ディープスペースナイン エピソードガイド
第33話「最終兵器解体の陰謀」
Armageddon Game
イントロダクション
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※1: このエピソードは、1994年度エミー賞のヘアスタイリング賞にノミネートされました。受賞したのは「ドクター・クイン 大西部の女医物語」 ※2: T'Lani ※3: Kellerun タラニ同様、「ケルラン族」と訳されている個所があります ※4: 生体力学遺伝子破壊兵器 biomechanical gene disrupter ※5: harvesters ※6: タラニ巡洋艦 T'Lani cruiser タラニ軍需巡洋艦 (T'Lani munitions cruiser)。TNG第102話 "Darmok" 「謎のタマリアン星人」に登場したタマリア船の使い回し ※7: Dr. Nydrom (ラリー・シーダー Larry Cedar VOY第30話 "Alliances" 「平和協定」のジャー・ターサ (Jal Tersa)、ENT第32話 "Marauders" 「招かれざる訪問者」のテシック (Tessic) 役) エンサイクロペディアでは Nydom になっています。声:仲野裕 ※8: nanobiogenic weapon 訳出されていません ※9: muon frequencies ※10: Sharat (ピーター・ホワイト Peter White) 声:宝亀克寿、TNG イヴェックなど |
本編
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※11: T'Lani Prime ※12: タラニ3号星 T'Lani III |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※13: Alterian chowder ※14: uttaberry crepes アタベリー (ウタベリー、uttaberries) は TNG第72話 "Menage a Troi" 「愛なき関係」より ※15: E'Tyshra (ダーリーン・カール Darleen Carr) 声:野沢由香里、FC ボーグ・クイーンなど ※16: このマットペインティングは、TNG第80話 "Legacy" 「革命戦士イシャーラ・ヤー」で使われたものの再利用 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※17: Keiko O'Brien (ロザリンド・チャオ Rosalind Chao) DS9第31話 "Rivals" 「詐欺師エル・オーリアン星人」以来の登場。声:吉田美保 ※18: 「医学部を首席で卒業した」と誤訳。ベシアは次席卒業です ※19: No.57 "Good customers are as rare as latinum. Treasure them." ※20: data clip ※21: Delon Palis フルネームの方は訳出されていません。パリスという名はアイラ・ステーヴン・ベイルの友人の妻より (同じくバレリーナ) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※22: エンサイクロペディアおよび脚本ではリオグランデ ※23: chambers coil 映画 ST2 "The Wrath of Khan" 「カーンの逆襲」より |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※24: 名前は Jakin (ビル・モンディー Bill Mondy) ですが、言及されていません。日本語版エンサイクロペディアでは「ジェイキン」。声優はナイドロム役の仲野さんが兼任 |
感想
![]() ![]() |
![]() |
第34話 "Whispers" 「オブライエンの孤立」![]() |