ディープスペースナイン エピソードガイド
第58話「2024年暴動の夜(後)」
Past Tense, Part II
イントロダクション
![]() ![]() |
※1: 今回の監督はジョナサン・フレイクスです。結構多いですね
※2: あまり名前が出てこないので一応これまでの登場人物の説明をすると、 |
本編
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※3: Governor Chen カリフォルニア州知事 ※4: Federal Employment Act 1946年施行の法律 ※5: Detective Preston (Devorah Van Valkenburgh) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※6: いわゆる「ヒッピー」(らしい) ※7: glucajen ※8: (クリント・ハワード Clint Howard)
|
![]() ![]() 通信バッジを取った男が入って行った建物へ入るダックスとベシア。中から誰もいないよ、という声が返ってきた。ちょっと話したいとベシアが言うと、その男、グレイディ※10が出てきた。シューというと、透明人間だというグレイディ。ほんとねというダックス。見えるのかというグレイディ。ぼんやりと、というベシア。宇宙人に脳みそを吸い取られない様にしているとグレイディは言う。ダックスは実は宇宙人なの、という。グレイディはそうだと思った、でもいい宇宙人だという。地球を守るためにはあなたのもっていったバッジが必要というダックス。グレイディはならもってけ、といって素直に返した。がんばれよ、という。ダックスはありがとう、このことは秘密よ、というとベシアと一緒に出ていった。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
※9: Biddle Coleridge ヴィンが突っかかります ※10: Grady (クリント・ハワード Clint Howard TOS第3話 "The Corbomite Maneuver" 「謎の球体」のベイロック (Balok)、ENT第19話 "Acquisition" 「獲物たちの罠」のミュック (Muk) 役。29年ぶりのST出演になります。ロン・ハワード監督の弟で、彼が監督した映画「アポロ13」(1995) では NASA ミッションコントロール技師のサイ・リーバーガットを演じました) 先ほどの男 ※11: Henry Garcia (Daniel Zacapa) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※12: London Kings ※13: Buck Bokai 伝説の野球選手。DS9第16話 "If Wishes Were Horses" 「夢幻の刻」に登場。ボカードではありません^^; |
![]() |
第59話 "Life Support" 「バライルの死」![]() |