エンタープライズ エピソードガイド
第45話「反逆の法廷」
Judgment
イントロダクション
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※1: J'Hak ※2: 治安判事 Magistrate (グランヴィル・ヴァン・デューセン Granville Van Dusen ENT第65話 "Proving Ground" 「アンドリア人の協力」のアンドリア人将軍 (Andorian General) 役) 声:糸博 |
本編
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※3: Narendra III クリンゴンの基地がある惑星。TNG第63話 "Yesterday's Enterprise" 「亡霊戦艦エンタープライズ'C'」より。このエピソードでは一度も言及されていませんが、公式サイトではクロノスではなくナレンドラ3号星ということになっています ※4: 独房看守 Cell Guard (D.J. Lockhart) 声は護衛役の田中さんが兼任 ※5: Zenopaldis Athemia ※6: Kolos (J・G・ハーツラー J.G. Hertzler DS9第1・2話 "Emissary, Part I and II" 「聖なる神殿の謎(前)(後)」のヴァルカン人艦長 (Vulcan Captain)、第73・74話 "The Way of the Warrior, Part I and II" 「クリンゴンの暴挙(前)(後)」などのクリンゴン人マートク (Martok)、第164話 "Chimera" 「仮面の下の孤独」のラーズ (Laas)、VOY第135話 "Tsunkatse" 「囚われのファイター」のヒロージェン・ハンター (Hirogen Hunter)、ENT第80話 "Borderland" 「ボーダーランド」のクリンゴン人艦長 (Klingon Captain) 役。ゲーム "Klingon"、"Armada"、"Armada II"、"Elite Force II" でも声の出演) なお TOS第42話 "The Trouble with Tribbles" 「新種クアドトリティケール」などに登場したコロスは、"Koloth" なので無関係。声:大山高男、DS9 マートクなど ※7: Orak (ジョン・ヴィッカリー John Vickery TNG第91話 "Night Terrors" 「謎めいた狂気」のアンドレス・ヘイガン (Andrus Hagan)、DS9第170話 "The Changing Face of Evil" 「変節の時」などのカーデシア人ガル・ルソット (Gul Rusot) 役) 声:土師孝也、DS9 シャカールなど ※8: Toral TNG第100・101話 "Redeption, Part I and II" 「クリンゴン帝国の危機(前後編)」に登場した、デュラスの私生児と同じ名前。この部分は訳出されていません ※9: Duras (ダニエル・リオーダン Daniel Riordan TNG第19話 "Coming of Age" 「宇宙戦士への道」のロンドン (Rondon)、DS9第15話 "Progress" 「第五の月“ジェラドー”」の第一護衛 (First Guard) 役) 名前からして明らかに、TNG第65話 "Sins of the Father" 「クリンゴン戦士として」などに登場した、デュラスの一族の先祖だと思われます。声:廣田行生、STN 副長官など ※10: Ty'Gokor DS9第99話 "Apocalypse Rising" 「可変種の脅威 第二幕(後編)」より ※11: Bortas クリンゴン語で「復讐」という意味。TNG第58話 "The Defector" 「亡命者」で登場した、ヴォルチャ級攻撃巡洋艦と同名。その後 TNG第100話 "Redemption, Part I" 「クリンゴン帝国の危機(前編)」では、ガウロン総裁が乗る旗艦として描かれました ※12: ENT第3話 "Fight or Flight" 「死のファースト・コンタクト」に登場した、アクサナール貨物船の改造デザインかもしれません ※13: Rha'darus ※14: クリンゴン人副長 Klingon First Officer (ヘレン・ケイツ Helen Cates) 声:重松朋、VOY エザンなど ※15: ENT第32話 "Marauders" 「招かれざる訪問者」で登場したクリンゴン船と、基本的なデザインは同じようです ※16: クリンゴン・ペインスティック Klingon painstik TNG第40話 "The Icarus Factor" 「イカルス伝説」など |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ※17: Judicial Charter of Kholof ※18: Kahless クリンゴンの伝説的な英雄。TNG第149話 "Rightful Heir" 「クリンゴン神カーレスの復活」など。ENT で言及されたのは初めて ※19: 吹き替えでは「エンタープライズ号」 ※20: 名前は Asahf (Victor Talmadge) ですが、言及されていません。声:平野俊隆 ※21: D-5 DS9第157話 "Once More unto the Breach" 「今一度あの雄姿を」で言及。主に TOS で、D-7級が活躍しました。残念ながら訳出されていません |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※22: ENT第1・2話 "Broken Bow, Part I and II" 「夢への旅立ち(前)(後)」より ※23: ENT第14話 "Sleeping Dogs" 「名誉に生きる者」より。吹き替えでは「ソムロー号」 ※24: bloodwine クリンゴン・ブラッドワイン。TNG第157話 "Gambit, Part II" 「謎のエイリアン部隊(後編)」など ※25: Rura Penthe 映画第6作 "The Undiscovered Country" 「未知の世界」より |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※26: Guard (Danny Kolker) 声:田中正彦、叛乱 ソジェフなど |
感想
![]() ![]() ![]() |
![]() |
第46話 "Horizon" 「兄弟の地平」![]() |