デルタ・フライヤー。
パリスとチャコティが前に座っているが、特に会話することもなく操縦している。ため息をつくパリス。
後部からキムがやってきた。「レプリケーターに使った皿置きっぱなしにしたのは誰。」
パリス:「俺じゃないよ。」
「バイオハザードだぞ。」
「うるさいなあ。ヴォイジャーに帰ったら滅菌すりゃいいだろ。」
「もし僕が、また 2週間の探査任務に志願したら、頼むから僕のこと医療室に隔離してくれる?」
チャコティ:「2週間も一緒で苦痛か。」
「副長のせいじゃないですよ。」
ニーリックスは言う。「俺は結構楽しませてもらったけどね。より一層みんなと親しくなれたし。」
「シャワーが壊れてから誰にも近づきたくないよ。」
「そいつがまた冒険ってものじゃないのか? 歴史上の大探検家達を見ろ。みんな厳しい環境を生き抜いたんだ。」
「でも同じ部屋は嫌だね。」
パリス:「おい、これを見ればちょっとは気が休まるか?」
窓の外にヴォイジャーが見える。
チャコティ:「デルタ・フライヤーよりヴォイジャー。進入路に入ります。」
ジェインウェイの通信。『あなたたちのためにろうそく灯しておいたわ。』
パリス:「ろうそくよりシャンパンで迎えて下さいよ。」
『じゃあ任務は成功したようね。』
「2週間で 15 も惑星を調べたんですよ。貨物室はダイリチウム鉱石で一杯ですし。」
『良かった。それが聞きたかったの。』
ヴォイジャー後部のシャトル格納庫へ向かうデルタ・フライヤー。
格納庫のドアが開き、ドクターが出迎える。「探検家のご帰還だ。」
トレスはパリスと抱き合い、キスをする。「お帰りなさい。」
パリス:「留守にするのもいいなあ。」
キム:「僕はもうしばらくどこへも行きたくないねえ。」
トレス:「ホームシックになった?」
「というより、熱いシャワーとフカフカのベッドが恋しいだけ。」
ドクター:「忘れずに医療室へチェックを受けに来てくれよ。」
パリス:「チェックって、何の。」
「ちゃんと規則があるだろ。『2週間以上の探査に出た者は健康診断を受けること』。さ、誰からやる?」
ため息をつくパリス。キムも歩いていく。
チャコティ:「ドクター、明日の朝行くよ。」
独り残されたドクター。「私は今やっても構いませんが。副長? パリス少尉?」
2人だけになったパリスとトレス。
トレス:「あなたをびっくりさせることがあるの。」
パリス:「へえ、どんないたずらぁ?」
「目をつぶって。」
「ハハ、期待しちゃうねえ。」
笑いながらパリスの部屋のドアを空け、中に入れるトレス。「入って。……どう思う?」
目を開けたパリスは、部屋に置かれている物に気づいた。「ハハ! テレビじゃないか!」
「1956年の物。レプリケーターで部品を作って組み立てた。これは…リモコンとかいうもので、ボタンを押して観たい番組を選ぶの。」
「ちょっと違ったなあ。1950年代にリモコンはなかったんだ。」
「そのぐらいはご愛嬌よ。」
再び口付けをする 2人。
パリス:「お、アニメだ!」
「データベースで見つけたの。」
恐竜が走り回るアニメ※1。チャンネルを変えると、"Vacuum Action" という声と文字が出た。女性が掃除機を使っている。
パリス:「何だこれ。」
「そう、これがね、コマーシャルっていうもの。調べたの。番組の間にこういうの挟むんですって。あ…意味わかんないでしょ。でも正確に復元したかったし。それにほら、ポップコーンも複製したわ。」
「あー。」 山盛りの容器から一口食べるパリス。「うん、すごいよ完璧だ。たった一つを除いてはね。」
「何?」
「ビールがない。」
「すぐ作れるわ。」
笑うパリス。トレスはレプリケーターに近づく。パリスはチャンネルをアニメに戻した。
トレス:「留守の間、何もなかった。ドクターの講演ぐらいね。タイトルが『デルタ宇宙域固有の昆虫。』」
「へえ。」
ビールを渡すトレス。「すごい退屈だった。で、ファーレー少尉※2がいびきをかき始めちゃって、みんな笑いをこらえるのに必死よ。ドクターはご機嫌斜め。」
チャンネルを変えるパリス。「お! ホッケーだ。」
『…パックが弾かれバック後退…』
「でも講演は途中で切り上げたの。ワープコアがオーバーロードになるし、ボーグが攻めてきて…みんな同化されちゃった。」
「ふーん。」
「人の話、全然聞いてないでしょ。」
ホッケーに夢中のパリス。「お! 何だよ。」
「こんなの作るんじゃなかった。」
テレビドラマ。『エリオット・ネス※3だ。おとなしく出てくれば怪我人は出なくて済む。』
夢中で観ているパリス。
『捕まえられるもんなら捕まえてみなよ!』
トレスは寝ている。テレビでは銃撃戦が始まった。割れるガラス。パリスはポップコーンを食べつづける。
『伏せろー! 撃ってきたぞ、反撃だ。』 突然映像の雰囲気が変わり、戦場になっている。『伏せろ! 左から来る! 危ない。伏せろ! おのれー!』
パリスはリモコンを操作するが、チャンネルが変わらない。人々が撃たれていく映像。
パリスはテレビの前へ行き直接操作するが、叩いても変わらない。
その時、映像の中にパリス自身がいた。武器を持ち、戦闘に加わっている。自分を観て驚くパリス。
|
※1: 後に映る "Carper" という文字などをもとに検索した結果、"Daffy Duck and the Dinosaur" (1939年、ワーナー) というカートゥーンだとわかりました。ThrottleBox で全編ダウンロードできます (要専用ソフト。無料)
※2: Ensign Farley
※3: Elliot Ness ロバート・スタック (Robert Stack) 演じる、TVドラマ「アンタッチャブル」 ("The Untouchables"、1959〜1963年、後に言及) の主人公。スタートレック (TOS) や「スパイ大作戦」と同じく、デジル・プロ製作、後にパラマウントへ移行したシリーズの一つ
|