ロムは尋ねる。「それで、どうやって助けるの?」 
 先にアクセストンネルに入ろうとしたロムを止め、自分が入るクワーク。「どうやって、俺たちがマミーを救出するってか?」 
 「兄貴、僕は誰にも頼まれてないよう。」 
 「俺が指名した、お前をな。イシュカは、お前のおふくろでもある。」 
 「大好きだけど、僕は力になれない。僕には家族がいる。妻のためにも、まだ死ぬわけにはいかないよう。」 
 「俺だって死にたかない。だがグランド・ネーガスが提示した報酬額を聞いたら気が変わるさ。」 
 「報酬?」 
 「ラチナムの延べ棒、50本だぞ。」 
 「50本!」 驚いて頭を打つロム。「ああ…。」 
 「2人で山分けするんだ。」 
 「五分五分でかい?」 
 「もちろんさ! 俺が 30本で、お前が 20本。」 
 「そりゃあ五分五分じゃない。」 
 「仕事の話をもってきたのは俺だ。」 
 「ああ、そうだねえ…。」 頭をさするロム。
  
 まだトンネルを進んでいる。 
 ロム:「でもよくわからない。ドミニオンは、どうやってマミーを捕まえたの?」 
 クワーク:「輸送船に乗ってる時に捕まった。」 
 「ネーガスはフェレンギ女性の旅を禁じてるよ。」 
 「おふくろは例外だ。ある手術のために、ヴァルカンに行くことを特別に許されたんだよ。」 
 「何の手術だい?」 
 「…耳を上げる手術だ。」 
 「何でまたそんなことを。」 
 「耳が自慢だからさ。」 
 「ネーガスってすごく寛大だねえ。」 
 「全くだな。」 
 「でも何でマミーに親切なの?」 
 「お前にまだ話していないことがある。」 
 「兄貴がラチナム 10本多くもらうのは取り過ぎだってこと? 僕もそう思ってたよ。」 
 「おふくろとネーガスの関係だよ。」 
 「どうかした?」 
 「恋人同士だ。」 
 「…そんなあ!」 
 「関係は一年以上続いてる。」 
 「そんなあ…!」 
 「おふくろは影の金融アドバイザーで、フェレンギの同盟を左右してるんだ。」 
 「そんなあ……!」 
 「うるさいぞ、ロム! ああ…。」 
 出口のパネルを開けるクワーク。ロムも顔を出す。 
 だが、そこは司令官室だった。 
 シスコ:「何か手伝うことがあるかね?」 
 ロム:「…お供です。」 
 クワーク:「…道を間違えました。」 
 シスコ:「そのようだな。」 
 またパネルを閉めるクワーク。
  
 廊下の途中にあるパネルが飛ばされ、クワークが出てきた。「ここならいいか? ああ…。」 
 パネルを閉じるロム。「ねえ、兄貴。いろいろ考えたけど、…僕たちでマミーをドミニオンから助け出すなんて絶対無理。僕らだけじゃとても…」 
 「わかってる。人手が必要だ。」 
 「人を集めてチームを結成しよう。屈強な傭兵たちを大勢集めるんだよ。ノーシカンやブリーン、クリンゴン…」 
 「シッ! 今回、そんな連中は必要ない。」 
 「じゃあ誰?」 
 「フェレンギだけで行くんだよ。」 
 大声を上げるロム。「やられちゃうよ!」 
 「何言ってる! フェレンギだってクリンゴンに負けないさ。」 
 「ほんと?」 
 「もちろんさ! 今までその機会がなかったんだ。ラチナムの 2、3本でも見せて訓練すりゃいい。」 
 「僕の取り分が減っちゃうよ!」 
 「いや。今後メンバーが増えても、報酬は分け合うことになるが、20本をな。」 
 「ネーガスの提示は 50本だろ?」 
 「だが黙ってりゃわからん。20本だ。」 
 「20本ね、そういうことか。」 
 「さーてと、問題はだな。最初に誰を誘うかだ。」
  
 ノーグ※9は手を挙げた。「僕は結構。」 
 ロム:「でもノーグ、マミーはお前を待ってる。」 
 クワーク:「ネーガスも期待してる。」 
 「お前が必要だ。頼むよ、メンバーになってくれ。頼むよう。」 
 ノーグ:「僕は宇宙艦隊の士官だ。そんないい加減な救出任務に行けるわけがないだろう。僕には職務があるんだ。」 
 「でもお前はフェイザーの使い方を知って…」 
 クワーク:「もういい、ロム。仕方ない。でも残念だ。お前を戦略士官にしようと考えてたのに。」 
 ノーグ:「それってウォーフ少佐みたいな?」 
 「まさにウォーフ少佐だ。想像してみろ。お前自身が作戦を考え、計画を練るんだ。」 
 ロム:「訓練リーダーだぞ、僕らの能力を試し、鍛えるんだ。」 
 「戦士に仕立てる。」 
 ノーグ:「大変な仕事だ。」 
 「お前が必要なんだ。」 
 「…チームの規模は。」 
 「今の時点でか?」 クワークは 2本の指を立てた。 
 ノーグは首を振って 3本の指を立て、笑った。
  
 クワークはコンピューターを操作している。「いいか、ロム。レック※10は一般のフェレンギとは違う。俺らの常識は通じない。」 
 ロム:「わかったよ、兄貴。」 
 「ま、いずれわかる。」 
 画面にナイフを研いでいるフェレンギ人が映し出された。『安全なチャンネルなんだろうな。』 
 クワーク:「あなたの指示通りやりました。」 
 『そりゃあよかった。それで消して欲しい標的は。』 
 「そういう仕事じゃない。」 
 『じゃあ片付け屋※11に何の用だ。』 
 ロム:「片付け屋!」 
 クワーク:「シーッ! 救出チームを編成しているんだが、あなたにも加わって欲しい。」 
 レック:『俺は一匹狼だ。』 
 「報酬はラチナムだ。」 
 『そんな物に興味はない。』 
 ロム:「ほんとだ、僕らとは価値観が違う。」 
 クワーク:「…わかった。そりゃ忘れてくれ。だが今回の任務はあなたにピッタリだ。」 
 レック:『…挑戦するのは好きだ。』 
 「では教えましょう。その人物は、ドミニオンに捕らわれているんです。」 
 『ドミニオンだと?!』 
 「挑戦しがいのある仕事でしょう?」 
 『うーん。』 
 通信が終わった。ロムは指を立てる。これで 4人。
  
 連邦の宇宙基地。 
 クワーク:「ゲイラ※12も落ちぶれたもんだ。」 
 ロムも腕を組む。独房の中に、横になったフェレンギがいた。 
 ゲイラ:「従兄弟のクワーク。」 
 クワーク:「お前、タロス6※13 で逮捕されたんだってな。放浪罪で。」 
 「何もかもお前のせいだ。」 起きあがるゲイラ。「そうさ、俺はお前と商売をするまでは…武器商人で儲かっていたんだ。お前が台無しにした。クワーク、いつかここから出られたら…この落とし前はきちんとつけてもらうからな。」 
 近づくクワーク。「フォースフィールド解除。」 ゲイラの服をつかんだ。「落とし前の代わりに、やってもらうことがある。」 
 「どういうことなんだよう。」 
 ロム:「兄貴が罰金を支払った。あんたは自由の身だ。」 
 「お前、俺に何をさせようってんだい。」 
 クワーク:「儲けさせてやる。」 
 微笑むゲイラ。「話を聞かせてくれ。」 
 拘留室を出て行く 3人。ロムとクワークは手を広げた。これで 5人。
  
 DS9。 
 説明するノーグ。「カウンターには、ドミニオンの捕虜収容センターの概略図が出たパッドが用意されている。各自よく見て頭に入れるように。」 
 4人はゆっくりとパッドを手にした。 
 逆さまになっていたゲイラのパッドを直すノーグ。 
 レック:「だがこれが正確なものだとどうして言えるんだ。」 
 ノーグ:「サー。」 
 「かしこまって『サー』なんて付けなくていいよ。レックと呼んでくれ。」 
 「いや、あんたが俺をサー付けで呼ぶのさ。」 
 「馬鹿馬鹿しい。」 
 「『馬鹿馬鹿しいです、サー』だろ?」 
 レックを抑えるクワーク。「レック、待てよ! つまらない言い合いはよせ。我々はチームなんだ。」 
 ロム:「チームです、サー。」 
 「お前は引っ込んでろ。話を聞いてくれ。」 
 ノーグ:「僕はもう降りる。」 
 「今更そりゃないだろ。この計画はお遊びじゃないんだぞ。」 
 ゲイラ:「それより、その捕虜収容所まではどうやって行くんだ。計画はあるんだろうな。」 
 ロム:「船さ。」 
 「どこに船があるんだよ。」 
 クワーク:「手に入れる。」 
 レック:「船もないのか。」 
 「手に入れると言っただろ。」 
 ノーグ:「どうやって。」 
 「見つけ出す。」 
 レック:「どこで。」 
 「わからんよ! これは挑戦の一つだ…」 
 突然、クワークの店に手を叩く音が響いた。フェレンギ人がやってくる。 
 ロム:「整理屋のブラント※14!」 
 ブラント:「元整理屋のブラントだ。お前の兄貴のせいで、俺はフェレンギ会計監査局から締め出された。」 笑い、集まったフェレンギたちについて話していく。「ガキに、間抜け、前科もん、それに…サイコ野郎か? よくもこれだけ面白いメンバーを揃えたな。」 
 クワーク:「何の用だ、ブラント。」 
 「俺も参加するんだよう。お前のおふくろを救出するつもりさ。」 
 「何だと。」 
 ロム:「何でマミーのこと知ってるんだ。」 
 ブラント:「俺は何でも知ってる。」 
 クワーク:「ああ…俺のおふくろを助けることができれば、前の職に戻れるってか?」 
 「出発はいつだ?」 
 「どこにも行かない。お前とはな。」 
 ロム:「それだけは全員の一致した意見だ。」 
 レック:「整理屋を好く奴などいない。」 
 ノーグ:「元整理屋でも、同じだね。」 
 クワーク:「残念だが、そういうわけだ。」 
 ゲイラ:「それに、報酬の延べ棒 20本のこともあるからな。」 
 ノーグ:「6人より 5人の方がいいに決まってる。」 
 ブラント:「わかった。それじゃおとなしく船に戻って、帰るとするか。」 
 ドアへ向かおうとするブラント。その横の柱に、飛んできたナイフが突き刺さった。「あらら。」 
 レックが投げた物だった。「今船って言ったか?」 
 「ああ…そうだよ。…何か?」 
 ロムは微笑んだ。「メンバーは 6人だ。」 
 うなずくクワーク。
 
 
  | 
※9: Nog (エイロン・アイゼンバーグ Aron Eisenberg) DS9第131話 "You Are Cordially Invited" 「花嫁の試練」以来の登場。声:落合弘治
  
※10: Leck (ハミルトン・キャンプ Hamilton Camp VOY第97話 "Extreme Risk" 「心は闘いに傷ついて」のヴレルク指揮官 (Controller Vrelk) 役) フェレンギ人。DS9第118話 "Ferengi Love Songs" 「愛の値段」以来の登場。声は樫井笙人さんから秋本羊介さんに変更
  
※11: eliminator
  
※12: Gaila (Josh Pais) フェレンギ人事業家で、クワークの従兄弟。DS9第116話 "Business as Usual" 「武器を売る者」以来の登場。声:益富信孝 (継続)
  
※13: Thalos VI TNG第36話 "The Dauphin" 「運命の少女サリア」でタロス7号星 (Thalos VII) が言及
  
※14: Brunt (ジェフリー・コムズ Jeffrey Combs ウェイユン役と同じ人が演じています) フェレンギ会計監査局の元役人。DS9第118話 "Ferengi Love Songs" 「愛の値段」以来の登場。声は以前の田原アルノさん (現在のロム役) から変更され、小島敏彦さん (現在のドクター・マッコイ役)
 |