USS Kyushuトップに戻る

ヴォイジャー 簡易エピソードガイド
第31話「限界速度ワープ10」
Threshold

dot

・イントロダクション
パリスはシャトルに乗っている。ワープ5、ワープ6。ワープ7、限界速度。ここまでは順調よ、新しいエンジンを始動というトレスの声。トランスワープ※1ドライブに変更するというパリス。合図に合わせてボタンを押し、一気に加速された。トランスワープオンライン、ワープ9.2、9.3。方向が定まらない。フィールドバランスを安定させてみてと伝えるキム。ワープ9.6、9.7。しかし異音がし、左舷ナセルのパイロンに亀裂が入ったようだ。フルパワーで強化してというトレス。ワープ9.9、9.95。限界値まで後少し。だがナセルがもたず、補助パワーを使っても役に立たない。機体が壊れる。爆発する。
トレスとキムが残念そうな顔をしている。パリスはホロデッキ※2の中に座っていた。死んだわ、とトレスはいった。

※1: transwarp
映画ST3 "The Search for Spock" 「ミスター・スポックを探せ!」 (言葉が同じだけで無関係)、TNG第152・153話 "Descent, Part I and II" 「ボーグ変質の謎(前)(後)」より

※2: ホロデッキプログラム、「トランスワープ飛行 (Transwarp flight)」


・あらすじ
パリスたちはトランスワープを行い、不可能とされてきたワープ10の限界に挑もうとしていた。ワープ10は無限の速度を意味するため、理論上宇宙のどこにも同時に存在することになる。ニーリックスの話から問題解決のヒントを得、シミュレーションも成功した。いよいよシャトル・コックレインでのテスト飛行が始まった。そしてついに限界速度を超え、ワープ10に達した。だがその直後、シャトルがセンサーから消えてしまう。
すぐにシャトルは戻ってきた。パリスは眠っていたが、怪我をしているわけではない。ワープ10に達した時、故郷や他の銀河まで、文字通り「どこにでもいた」ことを話すパリス。シャトルのデータもそれを実証しており、この星域の地図を作ることもできる。しかしパリスはコーヒーを飲んだ直後倒れてしまい、転送でロックすることもできなかった。
医療室に運ばれるパリス。全身の生化学構造が変化しており、水にアレルギー反応を示していたのだ。さらに酸素を呼吸できなくなっていた。ドクターとケスの必死の治療もむなしく、パリスは死んでしまった。しかししばらくすると、パリスは生き返っていた。髪の毛が抜け落ち、心臓は 2つになっていた。
ジョナスは依然としてスパイ行動を行っており、ケイゾンに情報を漏らしている。パリスのDNAは変化し、何か別のものになろうとしていた。顔もかなり変わり、情緒不安定になったパリス。舌まで取れてしまった。ワープコアから発生する反陽子を使って、パリスの変異したDNAを破壊することになった。だが機関室での治療中にパリスは逃げ出してしまった。
パリスはジェインウェイを誘拐し、シャトルで発進した。ヴォイジャーもワープで追いかけるが、トランスワープで逃げられてしまった。3日後に惑星でシャトルを発見する。ドクターの理論では、パリスは「自然の」進化をしており、無限速度を体験したために本来なら数百万年単位で起こるものが早まったということだった。惑星にいたもの、それは 2匹の大きなトカゲのような生物だった。しかも子供までもうけていた。子供はその惑星に残し、パリスとジェインウェイは無事DNAを元に戻した。


・用語解説など
マイケル・ジョナス
Michael Jonas
(ラファエル・スバージ Raphael Sbarge) 前話 "Alliances" 「平和協定」に引き続き登場。名前はまだ言及されていません。声: 樫井笙人
レティック
Rettick
(Mirron E. Willis) 同じく前話 "Alliances" に引き続き登場。声: 松本大
トカゲ No.1
(Susie Rossitto)
トカゲ No.2
(Cindy Sorenson TNG第36話 "The Dauphin" 「運命の少女サリア」の奇妙な動物役)

デュラニウム
duranium
金属合金。VOY第18話 "Initiations" 「ケイゾン戦士誕生」など
カラヴィアンビスケット
Kalavian biscuits
トラバリアン貨物船
Trabalian freighter
ワープ10
warp 10
ダイリチウム
dilithium
宇宙艦上のワープ推進システムで使われる結晶物質。映画ST4 "The Voyage Home" 「故郷への長い道」など
暗黒物質星雲
dark-matter nebula
VOY第13話 "Cathexis" 「幽体離脱」にも登場
トリタニウム
tritanium
連邦宇宙船の船体の建造に使われる金属合金。TOS第47話 "Obsession" 「復讐! ガス怪獣」より
(オーヴィル・ライト)
Orville Wright
(1871-1948) 地球の航空術の先駆者。兄はウィルバー・ライト (Wilbur Wright)。「ライト兄弟」と訳されています
ニール・アームストロング
Neil Armstrong
1969年のアポロ11号月着陸遠征の司令官である、20世紀地球の探検家
スペースドア
space door
シャトル・コックレイン
シャトルクラフト・コクレイン Shuttlecraft Cochrane
ゼフラム・コックレイン (Zefram Cochrane、映画第8作 "Star Trek: First Contact" 「ファースト・コンタクト」など) に因んで命名。先のとがった 9型シャトルの初登場になります
パーセク
parsec
約 3.26光年。映画TMP "The Motion Picture" 「スター・トレック」でも
無限速度の理論
theory of infinite velocity
ギガクワド
gigaquad
VOY "Cathexis" でも言及
パリスの喜び
Paris delight
アシドダイクロライド
acidichloride
(ピザ)
pizza
反陽子
antiproton
逆の回転と電荷をもっていることを除き、陽子と同一な反物質の亜原子粒子。TOS第35話 "The Doomsday Machine" 「宇宙の巨大怪獣」など
AMU
AMU
反物質単位 (antimatter unit) の略

・感想
パリスがワープ10に到達 (ワープ10を「超えた」のではないので注意) し、進化してしまうという話題満載なエピソードでした。地球人って、最後はあんなトカゲになってしまうんですね……。


dot

previous第30話 "Alliances" 「平和協定」 第32話 "Meld" 「殺人犯スーダー」next
USS Kyushuトップ | ヴォイジャー エピソードガイド