ビンテージカーに興味のあるパリスによれば、それは1936年型フォードだった。農民の使っていた物のようだ。車のAMラジオを付けてみるとSOSを受信した。速度が遅すぎるために今までキャッチできなかったのだ。発信源の惑星へ向かう。大気の干渉が強すぎてスキャンもできず、シャトルで降りるのも危険だ。ジェインウェイはヴォイジャーを着陸させることにする。もし自動車が地球から運ばれた物であれば、それだけの文明があることになるからだ。パリスにとっても初めてのことだったが、無事に着陸できた。
SOSは地球の古い飛行機の中から発信されていた。だがエネルギー源は異星人のものだ。さらに洞窟の中にエネルギーの発生源を見付ける。上陸班を遠くから見張っている何者かがいた。洞窟には低温保存室があり、8人の地球人が保存されていた。時代はあの自動車と同じだ。部屋はほかにもあるが、生きているのはその8人だけだ。その中には「アメリア・エアハート」もいた。20世紀の女性パイロットの草分けで、1937年にナビゲーターのフレッドと共に消息を絶っていた。情報を聞き出すため、ジェインウェイたちは8人を蘇生させた。
状況を飲み込めないエアハートたち。彼らの最後の記憶は光に包まれ、その後は分からないというものだった。銃を隠し持っていたフレッドに人質になってしまうジェインウェイら。一方地表の異星人が動き出した。これまでセンサーを反射させていたらしい。保安部によるジェインウェイたちの救出作業が始まる。ジェインウェイはエアハートに彼女の影響を受けたことを話し、ヴォイジャーを観れば信用してもらえるはずと説得する。フレッドもエアハートには逆らえない。地上のチャコティたちには、異星人が発砲してきた。
巻き込まれたフレッドが撃たれてしまう。敵の背後に回り込んだジェインウェイ。ブリオーリかと聞かれ地球人だとジェインウェイが答えると、彼らはマスクを外した。彼らもまた地球人だったのだ。フレッドは死ぬと思い込んでエアハートに愛していることを打ち明けるが、ドクターの治療によって簡単に治った。この星の地球人、エヴァンズヴィルはエアハートたちを37年組と呼び、自分は彼らの子孫の1人だという。彼は37年組がまだ生きていたことを知らなかった。1937年にブリオーリという異星人によって地球から奴隷として300人以上が連れてこられたが、彼らは反乱を起こしてブリオーリを殺し、技術を自分たちのものとした。今では10万人以上の地球人がこの星で暮らしている。地球に帰ってきたかと錯覚するような、立派な都市を見て不安に思うジェインウェイ。もしクルーの大半がここに残ることを希望したら、ヴォイジャーを動かすことはできないからだ。だが残るかどうかは各自の判断に任せることにした。
クルー達も迷っているが、残る者もたくさんいるだろうと話すキムとトレス。37年組は全員この星に残ることを希望した。ジェインウェイは残りたい者は時間までに貨物室に集合するように通達を出した。ここまで苦労を共にしてきたクルーを誰も失いたくない。ジェインウェイはチャコティと共に貨物室の扉を開けた。中には誰もいなかった。ブリッジクルーがジェインウェイを迎え入れる。離陸するヴォイジャーをエアハートたちが見送った。
|
|