「すいません。すいません!」
おそるおそる、一人の異星人※1が部屋の中に入った。「どなたか、いらっしゃいませんか。」
円筒状の水槽があり、中でクラゲのような生物が動いている。それをしげしげと見つめる異星人。突然、背中をつかまれた。別の種族の異星人※2が立っている。
「ミスター・クロスにお礼に来たんです。すいませんが…。」
相手はしゃべるが、その言葉は何を言っているかわからない。歩いていくその異星人を追いかける。「ミスター・クロスを呼んでいただけませんか。あっ…」 横に置いてある奇妙な機械が、電子音を発する。
「待って。」
言葉の通じない異星人は、奥へと消えた。
機械音がし、全体が揺れた。部屋の突き当たりの水槽の中には、巨大な水棲生物がゆっくりと泳いでいる。それを見つめる異星人。
声が響いた。「気にしないでくれたまえ。ベヴォックス※3は、朝に弱いのだ。わが船へようこそ。」 入口に更に別の種族の異星人、クロス※4が立っている。
「どうも。」
「緊張しているのか?」
「いえ。」
「せっかくの祝いの席だぞ。もう大地震の心配をする必要はないのだ。君らは助かった。全ては我々の援助を素直に受け入れたからにほかならない。」
「わが国の数十年来の悩みの種を、数日で解決なさるとは。」
「我々にとっても、なかなかの難問だった。抑制フィールドを起こすために必要なハーモニックを正確に割り出すのは、なかなか至難の技だったようだ。」 水槽の「クラゲ」に近づくクロス。「だが彼女※5は、見事克服した。」
「何とお礼を言ったらよいか。」
「問題解決が我々の仕事。君の…その目に映る感謝の色で、努力はほぼ報われる。」 笑うクロス。「ほぼだが。」
「悪いニュースがあります。お約束のバーニシウム※6の鉱山が、前回の大地震で破壊されました。鉱石は、600億トンの岩の下に埋まり、とても掘り出せません。代わりに、これをおもちしました。ルビジウムジオード※7です。わが国唯一の物で、値がつけられません。」
手に取るクロス。「これは珍しい。だが貴重とはいえん。我々の要求とも違う。」 それを返す。
「お渡しできる物は、これしかありません。」
「……嘘をいうな。鉱山は崩壊した。だが鉱石はそれ以前に貯蔵施設へ移してあるはずだ。聞くまでもない。既に探知している。」
「お許しを。レプリケーターの修理には、あの鉱石が必要なのです。レプリケーターがなければ、国民は飢え死にしてしまう!」
「鉱石を渡すのだ、今すぐ。でなければ抑制フィールドを停止させる。震度12※8の地震というのを味わったことがあるかね? あれは実に…不快な体験だ。」
「待ってください。……今すぐ、鉱石を輸送させます。さ、さっき…さっき申し上げたことは、なかったことに。」
「もちろんだ。もうすっかり忘れてしまったよ。またいつかビジネスをしようじゃないか。」
「ええ。」
「わが友をシャトルへ。迷子になっては気の毒だからな。不慣れな場所で。」
異星人は礼をしながら、先ほどの言語不明の異星人についていく。途中で水槽にぶつかってしまい、女性の「クラゲ」が反応する。「これは失礼。」
クロスは彼を見送った。
|
※1: 名前は Saowin ですが、セリフ中には言及されていません。(クリストファー・シー Christopher Shea DS9第126話 "Rocks and Shoals" 「洞窟の密約」などのヴォルタ人キーヴァン (Keevan)、ENT第21話 "Detained" 「テンダーの虜囚」のセイジン (Sajen)、第41話 "Cease Fire" 「戦場の絆」のテレヴ (Telev) 役) 種族名不明。声:小上裕通
※2: (Steve Dennis VOY第95話 "Night" 「暗黒の汚染空間」の暗黒異星人、第119話 "Warhead" 「乗っ取られたドクター」のオンクアニ (Onquanii)、第120・121話 "Equinox, Part I & II" 「異空生命体を呼ぶ者たち(前)(後)」のトンプソン乗組員 (Crewman Thompson)、ENT第7話 "The Andorian Incident" 「汚された聖地」などの Tholos 役) 種族名不明
※3: Bevvox
※4: Kurros (Jason Alexander スタートレック・ファンの俳優で、1999年12月に UPN で放送された特別番組 "Ultimate Trek: Star Trek's Greatest Moments" で司会を務め、カーク船長を演じました) 種族名不明。声:玄田哲章、DS9 シスコなど
※5: 原語でも "she" であり、設定上も女性なのですが、なぜかクローズドキャプションでは "he" になっています (後にも同じ間違いあり)
※6: bernicium
※7: ルビジウム晶洞石 rubidium geode ルビジウムは実在する元素で、原子番号 37、記号 Rb
※8: 原語では「レベル12」。ちなみに現在の日本の指針では、震度は 7強までしかありません
|