ランナバウト。 
 ベシア:「……なあ、質問してもいいかな。」 
 オブライエン:「どうぞ?」 
 「正直に答えてくれ?」 
 「…何です。」 
 「僕を……嫌ってるのか。」 
 「嫌ってる? …何を言うんですか?」 
 「…だって、このシャトルにもう 2時間も二人っきりで乗ってるのに、一言も口聞かないからさ。」 
 「そうでした、気づかなかった。」 
 「ああ、やっぱり。」 
 「…考え事をしていたものですから。」 
 「考え事?」 
 「そうです。」 
 「何について。」 
 「え?」 
 「何を考えてたんだ、聞きたいなあ。」 
 「ああ…そうですねえ、うん。…ステーションに戻ったら位相コイルジェネレーターのレベル1 チェックをやらなくちゃならないなって考えてたんですけどね? …そんなとこです。」 
 「なるほどね。」 
 「…どうぞ御安心を。」 
 「同行してもらったのは、何より君が頼りになるからだ。だからしゃべらなくたっていいさ、僕がおしゃべりすぎるんだよな。」 
 「そんなことは…」 
 「落ち着きがなくて…気を悪くしないでくれ?」 
 「いやあ、とんでもない。」 
 「……もう一つだけ。」 
 「何でしょうか?」 
 「僕には、敬語を使う必要はないんじゃないかなあ。」 
 「そう言われても、ドクターは上官ですから。」 
 「ジュリアンと呼べよ。」 
 「……命令ですか。」 
 「いやあ、命令なんかじゃないさ。単なる、僕の希望だよ。名前で呼んでもらいたいなあ。」 
 「…了解。」
  
 ランナバウトはベイジョーへ近づく。 
 オブライエン:「…ベイジョー星の周回軌道に乗りました。すぐ、上陸できますよ…ジュリアン?」
  
 集落※6の中心に転送される 2人。 
 人々は普通に生活している。 
 トリコーダーで調べるベシア。「空気中に病原体はなし。土壌も汚染されてはいない。地下水の水質も問題なしだ。」 
 ベイジョー人の男性が近づく。「ようこそ。私が村長の、ファレン・カグ※7です。」 
 ベシア:「ドクター・ベシアです。彼はオブライエン。」 
 ファレン:「村の一大事です、早速診ていただきたい。」 案内する。
  
 家※8の中で、一人の老人が寝ていた。 
 ファレン:「容態に変化はないか。」 
 付き添っていた若者。「何も。」 
 ファレン:「…助けて下さい。」 
 ベシア:「病人は何人?」 
 「何人って?」 
 オブライエン:「村の一大事だと言いましたよね?」 
 「その通り。この方が死ねば、村は終わりだ。」
  
 DS9。 
 部屋にいる男性ベイジョー人、ウーバン※9。「カーデシア人もなかなかやる。奴らのレプリケーターで作ったラリッシュ・パイ※10は実に美味い。」 
 ヴァリス:「食事しに来たわけじゃないわ?」 
 シスコ:「じゃあ話し合いを。正式な交渉が始まるのは今夜からですが、形式張らない場で意見を交わしておくのは有益かと思いましてね。条約を見たところでは『過去 90年間に渡って、パク・ナヴォット両派の境界線はグリアホンド※11川』となっています。」 
 ウーバン:「その通りだ。」 
 うなずき、座るヴァリス。 
 キラ:「まず、前提は整ったわ?」 
 シスコ:「ここからが問題となるわけですがカーデシアは占領中にその川で採掘作業をしました。その結果、グリアホンド川は元の位置より西へ 20キロ移ってしまった。」 
 ウーバン:「我々ナヴォットの領地へ食い込んできた。」 
 ヴァリス:「文句は言えないはずだわ? 条約にある通り、あの川が境界線よ。」 
 「条約には土地泥棒していいとは書いてないぞ? 君の父親が生きていれば、あの土地は返しているだろう。」 
 「父は、絶対に折れたりはしないわ! …それに今の代表者は私よ。みんなのために、あの土地は私が守ってみせる。」 
 クワークがやってきた。「お待たせ! 特製シンセエールを 2つに? ガムジアン・ワイン※12と、お子様にはトリクシアン・バブルジュース※13。はーいお嬢ちゃん?」 
 ヴァリス:「口の利き方に気をつけてちょうだい。」 ジュースをクワークの顔にかけ、出ていく。 
 「…飲まなくても御代は頂くよ。」
  
 プロムナード 2階の角にいるジェイクとノーグ※14。ジェイクはグローブを持っている。 
 ノーグは下を歩いている異星人に、何かを投げた。「それ。」 
 頭に当たり、上を見上げる異星人。笑うノーグ。 
 ジェイク:「ノーグいつまでここにいる気だ。ホロスイートで野球しようよ。」 
 ノーグ:「…やだね。」 
 「どうしてだよ。」 
 「だって野球なんてつまんないだけだもん。」 
 「下手くそだからだよ。」 
 「あんなの何百年も前に廃れた大昔の遊びじゃないかあ。」 
 「僕のカーブが打てないから嫌なんだろ?」 
 オドーが近づく。「そこの二人? 全く。プロムナードで遊ぶなと前にも注意したはずだがな。」 
 ジェイク:「下には落ちないよ。」 
 ノーグ:「ここ、すごく眺めいいんだもん。」 
 オドー:「何をそう熱心に眺めていると言うんだね?」 
 ジェイク:「……別に?」 
 「『別に』何も見ていないんなら、ここに座っている必要はないな。では、二人とも起立!」 
 従うジェイクとノーグ。 
 オドー:「よろしい。」 歩いていく。 
 また座るノーグ。 
 ジェイク:「ねえ、もうホロスイートに行こうよ。僕らなら、バック・ボカイ※15にも負けないよ。歴史的なバッターだけどさ。グローブ貸してやるから。」 
 ノーグ:「…俺、あんな綺麗な子初めて見たよ。」 
 下をヴァリスたちが歩いていく。 
 ジェイク:「まあまあだね。」 
 ノーグ:「最高だよ! …ナンパしてこよう。」 
 舌打ちし、追いかけるジェイク。
  
 ベイジョーの村。 
 うめいている老人。突然声を上げた。「ああ…ダルロック※16。」 
 ベシア:「起きないで。安静にしてた方がいい。」 
 若者を呼ぶ老人。「ホヴァス※17。」 
 ホヴァス:「ここにおります。」 
 「日暮れは?」 
 「あと、2時間はありますよ?」 
 「なぜ、もっと早く起こさなかった。着替えるから手を貸せ…」 
 ベシア:「申し訳ないが、ベッドから出すわけにはいかない。」 
 「…預言者が遣わしたのはそなたか。」 
 「何のことです?」 
 ベシアの手を握る老人。「ああいや、この者ではない。…そなたには、連れがいるな?」 
 ベシア:「…オブライエンですか?」 
 「ああ、ここへよこせ…」 
 「なぜ。」 
 「なぜなら、わしが待ってたのはお前ではないからだ。」 
 「…オブライエン。…ここへ来てやれ。」 
 「…そばへ……。そばへ寄れ。」 また手を握る老人。「ああ…やはりな。やはり預言者は我らを見捨てなかった…。もう下がってよいぞ、2人ともだ…。」 
 「ベッドにいるよう、見ててくれ?」 
 ホヴァス:「うん?」
  
 外に出るオブライエン。「一体どういうことだ?」 
 ベシア:「見当もつかない。」 
 ファレン:「シラー※18の容態は。」 
 「悪いニュースだ。気の毒だが細胞崩壊によって、全身の器官がむしばまれてしまっている。老衰からくるものだよ。」 
 「治療の手だては。」 
 「痛みを和らげてやることしかできないね。残念ながら、後は時間の問題だ。」 
 「何とかしてくれ! ダルロックが来てしまう。」 
 オブライエン:「その、ダルロックってのは。」 
 「化け物だよ。北にある森に住んでいるんだ。毎年収穫の時期に現れる。」 
 ベシア:「それが今夜来ると言うんだな?」 
 「そうだ、5日続けてやって来る。今夜で 4日目だ。村を守れるのはシラーだけなんだ。」 
 「今のあの人にはベッドから起き上がる力もないぞ。」 
 「…それが事実なら、この村は今夜で全滅だ。」
 
 
  | 
※6: このベイジョーの村は、第18ステージに建設されました
  
※7: Faren Kag (ジム・ジャンセン Jim Jansen DS9第104話 "Trials and Tribble-ations" 「伝説の時空へ」のラクスリー (Lucsly) 役。ゲーム "Armada" でも声の出演) 声:大川透、DS9 ガラックなど
  
※8: DS9第1話 "Emissary, Part I" 「聖なる神殿の謎(前編)」で、シスコとオパカが会った部屋の使い回し
  
※9: Woban (ジョーダン・ランド Jordan Lund TNG第101話 "Redemption, Part II" 「クリンゴン帝国の危機(後編)」のカルグ (Kulge)、ENT第51話 "Bounty" 「狙われた首」のスカラー (Skalaar) 役) 声:乃村健次
  
※10: larish pie 吹き替えでは「ラリッシュ」は訳出されていません
  
※11: Glyrhond
  
※12: Gamzian wine DS9第7話 "Q-Less" 「超生命体“Q”」より
  
※13: Trixian bubble juice 初登場
  
※14: Nog (エイロン・アイゼンバーグ Aron Eisenberg) DS9第11話 "The Nagus" 「宇宙商人フェレンギ星人」以来の登場。声:山口勝平
  
※15: Buck Bokai TNG第12話 "The Big Goodbye" 「宇宙空間の名探偵」より。吹き替えでは「ベーブ・ルース」となっており、2話後とのつながりが台無しに…
  
※16: Dal'Rok
  
※17: Hovath (ローレンス・モノソン Lawrence Monoson ENT第10話 "Fortunate Son" 「復讐の連鎖」のマシュー・ライアン副長 (First Officer Matthew Ryan) 役) 声:吉沢徹
  
※18: Sirah (ケイ・E・クター Kay E. Kuter TNG第93話 "The Nth Degree" 「謎の頭脳改革」のサイセリア人 (Cytherian) 役。2003年11月に死去) 声:小関一、旧ST5 コードなど
 |