーで正確な位置はわかる、以上だ。」
スポック:「しかしこれはシリコンを基本成分とする生物なんですよ? ドクターの医学知識など、何の役にも立ちません。」
「医者なら何でも治せるはずだ。ミスター・スポック、君はもう一度心の交流を図りたまえ。なぜ見張りを殺したのかそのわけを知りたい。」
「そこまで深い交流をもつためには、相手に直接触れなければ駄目です。」
「……我々も相手を信頼しよう。」
スポックはホルタに近づいていく。カークはフェイザーを向ける。
ホルタに触れた。目をつぶるスポック。
連絡するカーク。「ジョットー少佐、カークだ。」
ジョットー:『こちらジョットー。大丈夫ですか。』
「異常はない。どこにいる。」

ジョットー:「今、トンネルの外れです。ミスター・ヴァンデルベルグたちも一緒ですが、みんな興奮してますよ。そちらへ通しますか。」 作業員たち※32が集まっている。

カーク:「たとえ何が起ころうと、通してはならん。ドクター・マッコイが現れたら、彼だけ通せ。」

ジョットー:「わかりました。」

首を振るスポック。「人殺し! …何千と…悪魔だ。…永遠は終わる。…生命の部屋。明日への祭壇。…人殺し! やめろ! 殺せ! 復讐だ! 怪物だー!」

マッコイが走ってきた。「何だこれは一体。」 ホルタを見ながらカークに近づく。「スポックは何してるんだ。」
カーク:「重傷を負ってる、早く治したまえ。」
「あれをか?」
「見ればわかる。」
精神融合を続けるスポック。
ホルタの傷の個所に近づくマッコイ。
スポック:「生命の終わり。破壊者。」
マッコイはトリコーダーで調べてきた。「本気じゃないだろうな。これは石でできてる生物だぞ?」
カーク:「早く治療したまえ。」
「私は医者だ、石屋ではない!※33
「患者を見殺しにするのか? 命令だ。」
再びホルタに近づくマッコイ。
カーク:「ミスター・スポック。…全力を尽くすと伝えたまえ。」
スポックは息を荒げる。
カーク:「循環ポンプを。」
スポック:「…理解した。……生命の終わりだ。永遠は、終わる。こ…ここを出て、トンネルへ入れ。…生命の、部屋がある。」
トンネルを見るカーク。
スポック:「泣け。子供のために。…静かに…中へ。明日への祭壇※34の中に。…祈れ。殺された、子供たち。」 泣く。「……欲しいものはそこにある。…ゆけ。ゆけ。…悲しみ。悲しみ。生命の、終わり。ゆけ。トンネルの中へ。…横道へ入れ。早く、さあ早く。」
カークは向かった。

作業員たちの前で話すジョットー。「全員ここで待てと船長の命令なんだ。奥へは一歩も入れんぞ?」
アペル:「人殺しの怪物が奥にいるんだぞ? 殺すまでは引き下がらん!」
「私がいる限り入れん!」

カークはトンネルを進む。部屋に出てきた。
そこにはたくさんのシリコン球体があった。割れているものもある。
かけらを手にするカーク。

コミュニケーターを手にしたマッコイ。「同じことを二度言わせるな、早く転送すればいいんだ。なぜいるかなんて余計なことを聞くんじゃない。とにかく早く送れ! 何してる。」
涙を流すスポック。「眠る。時間だ。全て…終わった。…悲しい。…侵略者。勝った。死は…そこにある。ここに、命を。」
カークが球のかけらを持ってきた。「ミスター・スポック。ミスター・スポック。スポック。スポック。目を覚ませ。」
スポック:「ああ…。」 我に返る。
装置を見せるカーク。「無傷の循環ポンプを見つけたぞ。奥には何千というシリコン団塊が、山と積まれていた。あれは卵なのだな?」
スポック:「そうです卵です。間もなく孵る。」
「多分鉱夫が、孵卵地域を掘って…何千という、卵を壊したんだ。だから。」

アペルは叫んだ。「ほら、こっちへ来るぞ!」
振り向いたジョットーを殴り倒す。他の保安部員も作業員たちにやられた。
アペル:「さあやるぞー!」
作業員:「よーし!」
「みんなついてこい!」
ヴァンデルベルグ:「行こう!」
作業員:「さあ行こう。」

カーク:「どんな具合だ。」
手が泥で汚れているマッコイ。「話は後だ。」
作業員たちが駆け込んできた。フェイザーを向けるスポック。
カーク:「待て、撃つな!」
アペル:「殺せ!」
「最初に撃った者は殺す。」
ヴァンデルベルグ:「…そいつは部下を 50人も殺したんだぞ…」
「我々が先に危害を加えたんだ。」
「何?」
「君たちが片っ端から壊していたそのシリコン団塊は、卵だったんだ。…教えてやりたまえ。」
フェイザーを納めたスポック。「ここには古代からホルタが生息しているが、彼らは 5万年ごとに死滅する習性をもっている。残るのは、一匹だけだ。…その残った一匹が卵の世話をし、守り抜き、全員孵ると母親の役を務める。無数の子供のだ。これは、全種族の唯一の母親だ。」
カーク:「ホルタは平和を愛し、知性もある。温厚だ。だから君たちが卵を壊し始めるまでは、人間がこの惑星に来ても敵意をもたなかった。彼女の行為は子供の命を脅かされた母親として当然だ。…責めるのは間違ってる。」
ヴァンデルベルグ:「そんなこととは知らなかった。じゃあ、この卵が孵るとこれと同じのが何千匹と這いずり回るわけか。」
「ここが家なんだ。岩を食べて生きるんだから、仕方がないだろ。」
スポック:「これほど平和を好む生物はいない。生命を脅かされたら別だが。」
アペル:「でもこっちはペルジウムを掘らないと。」
カーク:「…わかってる。
…さあ、循環ポンプだ。…君は確か、ここは作業さえ簡単にできれば素晴らしい鉱物資源の宝庫だと言ってたな? ところがこのホルタは岩の中を自由に動き回り、後に無数のトンネルを残す。…まさに宇宙一の鉱夫と言えるだろう。だからここで共存共栄を図るために、条約を結んだらどうだろう。彼らが掘り、君たちはそれをもらう。そうすれば、生産作業はこれまでの何倍もスピードアップされるはずだ。」
話す作業員たち。
ヴァンデルベルグ:「こっちはそれで結構だが。」
スポック:「問題は一つ。ホルタは重傷を負っている。死ぬかもしれん。」
両手を挙げているマッコイ。「その心配はない。何でもやってみるもんだなあ。おかげで石屋もやれる自信がついたよ。」
カーク:「望みはあるか。」
「大ありだ、治したぞ。」
「何だ。」
「船に頼んで、熱コンクリート※35を 100キロほど転送してもらったんだ。ほらよく、緊急避難所を造ったりするあれだよ。シリコンが主成分の。…そいつを傷口へ流し込めば、治るまで包帯の役目をしてくれる。ちょっと見ろよ。芸術品だ。」
「ご苦労だが、もう一度ホルタと話し合ってくれるか。提案を伝えて欲しい。トンネルはいくら掘ってもいい、むしろ大歓迎だ。…我々は掘り出された鉱物を運ぶだけで、お互いに干渉しない。同意してくれるかな。」
スポック:「論理的には妥当ですね。それにホルタは非常に、論理的ですので。ま人間※36と付き合うのも、何かと参考になるでしょう。」
カークはマッコイを見た。

エンタープライズ。
ブリッジに入るカークとマッコイ。
スポック:「コースをセット、周回軌道離脱準備よし。」
カーク:「よろしい、ミスター・スポック。」
「ヴァンデルベルグが、チャンネル1 で待機中です。」
「よし。やあチーフ、カークだ。」

オフィスのヴァンデルベルグ。「卵が孵り始めたので知らせようと思ってな。孵ったばかりの小さいのがもう掘り出してる。おかげで新しいペルジウム鉱脈を当てたよ。この調子だと、金やプラチナや希少な金属がどんどん出てきそうだ。

カーク:「それはよかった、朗報だな。卵がみんな孵って一斉に掘り出したら、君たちはたちまち大金持ちだ。」
ヴァンデルベルグ:『ホルタも慣れてくると可愛い動物だよ。じゃあ、気をつけて。いろいろありがとう。』
「幸運を祈る。頑張ってくれ。」
スポック:「面白いな。今チーフが言ったのとそっくり同じことを、あのホルタが私に言っていましたよ? …人間の姿は気味が悪くて好感がもてないが、慣れれば大丈夫だろって。」
マッコイ:「ほう、人間がね? ついでにその耳のことも何かおっしゃってなかったかね?」
「はっきり聞いてませんが、人間の部分でこの耳だけは非常に魅力的だと感じていたようですね? …でもこれは私だけだとわかったらガッカリ。」
カーク:「その耳が気に入ったかね。」
「船長。ホルタは高い知性をもち非常にデリケートな生物でして? …趣味も高尚ですね?」
「その耳を誉めたからか?」
「いえそうは言ってませんよ。」
「これは観察するに足る面白い傾向だな? 君は性格的に次第に人間に近づいてきてるな。」
「…理由もなく公の場所で侮辱するのはやめて下さい。」 スポックは離れた。
カークは微笑んだ。「ワープ2 で前進。」

宇宙空間を進むエンタープライズ。


※28: この辺のシーンから、カークが後ろ姿 (左下) の部分は代役が演じています。撮影中にシャトナーの父親が亡くなったためで、先に精神融合のシーンが撮影されました (訃報が届いてからも、シャトナーは当日の撮影を中断することはなかったとか)。そのためカットによって持っている物が変わったり、フェイザーを持った手が上がったり下がったりする個所があります

※29: 原語では「10フィート」

※30: ヴァルカン精神融合 (Vulcan mind-meld) のこと。原語でも「ヴァルカンの技術」と言っているだけです

※31: Horta
演じているのはジャノス・プロハスカ (Janos Prohaska、TOS第1話 "The Cage" 「歪んだ楽園」の類人猿 (Anthropoid Ape)/ヒューマノイド型の鳥 (Humanoid Bird)、第45話 "A Private Little War" 「カヌーソ・ノナの魔力」のムガート (The Mugato)、第77話 "The Savage Curtain" 「未確認惑星の岩石人間」のヤルネク (Yarnek) 役。ホルタのデザイン・製作自体も手がけ、「アウターリミッツ」でも活躍しました。1974年3月に死去)

※32: DVD 補完では作業員役としてスコット役小林さんの兼任があるそうですが、この個所のガヤかもしれません

※33: "I'm a doctor, not a bricklayer!"
bricklayer =レンガ職人

※34: Vault of Tomorrow

※35: thermoconcrete

※36: 吹き替えでは「我々人間」。スポックは地球人の意味で言っています

・感想など
ホルタが登場する有名なエピソードです。連続殺人ミステリー、SF らしい設定のシリコン型生物、自然保護、姿形を超越した知性との調和。まさに絵に描いたような、お手本中のお手本と言えますね。細かいことを言えば、ホルタが循環ポンプを破壊するのではなくわざわざ盗み出し、しかも人間側がそのようにあっさり結論づけるのは変かも。でもカークとスポックの会話、精神融合、秀逸吹き替えの「私は医者だ、石屋ではない」も含めて、これだけ初心者向きの話も案外少ないかもしれません。ホルタという名前にも「掘る」という言葉が…というのは偶然ですね、あえて書きましたけど。


dot

第27話 "Errand of Mercy" 「クリンゴン帝国の侵略」previous
USS Kyushuトップ | 「未踏の地」エピソードガイド