ディープスペースナイン エピソードガイド
第119話「我らクリンゴン」
Soldiers of the Empire
イントロダクション
![]() ![]() |
※1: DS9第106話 "Things Past" 「秘められた過去」に続き、TNG ラフォージ役のレヴァー・バートン監督作品です
※2: autosuture
※3: マートク将軍 General Martok ※4: safety protocol
※5: Nog
※6: I.K.S. バモス ※7: prefire chamber ※8: emitter stage ※9: やはり starship を「戦艦」と吹き替えしています ※10: これもただの「戦艦」としか訳していません
※11: I.K.S. ロタラン |
本編
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※12: tova'dok
※13: クリンゴン防衛艦隊 Klingon Defense Force ※14: intelligence officer ※15: fleet liaison officer ※16: TNG第34話 "A Matter of Honor" 「錯綜した美学」より
※17: sash
※18: Tavana
※19: Kornan
※20: Leskit ※21: Tong Beak Nebula
※22: mahk-cha ※23: 戦士の賛美歌 (Warrior's Anthem)。歌の中でカーレスと歌っています (ケイレスと聞こえます)。カーレス (Kahless the Unforgettable) はクリンゴンの神話・歴史的な人物で、クリンゴン帝国を統一した偉大な戦士。DS9第81話 "The Sword of Kahless" 「カーレスの剣」など |
![]() ![]() ![]() |
※24: stewed bok-rat liver 「ボックネズミのレバー」と訳されています
※25: クリンゴンブラッドワイン Klingon bloodwine
※26: Ortakin |
![]() ![]() ![]() ![]() |
※27: polaron 亜原子粒子。DS9第109話 "The Darkness and the Light" 「一人、また一人、そして…」など |
![]() ![]() ![]() ![]() |
※28: par'machkai 愛情を表現したクリンゴン語で、恋愛のパートナーを言及する時に使われます。DS9第105話 "Let He Who Is Without Sin..." 「享楽の星・ライサ」より。単に「恋人」としか吹き替えされていません ※29: The 53rd day of the year of Kahless 999
※30: ケリカム kellicam |
![]() ![]() ![]() ![]() |
感想
![]() ![]() |
![]() |
第120話 "Children of Time" 「末裔の星」![]() |