|
|
| 0003.31 | ||
| どちらが本当なのやら… | ||
| ロクサン・ドースン [VOY トレス] インタビュー | ||
| フランスのコンベンション | ||
| エイロン・アイゼンバーグ [DS9 ノーグ] やマックス・グローデンチック [DS9 ロム] の写真 | ||
| 公式サイトがリニューアル | ||
| ゲーム情報 | ||
| "Voyager: Elite Force" プレビュー "Armada" レビュー: Gaming Age (評価 B) ; GameSpot UK (評価 7/10) "Klingon Academy" Q&A | ||
| 0003.29 | ||
| ギャレット・ウォン [VOY キム] インタビュー | ||
| New Frontier 第9巻 "Excalibur: Requiem"、第10巻 "Excalibur: Renaissance" の表紙 | ||
| ジョージ・タケイ [TOS スールー] 出演オンライン映画 "Overload" の予告編 | ||
| ゲーム情報 | ||
| "New Worlds" スクリーンショット "Armada" 販売開始 ; レビュー (5月に日本語マニュアル付きも発売されます。国内ニュース参照) ゲーム特集。まずは「PCゲームの歴史」 | ||
| 0003.27 | ||
| ニュースソース | ||
| ・第5のシリーズは「全く変わったもの」になるだろう ・次の映画はTNGになるだろう などと発言 | ||
| ロバート・ピカード [VOY ドクター] インタビュー | ||
| ファン公募の小説 "Strange New Worlds, Part 3" [TREKTODAY] | ||
| Amazon.com とスカイソフトの解説・注文ページ | ||
| ゲーム "Voyager: Elite Force" ムービー。12MB | ||
| 3月25日の記事参照 | ||
| 0003.25 | ||
| ニュースソース | ||
| VOY製作総指揮のブラノン・ブラガが離脱。新シリーズ製作へ | ||
| 下にはDS9コミックの絵もありますが…… | ||
| アンドリュー・ロビンソン [DS9 ガラック] インタビュー | ||
| 2001年用カレンダーの表紙。夏発売 | ||
| ゲーム情報 [一部 TrekWeb.COM、Section 31] | ||
| "Voyager: Elite Force" スクリーンショット ; プレビュー ; テストプレイ "ConQuest Online" スクリーンショット "Armada" レビュー "Klingon Academy" デモのレビュー ; プレビュー | ||
| 0003.23 | ||
| ニュースソース | ||
| サターン賞のノミネート発表 [TrekWeb.COM] | ||
| ST関連では、最優秀シンジケート・テレビシリーズ:DS9 テレビ部門最優秀女優:ケイト・マルグルー [VOY ジェインウェイ] テレビ部門最優秀助演女優:ジェリ・ライアン [VOY セブン] テレビ部門最優秀助演男優:ロバート・ピカード [VOY ドクター] | ||
| 第1回ハリウッド・メーキャップアーティスト&ヘアスタイリスト協会賞が発表 | ||
| ヴォイジャー関連で 2つ、加えて映画「ファースト・コンタクト」の Monty Westmore が受賞 | ||
| ロバート・ダンカン・マクニール [VOY パリス] 登場のコンベンション報告 [TREKTODAY] | ||
| ゲーム情報 | ||
| "Armada" 今週のスクリーンショット "Voyager: Elite Force" 壁紙 | ||
| 0003.21 | ||
| ニュースソース | ||
| 国際宇宙ステーション用の居住モジュールの名前が「エンタープライズ」に | ||
| 雑誌 The Magazine 最新号の 6ページより | ||
| ウィリアム・シャトナー [TOS カーク] 出演 "Tonight Show with Jay Leno" | ||
| 3月19日分の記事参照。MPEG 4.4MB | ||
| カートウッド・スミス [ST6 連邦議長 など] インタビュー [TREKTODAY] | ||
| ジョン・コリコス [TOS/DS9 コール] 追悼記事 [TREKTODAY] | ||
| 0003.19 | ||
| 本国の各DVD・ビデオソフトの新商品 | ||
| この記事で紹介されている商品の、Amazon.com の解説 DVD:TOS 第9巻 "Shore Leave" 「おかしなおかしな遊園惑星」 & "The Squire of Gothos" 「ゴトス星の怪人」 第10巻 "Arena" 「怪獣ゴーンとの対決」 & "The Alternative Factor" 「二つの宇宙」 映画 ST3 "The Search for Spock" 「ミスター・スポックを探せ!」 ビデオ:VOY "Caretaker" 「遥かなる地球へ」 ; "Parallax" 「星雲生命体を救え」 ; "Time and Again" 「24時間の過去」 ; "Phage" 「盗まれた臓器」 ; "The Cloud" 「星雲生命体を救え」 DS9 "Improbable Cause" 「姿なき連合艦隊(前)」 ; "Through the Looking Grass" 「鏡の裏のシスコ」 ; "The Die Is Cast" 「姿なき連合艦隊(後)」 ; "Explorers" 「夢の古代船」 ; "Family Business" 「クワークの母」 ; "Shakaar" 「シャカールの乱」 | ||
| ゲーム "Armada" 情報 | ||
| ソフトが完成 説明書 プレビュー SECTION31.COM ; Sci-fi Gaming 製作者インタビュー | ||
| 0003.17 | ||
| ニュースソース | ||
| ジーン・ロッデンベリーのアシスタント Susan Sackett のインタビュー | ||
| ST4の協力製作者 Kirk Thatcher のインタビュー | ||
| バス内のパンクロッカーも演じました | ||
| ゲーム情報 [一部 TrekWeb.COM] | ||
| "Armada" 今週のスクリーンショット ; イントロムービー、44.5MB (先にツールのインストールが必要) "Voyager: Elite Force" スクリーンショット プレイステーション用ゲーム "Invasion" スクリーンショット | ||
| 0003.15 | ||
| Amazon.com とスカイソフトの解説・注文ページ | ||
| 新刊小説 "DS9: Millennium" 第1・2巻発売 | ||
| 第1巻 "The Fall of Terok Nor" [Amazon.com | スカイソフト] 第2巻 "The War of the Prophets" [Amazon.com | スカイソフト] | ||
| 小説 "Captain's Table" シリーズを 1冊にまとめた新刊発売 | ||
| Amazon.com | スカイソフト このシリーズについての詳細は ST Books: Phase 2 参照 | ||
| TOS "The City on the Edge of Forever" 「危険な過去への旅」の脚本、Harlan Ellison のインタビュー | ||
| ゲーム情報 | ||
| "Klingon Academy" デモのレビュー "Armada" プレビュー | ||
| 0003.13 | ||
| ニュースソース | ||
| このクレジットが含まれている予告編は公式サイトからダウンロードできます | ||
| ジェリ・ライアン [VOY セブン] が足を骨折。撮影には支障なし | ||
| セクシーな女性 ベスト50 [TREKTODAY] | ||
| ジェフリー・コムズ [DS9 ブラント/ウェイユン] インタビュー (全3部) [TREKTODAY] | ||
| ゲーム "Klingon Academy" 製作者インタビュー | ||
| 0003.11 | ||
| ニュースソース | ||
| TOSの音楽や効果音をオンラインで購入 [TREKTODAY] | ||
| さわりを聞けるサンプル多数。MP3 および RealAudio | ||
| ゲーム情報 | ||
| "Armada" ボーグ建造物のスケッチ Activision が "Star Trek: Bridge Commander" の製作を発表 TNGの「宇宙シミュレーターゲーム」だそうです。2001年発売予定 "ConQuest Online" スクリーンショット "Voyager: Elite Force" 壁紙 (ドイツ語) | ||
| 0003.09 | ||
| ニュースソース | ||
| ゲーム情報 [一部 Section 31] | ||
| "Armada" スクリーンショット ; クリンゴン人の解説 ; ボーグ艦スケッチ "Klingon Academy" スクリーンショット ; デモのレビュー "New Worlds" スクリーンショット | ||
| 0003.05 | ||
| ニュースソース | ||
| TOSエピソードの音楽を作曲した George Duning が逝去。享年 92歳 | ||
| 歴代のエンタープライズのショート・ストーリーを集めた "Enterprise Logs" が夏に発売予定 | ||
| Amazon.com のページ | ||
| ST2のカークとスポックのフィギュア、レビュー。評価 B+ | ||
| ゲーム情報 [一部 TREKTODAY] | ||
| "Starfleet Command" パッチ、バージョン 1.03 "Armada" 戦略のページ ; プレビュー "Klingon Academy" デモのレビュー (GAMES WEEKLY ; PC Arena) | ||
| 0003.03 | ||
| ニュースソース | ||
| "Galaxy Quest" の本国DVD [TREKTODAY] | ||
| チェイス・マスタースン [DS9 リータ] が TVガイドの賞を受賞 [TREKTODAY] | ||
| ゲーム情報 [一部 TREKTODAY, Section 31] | ||
| "Armada" 連邦のスケッチ ; 新画像 ; プレビュー ; スクリーンショット "Klingon Academy" デモ、83MB "Voyager: Elite Force" プレビュー | ||
| 0003.01 | ||
| ニュースソース | ||
| レネ・オーバージョノー [DS9 オドー] ナレーションの "Knock" を RealAudio で [TREKTODAY] | ||
| ゲーム情報 [一部 TREKTODAY] | ||
| "Armada" スクリーンショット 公式サイト & Starbase Armada "DS9: The Fallen" スクリーンショット | ||
| 0002.28 | ||
| DS9全話の「公式」ガイド。TNGのコンパニオンは、ジャパン・ミックスから出版されていた「大研究3」です | ||
| ティム・ラス [VOY トゥヴォック] の CDアルバムが 3月に発売 | ||
| ゲーム関連情報 | ||
| "Voyager: Elite Force" のコミック内容 "Klingon Academy" スクリーンショット | ||
| 0002.26 | ||
| ニュースソース | ||
| 雑誌 "Star Trek: Communicator" のサイト [TrekWeb.COM] | ||
| 本誌の内容と同じく通販主体で、どうやら日本からの注文もできるようです (雑誌自体の定期購読も) | ||
| レヴァー・バートン [TNG ラフォージ] がグラミー賞を受賞 | ||
| ゲーム情報 [一部 TREKTODAY] | ||
| "Armada" ロミュランのページ更新 "Voyager: Elite Force" プレビュー & スクリーンショット "Hidden Evil" レビュー | ||
| VOY "Child's Play" 画像 | ||
| 0002.24 | ||
| 第6巻:"Miri" 「400歳の少女」 & "The Conscience of the King" 「殺人鬼コドス」 第7巻:"The Galileo Seven" 「ゴリラの惑星」 & "Court Martial" 「宇宙軍法会議」 第8巻:"The Menagerie" 「タロス星の幻怪人」 | ||
| ゲーム情報 | ||
| "Armada" 今週のスクリーンショット "Voyager: Elite Force" のコミック版 | ||
| 0002.22 | ||
| 2ページ目に、6月に東京へ来ることが書かれています | ||
| ゲーム情報 | ||
| "Starfleet Command" ボーナスミッション "Armada" ボーグの説明 | ||
| 0002.18 | ||
| パトリック・スチュワート [TNG ピカード] 出演、"X-Men the Movie" の予告編 | ||
| 同映画の公式サイトは http://www.x-men-the-movie.com/ | ||
| メイジェル・バレット [TOS チャペル/TNG/DS9 ラクサナ] インタビュー | ||
| ジョナサン・フレイクス [TNG ライカー] インタビュー | ||
| 雑誌 "Starburst" より。表紙にも | ||
| ラズベリー賞にウィリアム・シャトナー [TOS カーク] がノミネート | ||
| 「今世紀最悪の俳優」部門だそうです…… | ||
| ゲーム情報 | ||
| "Armada" スクリーンショット & AVI形式のフルスクリーンムービー (10.7MB) "DS9: The Fallen" と "Dominion Wars" の公式サイト開設 "Voyager: Elite Force" スクリーンショット | ||
| "Life Lines" (仮題) というエピソードで、5月放送予定 | ||
| 0002.16 | ||
| ニュースソース | ||
| 次シリーズは 2001年の 1月か9月で、次作映画は 2001年のクリスマス? | ||
| ジェリ・ライアン [VOY セブン] の写真 [The Official Jeri Ryan Homepage] | ||
| ウィリアム・シャトナー [TOS カーク] 作の小説 "Preserver" の表紙 | ||
| 前作 "Dark Victory" から、この作品に続いています | ||
| ロバート・ピカード [VOY ドクター] のインタビュー | ||
| ヴォイジャーキャストの写真 [TREKTODAY] | ||
| ゲーム情報 [一部 TREKTODAY] | ||
| "Armada" 画像 "Dominion Wars" 製作者インタビュー | ||
| 002.14 | ||
| ニュースソース | ||
| 右下の "UPCOMING CHAT SCHEDULE" をクリック | ||
| The Experience が Universal Studios に特許侵害で訴えられる [TREKTODAY] | ||
| ロバート・ベルトラン [VOY チャコティ] が懐古する "Gaby" [TREKTODAY] | ||
| ゲーム "Voyager: Elite Force" スクリーンショット [TREKTODAY] | ||
| 0002.12 | ||
| ニュースソース | ||
| ジェフリー・コムズ [DS9 ブラント/ウェイユン] インタビュー [TREKTODAY] | ||
| ゲーム "Armada" 画像 | ||
| 0002.10 | ||
| ニュースソース | ||
| 表紙もレギュラー以外では初となる、ガラックになると思われます | ||
| "Galaxy Quest" について | ||
| 歌うウィリアム・シャトナー [TOS カーク] ムービー [TREKTODAY] | ||
| 各種ソフトの紹介 [TrekWeb.COM] | ||
| ゲーム・ソフト情報 [一部 TREKTODAY] | ||
| 各種ソフトの紹介 PS用ゲーム "Red Squad" 改め "Invasion" のスクリーンショット&ムービー "VOY: Elite Force" プレビュー "Armada" スクリーンショット | ||
| "Collective" 予告編ムービー | ||
| 0002.07 | ||
| ニュースソース | ||
| マーサ・ハケット [VOY セスカ] が 2人目の子供を妊娠 [TREKTODAY] | ||
| VOYに出演する J・G・ハーツラー [DS9 マートク] | ||
| ゲーム情報 [一部 TREKTODAY] | ||
| "Armada" ムービー "DS9: Dominion Wars" スクリーンショット Activision が「大規模なオンラインゲーム」を開発予定 | ||
| 0002.05 | ||
| ニュースソース | ||
| 奥さんの Wende さんは 44歳で、4月1日出産予定。ドゥーアン氏は 3月3日には 80歳。既に 23歳と 21歳の息子さんがいらっしゃいます | ||
| 1999年 (第4回) Excellence in Production Design 賞に VOY "11:59" がノミネート | ||
| ジェフリー・コムズ [DS9 ブラント/ウェイユン] 出演 "Faust" [TREKTODAY] | ||
| ブレント・スパイナー [TNG データ] 出演 "Gepetto" の出演者インタビュー [TREKTODAY] | ||
| ST3の本国DVDは 4月11日発売予定 [TREKTODAY] | ||
| ゲーム情報 [一部 TREKTODAY] | ||
| "Klingon Academy" MPEG ムービー "DS9: The Fallen" Macintosh 用も発売予定 | ||
| 0002.03 | ||
| ニュースソース | ||
| Mac用「鏡世界の」DS9アイコン (下の方に普通のもあり) [TREKTODAY] | ||
| 各種書籍情報 [一部 TREKTODAY] | ||
| 小説 "Enterprise Logs" 表紙。6月予定 2001年用日めくりカレンダー表紙 同ヴォイジャー 同 "Ships of the Line" カレンダーの一部 "Klingon Hamlet" | ||
| 各種ゲーム情報 [一部 TREKTODAY] | ||
| "Voyager: Elite Force" プレビュー "Starfleet Command" 用「ゴーン・ボーナスミッション・パック」公開 "Armada" "Klingon Academy" 船比較表 "Hidden Evil" レビュー。7/10点 | ||
| ご意見・ご感想は掲示板または ateban@mars.dti.ne.jp まで |