ヴォイジャー エピソードガイド
第44話「伝説のミスター・カトー」
Flashback
イントロダクション
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※1: 1966年に始まったスタートレックの、1996年に作られた 30周年記念作品。DS9では第104話 "Trials and Tribble-ations" 「伝説の時空へ」です
※2: papalla seed ※3: Anthraxic citrus
※4: orange juice ※5: Ensign Golwat
※6: ボリア人 Bolians ※7: Porakan eggs ※8: dill weed ※9: rengazo ※10: cryostatic chamber ※11: sirillium
※12: parts per million
|
本編
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※13: neurocortical monitor
※14: keethara
※15: tachyon
※16: engram ※17: hippocampus ※18: t'lokan schism ※19: pyllora
※20: ヒカル・スルー Hikaru Sulu |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※21: Janice Rand (グレース・リー・ホイットニー Grace Lee Whitney) 初代エンタープライズのカーク船長の、初のファイブ・イヤー・ミッションの初期にカークの秘書として務めた宇宙艦隊士官。TOS第3話 "The Corbomite Maneuver" 「謎の球体」で初登場、映画TMP、ST3、ST4、ST6 にも登場。TOSの吹き替えでは「ジェニー」。声:鈴木紀子。TOSの吹き替えは此島愛子
※22: U.S.S. エクセルシオール U.S.S. Excelsior ※23: 西暦2293年
※24: U.S.S. Yorktown
※25: U.S.S. Wyoming ※26: このことより、初めてトゥヴォックが西暦2264年生まれということが判明します。この時点で 109歳
※27: Praxis
※28: Dmitri Valtane ※29: 名前は Lojur (Boris Krutonog)。映画ST6にも登場 ※30: ここまでのシーンのエクセルシオは映画ST6の流用でしたが、ここからは新しく作られたミニチュアが使われています ※31: Azure Nebula
※32: cordrazine |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※33: plasma weapons
※34: Kolinahr
※35: Pon farr
※36: T'Pel |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※37: クティンガ級の戦艦 (バトルクルーザー)
※38: カング、カーン Kang ※39: theta-xenon
※40: positron beam ※41: cortical stimulator ヒューマノイドの神経システムの活動を回復させるために使われる医療用機具。VOY第13話 "Cathexis" 「幽体離脱」など |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※42: thoron 前話 "Basics, Part II" 「ケイゾン総攻撃(後)」など ※43: telepathic cortex ※44: 記憶ウィルス memory virus |
感想
![]() |
![]() |
第45話 "The Chute" 「地獄星からの脱出」![]() |