※1艦長日誌、宇宙暦 50063.2。ネカーニ※2星から招待を受け、ここで数日間の上陸休暇をとることにした。彼らの文化に触れる絶好の機会となるだろう。
このサンクチュアリには祖先の聖霊※3が祭られていますと洞窟の中を進みながら説明する、ネカーニ行政長官※4。我々にとっては大きな影響をもっているという。2人の僧が来て、祭壇のようなものにお辞儀をして歩いて行った。あれはネカーニ修道会※5の僧たちです、彼らは聖霊に生涯使えるという長官の話を聞く、トレスとキム。面白いものをお目にかけましょうという長官に続いて、歩いて行く。ニーリックスとケスも、少し遅れてやってきた。祭壇の前で立ち止まり、何て書いてあるのと尋ねるケス。何だろうね、豊作祈願かなんかかなというニーリックス。何かのシンボルかしら、幸運とかというケスに、幸せとか愛とかのという。ケスはふいに振り返った。何か聞こえたらしい。来た道を戻り始める 2人。
途中で僧とすれ違い、ケスたちは光り輝く門がある部屋へ来た。すごく綺麗というケスに、たぶん神殿※6だろうというニーリックス。それはまばゆいばかりの青白い光を放っていた。早く行かないと置いていかれちゃうというニーリックス。ケスは中を見て来るから待っててといい、神殿に近づく。入口に歩み寄るケス。その時突然エネルギーフィールドが発生し、ケスは吹き飛ばされた。気を失い、ニーリックスの声にも反応がない。助けを呼ぶニーリックス。
|
※1: パリス役のロバート・ダンカン・マクニール初監督作品です
※2: ネチャニ Nechani
※3: Ancestral Spirits
※4: The Nechani magistrate (ハリー・グローナー Harry Groener TNG第68話 "Tin Man" 「孤独な放浪者」のタム・エルブラン (Tam Elbrun)、ENT第96・97話 "Demons" & "Terra Prime" 「テラ・プライム(前)(後)」のネイサン・サミュエルズ (Nathan Samuels) 役) 声:田原アルノ、DS9 ブラント、映画ST6 スールーなど
※5: Nechisti Order 原語のまま「ネキシティ」修道会と訳されていますが、地名 Nechani に対する形容詞形が Nechisti なので、「ネカーニ修道会」とした方が適切。Bajor (ベイジョー) に対する Bajoran(s) (ベイジョーの、ベイジョー人) と同じです
※6: Nechisti shrine ネカーニの神殿
|