ヴォイジャー エピソードガイド
第70話「ケスとの別れ」
The Gift
イントロダクション
![]() ![]() |
※1: ボーグくぼみ Borg alcove ボーグが再生・休息を行う、壁面の部屋状の部分 |
本編
![]() ![]() ![]() ![]() |
※2: このエピソードでも、ケス役のジェニファー・リーンはゲスト扱いです ※3: anetrizine 単に「麻酔」と吹き替えされています ※4: Annika Hansen 前話 "Scorpion, Part II" 「生命体8472(後)」の最後で、チャコティが叫んだ名前 ※5: Deep Space 4 最低 9つ存在する、惑星連邦に所属する深宇宙基地の一つ。DS4 は TNG第146話 "The Chase" 「命のメッセージ」で言及 ※6: Omega Sector ※7: 「人間」と訳されていますが、ここでは地球人とすべきでしょうね ※8: ボーグ細胞小器官 Borg organelle ※9: biosynthetic gland ※10: neuro sequencer ※11: colliculi ※12: trochlear nerve |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() "I can't give you back to the Borg. But you're not alone. You're part of a human community, now... a human collective. We may be individuals, but we live and work together. You can have some of the unity you require... right here on Voyager." ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※13: cochrane 亜空間の歪みを表す単位。ワープドライブの発明者、ゼフラム・コクレイン博士 (Dr. Zefram Cochrane) より (TOS "Metamorphosis" 「華麗なる変身」などに登場) ※14: autonomous regeneration sequencer ※15: Galactic Cluster 3 ※16: Species 259 これにより、ボーグは番号で種族を分類していることが、よりはっきりしました ※17: omnicordial life-form ※18: 画面ではもちろん英語だけですが、こういう場面には本来、日本語字幕を付けるんでしょうね。少なくとも FBS のヴォイジャーでは入ったことがありませんが、LD や CS では適切な字幕が出ることがあります |
![]() "I've got an Ocampan who wants to be something more and a Borg who's afraind of becoming something less. Here's to Vulcan stability."とジェインウェイは言った。拘留室に入る 2人。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() You can alter our physiology... but you cannot change our nature. We will betray you. We are Borg." ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() You have imprisoned us in the name of humanity... yet you will not grant us your most cherished human right. To choose our own fate. You are hypocritical... manipulative. We do not want to be what you are.我々を集合体へ戻せ!」 ![]() "You lost the capacity to make a rational choice the moment you were assimilated. They took that from you. And until I'm convinced you've gotten it back... I'm making the choice for you. You're staying here." ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※19: Talaxian champagne |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() "One voice... can be stronger than a thousand voices.あなたの心は独立したの。アイデンティティーを持ったのよ。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※20: Ayala エキストラ扱いの士官。VOY第18話 "Initiations" 「ケイゾン戦士誕生」など。初期のエピソードでは中尉 (大尉) と呼ばれていましたが、このエピソードでは少尉になっています (訳出はなし)。声:鈴木正和 ※21: 西暦にすると 2348年。今は 2374年なので、彼女は 26歳ということになります ※22: Tendara Colony |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※23: また論議を呼びそうな発言を……。今回は相手がヴァルカン人だけになおさらです。連邦内では経済が存在しないとはいえ、個人商レベルのものは機能している…ということなんでしょうか? ※24: またシャトルを失ってしまいました ※25: ドクターもパラメータを変更すれば、簡単に? 髪を生やせるとは思うのですが、ドクターなりの冗談だったのでしょうか。実際、VOY第63話 "Before and After" 「9歳のケス」では、可能性の未来の中でドクターは髪を生やしていました |
感想
![]() ![]() |
![]() |
第71話 "Day of Honor" 「名誉の日」![]() |